- ベストアンサー
1歳の雄猫が亡くなりました。。。。
半同棲中の彼の家に14歳の雌猫と去年9月に捨て猫3匹(生後3ヶ月雄2匹雌1匹)を引き取り、計4匹と暮らしてました。少し前に雄猫の様子が変で、ずっとトイレにいる事が多くなったのですが、食欲もあるし元気なので便秘かなと様子を見ていました。 先週末2日くらい家を空ける事があり、戻って来たら雄猫は横倒しになって目を開けたまま冷たくなっていました。信じられませんでした。異変に気付いた時にはお互いお金がなく、すぐに病院に連れていけなかった自分達を責めました。絨毯には黄色の嘔吐物、倒れてた場所には茶色の嘔吐物があり、相当苦しんだと思うと猫ちゃんを殺してしまったのと同じだと悔やんでも悔やみきれません。本当に飼い主失格です。 1番人なつっこい性格で大好きでした。もぅ一緒に寝たり遊んだり会えないと思うと涙が止まりません。本当に一生かけて謝っても許してくれないと思っています。ごめんね。。。でもありがとうと感謝もあります。けど自分達がしてきたことは最低です。わかってて何もできなかったと。こんな考えは間違っているのでしょうか?一人になると猫ちゃんの事を思い、涙が止まりません。今後どう考えて過ごしていいかもわかりませんん。。。。 せめて供養はちゃんとしてあげたいと、家から離れた場所に土地があるので誰にも邪魔されない静かな木の下に埋葬しました。大好きだったおやつとお花も一緒に。その場所に行く時にはお水とお花をもって会いに行きたいと思っています。ただ火葬したわけではないので今後どうすれば猫ちゃんにとって1番良い方法なのかがわかりません。どなたか経験をふまえてでも構いません。教えて頂ければと思います。 埋葬したとき、無意識に猫ちゃんの毛を持っていました。色々調べるとメモリアルアクセサリーを見つけました。カプセル型があったのでそれに入れて常に自分の傍においておきたいです。 今では子猫がいます。見た目はママ猫そっくりですが仕草は亡くなった雄猫ちゃんそっくりです! 正直これ以上動物を飼うことは許されないと思っていますが今ある尊い命は何が何でも守っていきたいと思っています!いつか子猫が大きくなったら、こんなに成長したんだよと教えてあげたいです!! 長くなりました。。。。こんな飼い主ですが回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
残念でしたね。猫ちゃんのご冥福をお祈りします。 おそらく尿管結石を起こしていたのではと思います。 尿管が詰まってオシッコが出なくなる病気で、うちの雄猫もかかりました。 トイレに行ったあとに哀しげな声で鳴く、という仕草がみられたのですが、わけもなく鳴くことも多い猫だったので、気にせずにいました。 後にして思えばオシッコが出なくて困っていたのです。 翌日になるといよいよ尋常じゃない鳴き方をするようになったので、これはタダゴトじゃないと思い、外出の予定があったのですがその前に急ぎ病院へ行きました。 いつもより体が汚れている感じでもありました。 動物病院の先生に「どうしました?」と聞かれ簡単に経緯を説明すると、 「この子オスだよね。オシッコ詰まりじゃないかな」と即、診断。 お腹をさわって「だいぶ尿がたまってるようだね。猫はオシッコ詰まって72時間経過すると死んじゃうんだ」 それを聞いてゾッとしました。 前日からなのできっとその時点で30時間以上経っていたと考えられます。 「まだ吐いてない?」と聞かれ、「まだです」と答えたのですが、実は帰宅後に椅子に吐いていたのを発見しました。 体が汚れていたのはそのせいだったのです。 猫は尿を抜く処置や抗生剤の注射をしてもらってその晩は帰って様子をみたのですが、自力で排尿ができていなかったため翌日再び受診、その場で入院になりました。 予想以上に重症だったようで結果的に尿道を拡げる手術をし、2週間ほども入院しました。 お金も、だいぶかかりました。 それでも、本当に助かって良かったです。お金には変えられないと思いました。 あとから調べたらオス猫は本当に泌尿器科の病気にかかりやすく、短時間のうちに症状に異変を生じるケースが多いことがわかりました。 留守がちの飼い主の場合は手遅れになり命を落とすオス猫が後を絶たないようです。 猫を長年飼ってきましたがメス猫ばかり飼ってきたので知りませんでした。 今回のことを教訓に、残った猫ちゃん達の健康管理をしっかりできるよう、気を配ってあげてください。 私も以前に飼い猫を亡くした経験を何度かしていますが、その子達が教えてくれたことは大きいです。 その経験があるから、今飼ってる猫たちが幸せに暮らせているのだと思っています。 ご自分を責めるよりも、亡くなった猫ちゃんの死を無駄にしないようできるのはご自分なのだと思って今後に生かしてください。 そうすることで亡くなった猫ちゃんが浮かばれると思います。
その他の回答 (2)
- cow-love
- ベストアンサー率18% (161/853)
元捨て猫2匹飼いです。 気になったので補足お願いします。 >今では子猫がいます。 亡くなった雄猫と、もう1匹の雌猫(兄弟?)との間にできた子供ですか? そうだとしたらちょっと理解に苦しみます。 なぜ避妊・去勢手術をしないのですか? それと、「家から離れたところにある土地」とは、質問者さまのご実家の土地、または彼のご家族の所有の土地ということでしょうか。 それなら問題ないと思いますが、空き地みたいな場所ではありませんよね? 私は6月に9年間ともに暮らした愛犬を急病で亡くしました。猫達とも仲の良い優しい子でした。 うちの場合、中型犬で遺体を埋葬するような土地もなかったので、ペット霊園で火葬してもらい、お骨も預けてあります。 メモリアルアクセサリーはありませんが、首輪につけていた迷子札のキーホルダーを携帯に付けています。 うちの猫達は今のところ健康ですが、かかりつけの病院がすぐ側にあるので、何かあったらそこへ連れて行ってます。 かかりつけの病院があると、ちょっとした異変にも対応できますし、予防注射の時などに健康チェックなどもしてもらえるのでいいと思いますよ。 猫は、犬より体調の異変に気付きにくいです。 なので、日ごろから食欲、おしっこの回数、便の固さ、水の飲み方など何気なく見ておいたほうがいいと思います。 それから、猫は20年生きることもあります。 今14歳の老猫ちゃんはもちろん、他の猫達もいずれは旅立ちます。 その時のことを、今回亡くなった猫くんを機に考えてみてください。 半同棲とのことですが、万が一二人が別の道を歩むことになった場合、猫達は全て質問者さまが引き取るのですか? また逆に、お二人が結婚することになった場合はどうですか? 動物と暮らすということは、ただ「かわいい」だけではありません。 よくご存知のこととは思いますが。 今いる猫ちゃん達を大切にしてあげてください。
お礼
ご返答ありがとうございます! 補足についてです。 まだ無知だった私達は、まさか兄弟同士の交尾などある事を知らなく、色々調べて動物病院などに聞いたら、当時の雌猫には早く、避妊手術の時期の目安を聞いて病院に行く予定でした。。。。が、明らかにお腹が。。。。 と今回は産む事になりました。 その時の子供です! この子が最後です。大事に育てたいと思います! あと、土地はもちろん彼の家族が所有してる場所なので安心して埋葬できました! 彼とは結婚予定です。引っ越しするとしてもペット可のところを選んだり、今いる猫ちゃん達を責任を持って育てていきたいと思います! かわいいだけで動物を飼うことは無責任だと思っています。 でもその3匹を引き取ったのは、他に飼い主が見つからないからなのと、このままだと団地のおじさんが見つけ次第川に流すと。。。。。 激しい怒りが込み上げました!こんな理由ですが、私達に知識がない状態だったのも無責任だと感じました。だけど、亡くなった猫から教わった事は大きいので、命を無駄にしないよう目を配って育てていきたいと思います! ありがとうございました(>_<)
- gzkk2629
- ベストアンサー率50% (4/8)
うちには4歳のオス猫がいますが、その前に飼ってた子は腎不全で 亡くなりました。もう13歳で高齢でしたが、やはり今でも後悔 しています。こうしておけばよかった、ああしておけばよかったと。 それから1年くらいは何も飼う気になれなかったのですが、ペット ショップで一目惚れしてしまい、その場で購入しました。 オスはメスに比べて尿路の病気にかかりやすいです。 ドライフードを食べさせてるなら、水分を十分に与えないとダメです。トイレをマメにチェックして、ちゃんとおしっこをしてるかの確認、 ネコ自体の観察も大事ですね。 何回もトイレに入る、トイレから中々出てこない等があれば、すぐに 病院で診てもらった方がいいです。 あとは定期的に健康診断をしてもらうと安心ですね。 虹の橋はご存知ですか? これを読んだ時、私は号泣してしまいました。 人の事言えませんが、どうかもう後悔しないでください。 きっと亡くなってしまった子は怒ってなんかいません。 そして新しく迎えた子をたくさん愛してあげてください。 長々と偉そうに失礼しました。 亡くなったネコちゃんのご冥福をお祈りします。
お礼
心温まるお言葉どうもありがとうございます(T_T) 虹の橋、私も読みました!涙が止まりませんでした。亡くなった猫は絶対に苦しんで亡くなって行ったと思うので、絶対に元気に虹の橋で遊びまわってほしいので、いつまでも泣くのはやめようと思います。 今回の猫ちゃんから教わった事は大きいので、死を無駄にしないよう過ごしていきたいと思います。 ありがとうございました!
お礼
本当にわかりやすい説明どうもありがとうございます! 私も色々調べてみたら、ちょっとでも油断できないと思い知らされました。だからこそ余計に後悔してしまいます(T_T) だけど猫ちゃんの為にも今生きている4匹の為にもしっかり健康管理をしていきたいです!! 本当にありがとうございました(>_<)