• 締切済み

糖尿病について専門的な人に質問します

私は甘いものが好きでちょこちょこ食べているんですがそこで質問です。甘い物が好きなので健康を考えて週3日エアロバイクを早漕ぎで1時間、腹筋毎日500回、筋トレ週2回やっています、身長163.5、体重51キロ、体脂肪10%を維持しているんですが彼女に幾ら運動しても糖分は運動で消費される事はなく血液に蓄積されるので将来的に私は絶対に糖尿病になると言われたのですが本当でしょうか?例えなるとしても運動をして体重にも気をつけているし運動をしていない人よりはなりにくいと思うのですがどうなんでしょうか?教えて下さい。あと専門的な事を沢山言われても分からないので素人でも分かるような回答をお願いします。

みんなの回答

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.3

NO.2です。 ここでのストレスは心的なものより休養不足、睡眠不足をともなう長時間の過重労働など過剰な肉体酷使によるものです。長時間体を起こしておくということは重力に逆らう時間が長くなるのですが、心や体に大変なストレスとなります。これが慢性的になってそれに適応できなくなるとストレスホルモンが大量に分泌され血糖値が高い状態が固定してしまいます。これが原因で糖尿病に繋がることがあります。 ハードな運動をしても慢性的な高血糖状態でない限り心配はないわけですが、質問者さんのその運動と血糖値の関係を把握しておくとなにかと役に立つのでは、と思ったのです。 病院でも調べてくれますが、その都度いちいちというのも大変だと思います。血糖値測定器は薬局などで市販されていますので自分でも調べることができます。 何をなさってるのかわかりませんが、定期的に健康診断はないのでしょうか。心配であれば、年に一度か二度より詳しい血液検査をされるとよいと思います。

noname#184909
質問者

お礼

1日8時間は寝ています、検査も二ヶ月に一回、会社の健康診断も一年に一回やっています、数字は問題ないみたいです。ありがとうございます。

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.2

運動の質によっても血糖値が上昇します。 血糖値に影響を与えるものは食べ物だけではありません。ストレスによっても上昇します。例えば、長時間の労働やハードな運動、あるいは薬剤によってもそれがストレスとなって適応力を超えるようになると血糖値は上昇しますので、肥満や過食がなくても高血糖、糖尿病になる可能性があります。 ストレスによって心身が興奮すると消費するエネルギー補給のために血糖値を上昇させるコルチゾールやグルカゴンといった興奮系ホルモンが分泌されます。また、ストレスは強くなるほどインシュリンの分泌を抑制しますので注意が必要です。 質問者さんの場合、運動前と運動後、血糖値を測定してみると良いと思います。 健康な人の場合、ちょっと強めの運動では骨格筋での糖の消費と興奮系ホルモンによる肝臓からの糖の産生、インスリンの分泌抑制のバランスがとれて血糖値にはほとんど変化はないでしょう。 しかし、余りにも運動がハード過ぎるとそのバランスが崩れてしまう可能性があります。その場合は運動のメニューを見直せばよいのですが。

noname#184909
質問者

お礼

能天気に生きているのでストレスは全くと言っていいほどありません。やはり血糖値を測定した方が一番良いのでしょうか?運動後の血糖値は病院で検査してくれるんですか?

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

ブトウ糖は筋肉でも消費されますので、運動は効果的です。ただ、糖尿病に対する運動療法は同じ運動量であれば次第に糖尿病に対する効果がでにくくなります。それは、同じ1kmを走るのでもだんだん慣れてきつくなくなることからも体感できるかと思います。 彼女が言っているのは、一年後、二年後の話ではなく10年後、20年後の事でしょう。20年後も”週3日エアロバイクを早漕ぎで1時間、腹筋毎日500回、筋トレ週2回”以上の運動を維持できるか?という事だと思います。 それよりは、ある程度、適正な食生活を維持するほうが確実かと思います。

noname#184909
質問者

お礼

回答ありがとうございます、ちなみに食べる量は土日にチロルチョコを三つ位、二ヶ月に一回位1ホールの一人分のカットケーキを5個位なんですけどこれでもまずいですかね?ちなみにジュースもスナック菓子も殆ど飲食しません。食生活は野菜が好きでよく食べます。

関連するQ&A