• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無趣味な母について)

無趣味な母のための楽しい趣味探し

このQ&Aのポイント
  • 65歳の無趣味な母が早朝パートをしているが、他の時間が退屈だと感じている。手芸や旅行は好きではなく、パソコンなども目が疲れるため覚える気にならない。しかし、自分は足腰が弱く立ち仕事はできないが、人が喜ぶことが好きで料理も得意だ。人に相談されやすく、おしゃれが大好き。一人でお店をやる自信はないが、何かいい趣味はないかと悩んでいる。
  • 母のために楽しい趣味を見つけることは、心の健康にも良い影響を与えます。足腰が弱いため、立ち仕事は無理ですが、人が喜ぶことが好きで料理も得意。手芸や旅行、パソコンは好きではありませんが、おしゃれが大好きです。また、一人でお店をやる自信はないものの、人に相談されやすい長所もあります。このようなポイントを活かした趣味を探してみましょう。
  • 無趣味な母のために楽しい趣味を見つけることは、時間の有効活用や心の健康にも繋がります。足腰が弱く立ち仕事は無理ですが、人が喜ぶことが好きで料理も得意。手芸や旅行、パソコンは目が疲れるため苦手ですが、おしゃれが大好きで人に相談されやすいという特徴もあります。一人でお店をやる自信はないものの、他の人と共同でお店を始めることも考えてみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sun515
  • ベストアンサー率50% (26/52)
回答No.4

・ボランティア  お年寄りの施設などで、オムツを畳んだりの作業や食事の介助、話し相手など。 65歳はまだまだ若いです。お世話をする立場に。 人に喜ばれるのは、自分の存在意義を感じられて自分の喜びになります。 ・草花を植える。  ガーデニングなどと構えずに、小さな鉢植えに種を蒔いてみる。 毎日の水やり、芽吹き、花が咲く喜びなど感じられる。 野菜作りなども良いですね。 ・散歩  足腰が弱くても無理のない範囲で歩くのは、これからの老化防止にご本人の為になります。 ただ歩くだけでは続かないので、簡単なデジカメを持って。 これからの季節、小さな春をみつける、などのテーマを作って、周りに興味を持ちながら歩く、など。 ・DVD鑑賞  レンタルで借りてきて。 黒澤明を全シリーズとか、韓流、国内、海外のテレビシリーズなど、観る気になると、随分見応えあります。 私の実母は、現在81歳ですが、78歳で習字を始めました。 級が少しずつでも上がるのが楽しみのようです。 義母は農家なので、80歳の今でも野菜作り。 家で食べる分や、嫁いだ娘達、ご近所に配って喜ばれています。 お母様にあった楽しみを見つけられるとよいですね。 初めての事を始めるのは、なかなか億劫です。 最初のうちだけでも、一緒にやってあげられるといいかも知れませんね。

hiq03
質問者

お礼

たくさんの提案ありがとうございます。 うちは庭が広いので花や野菜を夏になると植えたり草むしりをしたりしてます。 寒いと動きたくないので、その間ほんとに困ってます>< 散歩をしながらデジカメを持って歩くのはいいですね! 他はできませんが、携帯でメールを送ったり写真を撮ったりすることはかなり出来るんです。 撮った写真を何かのサイトなんかに載せたりするといいかもしれないです。

hiq03
質問者

補足

写真を撮る事に興味をもちましたので散歩で写真にきめました! いろいろありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

まだ若いんですし、仕事の経験をいかした再就職や、ボランティアとかいいと思いますけど。 うちの市はボランティアの登録制度があります。 聴覚障害者のためのノートテイカーや、全身麻痺の人が学校へ行くための介助、図書館での読み聞かせ、車が使えない人の送迎、保育所などの施設の庭掃除、観光ガイド、おむつたたみ、囲碁の相手etc. 定期的じゃなくても時間がとれる時でOKというもの、なんらかの資格が必要なもの、特技や経験をいかすもの、様々です。 資格講座の受講も、公共で開催されているものは安価だったり無料だったりもしますし。 他には大学や自治体の生涯学習プログラムの講座とか、カルチャーセンターとか。 友人は育休中に美大の日本画入門コースにいっていましたが、平日の昼間ですから定年後の方も多かったそうですよ。 他にも電車の中吊り広告とかに、けっこう募集がのっていたりします。 ある程度お金はかかりますが、旅行に行くほどじゃないでしょうし、気が合った仲間ができたら、そこから別のつきあいにも発展することもあるかもしれませんし。 とりあえず家の外に出ないと、新しい出会いや関係には結びつきませんから。 なにか興味のあることが見つかるといいですね。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.6

ボランティアはお好きですか? 私は現在傾聴ボランティアをしております。 入院患者さんのお話相手をするんです。 ただひたすらにお話を聞くだけです。 時々ことづけを伺うときもありますが、その時は看護士さんに相談します。 ただしケースによってストレスが発生します。 何故かと言うと、病状が深刻な方が多いからです。 私が主に受け持っている患者さんは単身世帯の方です。 特に資格は必要ありませんが、団体に所属する必要があります。 興味を持たれたらネットで探してみられてはどうですか?

  • sun515
  • ベストアンサー率50% (26/52)
回答No.5

No.4です。 追加で。 ・踊り  地域の老人会などで、何か活動をやっていませんか? 着物を着て、民謡踊り フォークダンス フラダンス 60代、70代の方でやっている人が沢山います。 (と言うより、こちらでは、この年代が中心です) 地区の文化祭やお祭りなどで発表したり、楽しそうです。 ・カラオケ  お年寄りのカラオケ教室や、愛好会など探して。 みなさん、お洒落して楽しみます。 ・温泉  近くに日帰り温泉はありませんか? お風呂に入り、休憩所でゆっくりして、マッサージ機にかかって、またお風呂に入って。 半日~1日ゆっくり。 何度も行っているとだんだん知り合いが出来ます。 お年寄り向けの施設なら、ちょっとした手作りの煮もの、漬物を持ち寄って、おしゃべり三昧。 高齢者用に割引で入れたり、回数券があったり、案外安く楽しめます。 ん~、もしまた思いついたら、書き込みますが、とりあえずこの辺で。

hiq03
質問者

お礼

ありがとうございます。 とにかく自分はまだ若いと思っているので、老人なんとかと名前がつくのを異常に嫌います。 「自分はまだ老人じゃない!」という気持ちが強いんですよね。(孫もいないし) 確かに見た目も同年代よりもとても若いし、服装もものすごく若々しいです。 なので、そういう集まりに行くと好奇の目で見られるのが嫌だといってます。 話をきいていると、結構同世代の人たちのほうが人間関係めんどくさそうです。

回答No.3

人は、他人が喜ぶことをしたとき、 生きがいを得ます。 もし、震災県にお住まいなら、ボランティアなどをしてみられたら どうでしょうか? 海岸の沿岸にお住まいなら、海岸の清掃、、、などをして、 人様のお役にたって喜んでもらいましょう。 いきいきと生きていけるようになりますよ。

hiq03
質問者

お礼

震災県ではないですが、震災のニュースをみていると「手伝えるなら手伝ってあげたいね~」とは言ってます。 海岸に近いので暖かくなったらそれもいいとおもいます! ありがとうございました。

回答No.2

ずっと仕事も家事もされていて、今も早朝からお仕事。いいお母様ですね。 仕事もされていたのにお料理なども喜んでもらえると配るなんて、素晴らしいお母様だと思います。 さて、そんなお母様におすすめの趣味ですが、畑はいかがですか? 私の知り合いで、市民農園を借りて、野菜などを育てる方が結構います。 手を掛けて美味しい野菜をつくれば、健康にもいいし、ご近所に配ったりしても喜ばれますよ。畑と言っても、プロではないので、自分の負担にならない範囲でやればいいので、立ちっぱなしということもないです。 市民農園などでしたら、賃借料も微々たるものですし、どうでしょうか? 相談されることが多くて、喜んでもらえるのことが好きなら、ボランティアなども合っていそうですけどね。

hiq03
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちは庭が広いので、夏になるとなんかいろんな野菜を植えています。 それでシソ味噌を作ったら好評だったので夏になるとやる気がおこるようです。 ボランティア探してみようと思います。

  • greeeen_t
  • ベストアンサー率35% (54/151)
回答No.1

人が喜ぶことが大好きでおしゃれも好きなら、編物、羊毛フェルト、帽子や鞄、ポーチ作り等の裁縫系がピッタリかと思うのですが、細かいことが大嫌いとなると…困りましたね。 手芸系なら個人HPやオークション等で販売も出来ますが、食べ物系を個人販売するのは何かと面倒でハードルが高いですからね; 町等で集まりお菓子やお惣菜を作ったりして、地元のお店に置いて貰う様な活動(環境)が既にあればピッタリなんですけどね。 テレビを見るのは嫌いですか? でなければもう、あまりコレは?コレは?と具体的に当てがわず、ドラマや映画等をたっぷり自由に見させて ハマったものがあれば、その中から趣味に繋がる様なものが自然と見つかるのではと思います。(それこそ韓流でも何でもいいです) あまりいい案が浮かばず申し訳ありません;

hiq03
質問者

お礼

ありがとうございます。 映画はとても好きですね。特に洋画や韓流は(笑) じっとしてるのが嫌みたいなので外にだしたいと思ってます。