- 締切済み
いくら駆除しても、「ハードドライブにセキュリティ上の脅威が見つかりました。」と表示される。
ウィンドウズXPホームを使用しています。 USBメモリーと通してウィルスが感染し(起動速度・処理速度著しい低下したため、感染と思った)、大至急ネットで宇いるしバスター2009(3年版)を購入し、インストール。そして、予想通り、ウイルスを発見隔離している。インストール後6回検索を行ってきたが、合計で665個のウイルスを隔離している。しかし、それでも、パソコンを起動する度に、「ハードドライブにセキュリティ上の脅威が見つかりました。」と表示される。ただ、6回中2回は「検索勧告」のウィンドウが出て、検索をしても何も発見されなかった。対処法を教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
隔離しているだけで、駆除は行っていないのでは? また、ウィルスソフトではないにも関わらずバスターに検知されてしまっている不遇なファイルもあります(私もウィルスバスターを入れていますが、アプリケーションの実行ファイルが検知されてしまっています^^;) 他考えられるとしたら、外部ハードウェアにウィルスが存在し、バスターで駆除できないので接続が行われるたびにウィルスが進入してくるとか。 USBメモリから感染したとありますが、そっちの方もちゃんと検査しましたか? HDDの中だけしかウィルスチェックをしていないのならそこから進入してきているのかも。 どうしても直らなければ、必要なデータだけ保存して再インストールするとか。
- tis583455
- ベストアンサー率33% (13/39)
セーフモードでもう一度駆除してみてください。 通常では駆除できないが、 セーフモードなら駆除できるウイルスが存在します。 セーフモードの立ち上げ方は PCの電源を入れて起動するときに F8キーを連打します。 成功したらその後普通の画面とは違った 真っ黒の背景の画面で オプションメニューなどの文字が表示されます。 そこでセーフモードを選択すれば セーフモードで起動します。 検索してみると分かると思いますが セーフモードとは 必要最小限のシステムだけで起動する方法です。 なので、普段のデスクトップ画面とは違い 画像が粗かったり、文字がでかくなっていたりします。 そのセーフモードの状態で もう一度ウイルス検索と駆除を試してみてください。 必ず解決するとは限りませんが 解決する可能性もあります。 それと今のうちに大事なデータの バックアップはとっておいた方がいいと思います。 最終手段はOSの再インストールになりますから。
- めとろいと(@naktak)
- ベストアンサー率36% (785/2139)
そんなに感染してるならOS入れなおす方が早いです。 一回広まったウイルスとか、完全駆除は難しいですよ。