• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:趣味がない父親にたいして)

趣味がない父親にはどんな趣味がおすすめ?

このQ&Aのポイント
  • 最近まで嘱託だった父親(64)ですが不況の関係で解雇されました。現在は失業保険をうけているためまだ本格的に仕事を探していないですが、もうすぐきれるためどうしようかと考えています。
  • 父親はこれまで仕事人間でほかに多くの趣味を持っていません。あるといえばパチンコと畑くらいでしょうか。でも畑も毎日するわけでもないし、一日中できるわけでもないので暇を持て余しています。
  • こうなると将来のボケやほかの病気などが不安になりますが、なにかよい趣味等ありますでしょうか?ちなみに運動系は得意なほうではないので本格的なスポーツは無理と思います。DIY的なものはできなくもないと思いますが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ayamg
  • ベストアンサー率38% (80/207)
回答No.3

失礼いたしますね。 動物をお飼いになれる環境でしたら、犬を飼うのが良いかも知れません。 お世話をする事により、精神安定にも、癒やしにもなりますし、孤独感も減るそうですよ。 毎日、お散歩にも行かれる習慣も身につきますよね。 お花を育てるのも、シルバーセンターに登録し、出来るお仕事(例えば、草刈とか)をなさるのも、良いかも知れません。 ご病気が心配でしたら、やはり会話をするのも大切な様です。 携帯のメールも、覚えられると、脳にも良いようですよ。 わたくしとパートナーは、親子程の年齢差が御座いますが、一緒にお料理をしたり、歩いたり、夫婦で映画に行く事も、多々御座います。 病気が心配ですから、元気な今は、できるだけ外に出るように働きかけています。 貴女様も大変かと思いますが、お父様を励まされ、頑張ってくださいね。

その他の回答 (3)

回答No.4

>失業保険をうけているためまだ本格的に仕事を探していない。 全く不適切な記載に驚いています。 働く意思があって仕事を探す決められた期間に対して、失業保険給付が支給されるはずではなかったのですか? いきなり揚げ足を取って申し訳ないです。 「孫に木のおもちゃを作る」なんて趣味は如何でしょう? 65歳で勤労青年?ですが、 油絵、孫のおもちゃ作り、終の棲家のビフォー・アフター 近所の公園の花壇のお世話・・・。 それにお暇な家内の相手。 時間が足りずに困っています。 今作っている木のおもちゃは半年かかりですよ。 大がかりな仕掛けでビー玉をころがせます。 作っている自分すら、どこをどう通ってどこに落ちていくやら・・・ 全く思いつきで作っていますので大変。 ソウ・・・あのピタゴラスイッチミニの箱型版・・・。 でも、家内がうるさいので絶対に家では出来ません。 会社の地下工房で仕事の合間に・・・ごそごそと。 ここを退職したら趣味の工房がなくなることは残念ですが、 ま、他にも探しましょ・・・ 何せ多趣味ですから・・・。

  • taiken-23
  • ベストアンサー率27% (77/285)
回答No.2

花を栽培する事を勧めます。

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.1

69歳男性です。 私が64歳のときは、完全リタイヤ後2年目でしたが、民生委員の1期目(1期は3年間)で毎月の定例会への出席や、担当地区の住民の一人ひとりの把握、地域の福祉関係者や団体との顔つなぎ、などで結構忙しい毎日でした。 それまで、福祉については、ほとんど接触が無かったために、まず「福祉と名なんですか?」という疑問を勉強するために、市広報などで福祉についての「研修会」などがあれば、積極的に参加しました。 また、市社会福祉協議会が、無料の「高齢者向け」の「市民大学」を開いていましたので、これも民生委員活動に役立てばと思い、参加しました。 よく、リタイヤ後、趣味が無いという相談がありますが、リタイヤ後は、いままであまり目を向けてこなかった「地域」に目を向けましょう。 そして、まず、何かの「地域のお世話をする役員」になって見ることです。町内会や自治会の「会計担当」くらいを受け持って、地域を勉強することです。 いま、「地域コミュニティ」の立ち上げが、盛んに叫ばれています。この地域コミュニティをリードしていくのは、60代~70代の元気な高齢者です。 リタイヤ後は、自分の趣味を求めるのも、必要ですが、地域や社会への恩返しも考えると、今までとは違う世界が開けてきますよ。

関連するQ&A