• ベストアンサー

この植物の名前をご教授ください。

こけ玉にしましたが、名前をいろいろ調べましたが、さっぱりわかりません。 葉の大きさは2~3センチくらい。けっこう肉厚で、ハート形をしています。 黄色い斑入りの葉もあります。 どなたかご教授いただけませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.3

多分植えてある環境が石蕗に合ってないのでしょう 写真で見る限り植え場所が狭く根が伸びきれないように 見受けられます そのために大きな葉がでないのでしょう 石蕗は明るい日陰を好みますからそのような場所で 今よりもう少し広く植えられる場所が有ったら移植を お勧めします 植える土は堆肥や腐葉土を多く含んだ 水はけと水持ちの良い土が向いています もしも場所が無かったら少し大きめの鉢に植えても 良いでしょう その場合はブレンドされた培養土を使うのが簡単で 失敗が有りません 庭植えの場合は肥料はほとんど必要ありません 鉢植えの場合は2月頃緩効性の肥料を与え、 たまに液肥を与えておけば11月に黄色い花を咲かせます よく育って葉がたくさん出るようになったら アク抜きをして食用になります (普通の蕗と同じように食べますが石蕗の方が美味しいですよ)

muginoka
質問者

お礼

pokkorinnk様はじめ、たくさんの方々には感謝の念がたえません。 自分の無知を恥じつつ、改めて育てます。 皆様、ご教授ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • UKIKUSA2
  • ベストアンサー率14% (82/562)
回答No.2

ツワブキの園芸品種の一種、 天星(てんほし)かも知れません。

参考URL:
http://shokubutsu-in.com/SHOP/s-23.html
muginoka
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 早速調べてみます。

  • dipearl
  • ベストアンサー率38% (226/582)
回答No.1

ツワブキの園芸品種ですね。品種名までは分かりませんが。

muginoka
質問者

お礼

早速のご教授ありがとうございます。 自分も斑を見て、つわぶきかと思いましたが、 半年たっても、小さい分厚い葉のまま。 このようなものなのでしょうか。