• ベストアンサー

DVD-Rについて

DVD-Rの100枚パックを買おうと思うのですが、 海外製はやはり不安です。 台湾製が多いようですがどうでしょうか?  また、デジタルとか対応していないものが あるのでしょうか?今現在はアナログですが デジタルに買い換えたときにさすがに何十枚も 使えなくなると困ります。  それと質問を変えたほうがよいかもしれませんが、 例えば世界不思議発見のような長寿番組ではDVD-R にプリントするデザインが用意されていると思っていました がどうやらないようです。 みなさんTV録画を落としこんだときに 何をDVD-Rに印刷されているのでしょうか? まさか手書き??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.5

>キャプチャーしてメニュー画面に静止画で使用ですか? 意味がなんとなくしか分かりません。メニュー画面とはDVD-R の外に印刷という意味ではないようですが?? どういう意味ですか? DVD-Rのデータの中にメニュー画面を作るという意味ですか? DVD-VIDEO作成の場合は、市販ソフトにもあるようなメニュー画面の作成が可能です。 確か東芝のHDD・DVDレコーダーでは本編中のワンシーンを静止画として、メニューのバックに使用できた記憶があります。 当方がしているのも同じようなことです。 当方使用のオーサリングソフト(COREL DVD MovieWriter7BASIC)には静止画キャプチャー機能があるので、これを使用して本編のタイトルシーンなどをキャプチャーします。画像はJPEGで640×480となります。 メニュー画面作成の際にこの静止画を読み込んで、メニュー画面のバックに利用可能となります。 応用するならば他の画像でも使用できます。 MovieWriter7ではこのバックグラウンドの画像が4と比較すると減っているので、4のプログラムに収められられている画像をコピーして、7でも使用可能にもしています。 また市販ソフトにあるような動画をバックに使用もできます。 が、問題はメニュー画面に凝りすぎるとそれだけで容量を食うこととなるので、静止画利用程度で済ませてます。 このソフトでは静止画キャプチャーはJPEG(640×480)の制限がありますが、ソフト次第ではBMP(720×480)JPEG(720×480)で静止画キャプチャーも可能です。 またこれら静止画データはそのまま、ディスクにプリントする場合、プリントソフトで読み出して利用することも可能です。 またこの静止画を利用してインデックスカード(12センチ×12センチ)の作成も可能です。 >連続物はなにか番組、放送局のほうで用意してほしいものですね。 そこにまた文化が生まれるというか、、。 これはムリでしょう。 現在放送局では録画されるのですらイヤなので。 不正コピーの横行や、ネットへの無断アップロードも元は録画できるからだとの放送局や著作権団体の見解ですので、そこからデジタル放送のコピー制限も発生しています。 まぁ昔(アナログ録画時代)は大らかでしたが、自社で制作した番組もソフトにして売れば売れるという事実に気付いてからは、かなり煩くなっています。 DVDのレーベル面に貼り付ける用紙は販売されていますが、使用はしない方がいいでしょう。 ディスクの重量バランスが崩れて光学ドライブに負担をかけることとなり、光学ドライブの寿命を縮めますし、糊の劣化(ディスクは熱くなります。糊は熱で劣化し剥がれやすくなります)により、はがれたラベルがドライブ内に貼り付き故障の原因となります。特にスロットインタイプのドライブでは使用厳禁です。 またこれらラベル用紙によるトラブルでの故障発生は、メーカーによっては修理拒否となることもあります。 HDD・DVDレコーダーでもPCでも貼り物ディスクの使用は但し書きで、しないように訴えています。

Alico_dego
質問者

お礼

相当詳しい解説ありがとうございます。 わたしは東芝のRD-X5を使っています。 地デジにあわせて買い換えようと思っているので 非常にいいお話を聞かせてもらいました。 大いに参考にします。  DVDのレーベル面に貼り付ける用紙のお話も 非常に参考になりました。

その他の回答 (4)

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.4

国産の方がエラーが少なく、保存性もいいようです。(特に太陽誘電がベストバイでしょう。) ラベルは、ほとんど文字プリントだけですが、8ミリからの復刻版などはラベルやケース用にバックに写真を入れる場合もあります。(ラベルに直接印刷すると色上がりが悪いので、写真を入れる場合はラベル用紙に印刷して貼付けています。)

Alico_dego
質問者

お礼

ありがとうございます。  ラベル用紙ですか? ラベルに直接印刷するというのはインクジェットプリンター対応のDVD-Rに直接焼くという意味ですか? そしてラベル用紙とはそれを防ぐために専用のラベル用紙を使い 貼り付けるという意味でよいのでしょうか?

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

台湾製は品質のばらつきが大きいので信用はできないと思います。 たっぱり国産が安心ですよ。 デジタルの件はCPRM対応かどうかに注意して下さい。

Alico_dego
質問者

お礼

ありがとうございます。  よく考えたら、 今の映像自体は すべてアナログなので、、、。 50枚くらいは大丈夫かと、、。

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

はじめまして。 無名ブランド品は安くても止めた方が懸命です。 ピンキリの激しい品物ですから一種のバクチです。書き込めても次の瞬間データが消えてしまうなんてものもありますから。 「安物買いの銭失い」の典型です。 ちょっと位高くても国内産、原産国日本表記のある品を購入してください。 できればRAMはマクセル、RWはビクター、Rは太陽誘電。 但し光学ドライブが台湾メーカー製のものなどは、台湾産のディスクの方が相性が良かったりしますが、ディスクの品質管理の面で難点があるので、最低でも日本メーカーブランドの台湾産にしておいた方がいいでしょう。 PCの場合は相性面で難ありでも、書き込み速度を落とせばキレイに書き込んでくれますし、HDD・DVDレコーダーの場合は相性があまり出ないようにR16倍速のディスクまで対応のドライブでも書き込み速度は4~6倍速に制限して書き込むようになっています。 >また、デジタルとか対応していないものがあるのでしょうか?今現在はアナログですが、デジタルに買い換えたときにさすがに何十枚も 使えなくなると困ります。 CPRM対応と表記されているものを購入すればデジタル放送録画にも対応可能です。ちょっと高めですけどね。 無印はアナログ素材(放送)とデータ(PC)用だと思ってください。但しCPRM表示があるものでもアナログ素材やデータ用途には使用可能です。中身は一緒です。 >TV録画を落としこんだときに何をDVD-Rに印刷されているのでしょうか? まぁプリンタブルのディスクと、プリント可能な複合機があれば作成は可能でしょう。 10枚程度ならば頑張る気も起きますが、100枚、500枚、1000枚にもなると全くやる気は起きません。せいぜいインデックスカードを作成するくらい。酷いものではメモ用紙をケースに突っ込むだけです。 だってプレイヤーに入れれば中身は簡単に解りますもの。 それに、ん百枚以上もプリントしたら、その作成時間とプリント時間、そしてインク代は目も当てられない浪費となります。そこまで時間とお金をかけている暇も財力もありません。 せいぜいオーサリングの際に、本編映像をキャプチャーしてメニュー画面に静止画で使用するくらいですね。 友人は手書きでタイトルと録画日程度です。

Alico_dego
質問者

お礼

ありがとうございます。 相当詳しいですね、、。参考にします! >せいぜいインデックスカードを作成するくらい。酷いものではメモ用紙をケースに突っ込むだけです。  確かにそうなのですが、番組に対する愛着というか 連続物はなにか番組、放送局のほうで用意してほしいものですね。 そこにまた文化が生まれるというか、、。 >その作成時間とプリント時間、そしてインク代は目も当てられない浪費となります  たしかに私も時間も金もありません。 >せいぜいオーサリングの際に、本編映像をキャプチャーしてメニュー画面に静止画で使用するくらいですね。  キャプチャーしてメニュー画面に静止画で使用ですか? 意味がなんとなくしか分かりません。メニュー画面とはDVD-R の外に印刷という意味ではないようですが?? どういう意味ですか? DVD-Rのデータの中にメニュー画面を作るという意味ですか?

  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.1

台湾製…とは言ってもピンキリです。 例えば、三菱化学などはOEMではなく、ODMで生産されており、台湾製でも 非常に優秀なメディアとして知られています。 一方で初期の段階から書き込みのできないような粗悪なメディアもあり、 生産国だけから品質を推定するのは難しいです。 またデジタル放送を録画する場合、CPRMに対応している必要があり、その ようなメディアを選択する必要があります。 CPRM非対応のメディアではデジタル放送を録画することができません。 テレビ放送の録画の場合、わたしはシンプルにタイトルと放送日、録画 モードなど基本的な情報のみを印刷しています。 特に凝ったことはしていないのですが…

Alico_dego
質問者

お礼

ありがとうございます。  >テレビ放送の録画の場合、わたしはシンプルにタイトルと放送日、録画 モードなど基本的な情報のみを印刷しています。 特に凝ったことはしていないのですが… 連続物は是非放送局から何か用意してほしいものですね。 わたしもハードディスクがいっぱいになったので 世界不思議発見からDVD-Rに焼いています。

関連するQ&A