• ベストアンサー

ノートパソコンへUSBアンプを接続すればノイズは軽減されますか?

前回にもノートパソコンのノイズについて質問させて頂いたのですが、解決に至っておりませんので、投稿させて頂きます。 現在の状況 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5191227.html ノイズは特にヘッドホンとイヤホンに繋いだ時に発生しています。 対策として、2000円程度のUSBオーディオ変換機を購入/使用しましたが、改善に至りませんでした。 そこで、色々と探してみたところ、以下の商品が気になっております。 USBアンプ「ONKYO MA-500U」 http://kakaku.com/spec/05602610124/ この商品の様な、USBに接続するアンプを使用して、 ノートPC→アンプ→ヘッドホン と繋げばノイズが改善される見込みがあるのでしょうか? (同時に、ヘッドホンは1~2万程度の品を購入しようと検討しております。) 又、有効だと思われる他の方法があれば是非教えて頂きたいです。 どなたか分かる方が居られましたら、ご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>> PC直繋ぎの場合は「ジジッ」と鳴り・・・USB-SAV51に繋ぐと、ノイズが一度ピタリと止み・・・曲を再生し始めると酷いホワイトノイズ(直繋ぎの場合とは別の音)が発生する // であれば、きちんとしたオーディオ機器メーカーのオーディオインターフェイスを使うことで、改善できるかもしれません。「サー」というノイズは、主にアナログ回路で発生するものです。一般的には、オーディオ機器メーカーが作るパソコン周辺機器は、そういった点にも十分配慮されているといえます。 >> コンポも使用できるのであれば // ONKYOのウェブサイトのダウンロードページから、取扱説明書がダウンロードできるので、参照して下さい。 基本的に、SE-U33GXV・SE-U55SXともに、ライン出力はアンプ内蔵スピーカーを接続するような使い方を想定しているようですが、アンプ内蔵スピーカーの入力レベルはコンポのライン入力と同程度なので、コンポに接続しても問題ありません。 >> UX-W7DVD // ところで、このコンポにはUSB端子がついているようです。これは、パソコンと接続してオーディオインターフェイスとして利用するための端子です。つまり、SE-U33GXVなどと同様の働きをするものです。 もちろん、メーカーや発売時期が異なるので、全く同じ音質だとはいえないでしょう。しかし、試す価値はあると思います。

kou_boy
質問者

お礼

度々有難うございます。とても参考になりました。 UX-W7DVDのUSB接続に加えて、再度一通りの接続方法で試した所、以下の結果となりました。 マイクoff・バッテリーon/off時どちらも大差無し USB-SAV51は3Dサラウンド機能をoff/アナログ出力の設定です (1)PC→イヤホン・ヘッドホン:×「ジジッ」というノイズ。音が大きくなったり小さくなったりと、不安定です。 (2)PC→コンポ(AUX・USB端子):△小さなノイズですがあまり気にならないレベルです (3)PC→コンポ(AUX・USB端子)→イヤホン:×「サーサー」というホワイトノイズ(ミュート時でも変わらず) (4)PC→コンポ(AUX・USB端子)→ヘッドホン:×「ジージー」という低周波音/イヤホンより軽症(ミュート時でも変わらず) (5)PC→USB-SAV51→イヤホン・ヘッドホン:△曲を再生しない時はノイズはあまり感じませんが、曲を再生すると、結構気になる音量でホワイトノイズが発生します。 ・PC直繋ぎの場合、曲を再生すると、ノイズ以外に篭ったような音が鳴ります ・一番気になったのはカナル型イヤホンでした。(音の発生源が一番近い為、ノイズも感じやすかったです。) ・PC→コンポの接続はAUX/USB共に同じようにノイズが鳴りましたが、AUXよりUSBの方が若干安定しているようなノイズでした(AUXでは若干ノイズ量の上がり下がりがあります) ・USB-SAV51で気づいたのですが、ボリュームコントロールを上げるとノイズも大きくなりますが、それを小さくしてWAVEで音量を大きくすれば、(若干ありますが)ノイズがかなり小さくなりました。 結局、USB接続のUX-W7DVDではノイズを消すことができませんでしたが、PC直繋ぎの場合とは異なり、「サー」というノイズでしたので、一度USBアンプを購入してみようかと思います^^

その他の回答 (2)

回答No.2

>> 対策として、2000円程度のUSBオーディオ変換機を購入/使用しましたが // というのが、ELECOM USB-SAV51ということですね? 基本的に、USB-SAV51もMA-500Uも、機能的には変わるところがありません。要するに、USB接続で音声データを外付けのインターフェイスに送り、そこで音声信号に戻す、という趣旨のものです。したがって、USB-SAV51でダメである以上、MA-500Uでも変わらない可能性が小さくありません。 もちろん、ELECOMは「パソコン周辺機器メーカー」、ONKYOは「オーディオ機器メーカー」という違いがあるので、後者の方がより音楽的な音であることは期待できます。 ただ、しかし、 >> 「ジジッ」という切れかけた蛍光灯のような音 // これは、ノートPCの内部の回路の質の問題で、おそらく電源系のノイズでしょう。USB-SAV51でも改善しないということなので、USBの電力もノイズで汚れているということです。したがって、MA-500Uも同様の影響を受けると考えるのが合理的です。 もっとも、先のQ&Aでは、 >> 「サーサー」というホワイトノイズが大音量で響き // とあるので、これが、『「ジジッ」という切れかけた蛍光灯のような音』は改善したが、別の問題として出てきた、という趣旨であれば、オーディオ機器メーカーであるONKYOの製品で改善できる余地があります。 >> 同時に、ヘッドホンは1~2万程度の品を購入しようと検討しております。 // ヘッドフォンは、比較的、価格と音質が比例するオーディオ機器なので、オーディオシステムの基礎的な能力向上という意味ではお勧めできます。 しかし、ヘッドフォンやスピーカーは音の出口なので、元々の音がノイズまみれだと、もはやどうしようもありません。いってみれば、いくら高性能な携帯電話でも、電波の届かない山奥では意味がないのと同じです。 他に使う当てがあるのであれば良いですが、パソコンでしか使わないのであれば、まずはノイズの問題を解決できるメドが立ってからの方が良いでしょう。 >> 有効だと思われる他の方法 // MA-500Uは、主にスピーカーを繋ぐためのアンプに、USBオーディオインターフェイスを内蔵した製品です。ヘッドフォンしか使わないのであれば、不要な回路にコストが掛かることになるので、お勧めできません。発売年も2002年と、かなり古い設計だといえます。 ヘッドフォンしか使わないのであれば、むしろ、SE-U33GXVやSE-U55SXなどの方が適切でしょう。

kou_boy
質問者

お礼

とても丁寧な御回答、有難うございました。大変参考になります。 >>USB-SAV51でダメである以上、MA-500Uでも変わらない可能性が小さくありません。 やはりそうですか・・・ アンプを買うに当たって、一番の懸念事項がこれでしたので、心配ですね。。。 >>『「ジジッ」という切れかけた蛍光灯のような音』は改善したが、別の問題として出てきた、という趣旨であれば 詳しく書きますと、PC直繋ぎの場合は「ジジッ」と鳴ります。(ミュート時でも) そして、USB-SAV51に繋ぐと、ノイズが一度ピタリと止みます…が、曲を再生し始めると酷いホワイトノイズ(直繋ぎの場合とは別の音)が発生するといった具合です。 >>ヘッドフォンしか使わないのであれば、むしろ、SE-U33GXVやSE-U55SXなどの方が適切でしょう。 使用用途としては、ヘッドフォン・イヤホンの他にAUX,USB AUDIO端子が付いているコンポ(ベクター UX-W7DVD)をスピーカーとして使用する予定です。 このコンポも使用できるのであれば、SE-U33GXVやSE-U55SXはMA-500Uよりも魅力的ですが、如何なのでしょうか?

  • starshira
  • ベストアンサー率55% (141/256)
回答No.1

>USBアンプ「ONKYO MA-500U」 これを使えば,かなり改善すると思いますよ。 私は使ったことがありませんが,音響機器メーカーのものだから信頼性はあります。 ヘッドホンも購入されると言うことですが, ヘッドホンはアンプから出てきた電気信号を音に変換するものです。 高性能なヘッドホンほど,ノイズも正確に再現してしまいます。 ですから,いくらいいヘッドホンを買っても,元を絶たなければ何にもなりません。 ヘッドホンがノイズの原因ではなく,アンプ交換後に音質の問題がなければ, 買い換える必要はないと思いますよ。お節介ですが。 ところで, ノイズが乗るのは,アンプ回路に不要な信号が混入するからです。 PC直つなぎでノイズが出たのは, PC内部のいろいろな電気信号や電波が,ヘッドホン端子の回路に影響したからです。 USBのアンプは,PCからの出力にノイズが乗らない(乗りにくい)ので, ノイズ対策に有効とされています。 しかし,いくらアンプにきれいな信号を入力しても, アンプ自体の性能が低ければノイズが乗ったように聞こえることはあります。 最初に使用されたELECOM製品は,音楽を聴くと言うよりは, ヘッドセットで音声チャットを楽しむための製品のようですから, これで「サーノイズ」が発生してもやむを得ないところです。 今回購入されたものは2000円ということで, これも価格的に音楽向きとは言えません。 音楽用なら1万円は出さないと厳しいでしょう。 ちなみに,アンプのスペックで「S/N比」というものがあります。 これが大きいほど,ノイズが小さい高品質なアンプです。 USBアンプ「ONKYO MA-500U」は"100dB"です。 このくらいの値が音楽用の目安です。 私は,「S/N比」が書いていない製品は音楽用ではないと見なして選択肢に入れないことにしています。

kou_boy
質問者

お礼

早速の御回答、感謝致します。 まず、ヘッドホンについてはご意見を参考にさせて頂き、購入するかどうかは後で考えることにします。 >>これも価格的に音楽向きとは言えません。 そうすね、USB-SAV5を安易な考えで購入したのが間違いだったようです^^; 恥ずかしながら「S/N比」というものは知りませんでしたので、購入に当たり、大いに参考にさせて頂こうと思います。 とても分かりやすい説明有難うございました。

関連するQ&A