• 締切済み

専業主婦の1日

結婚して半年。現在「完全」専業主婦をしております。 子供もいないし、介護しなければならない年寄りがいるでもなく 義親の干渉があるわけでもなく、気ままな身分なのですが 家事効率が悪いのか、お昼ごはんを食べていられないようなときが 多くあります。 たとえば、今日の1日なのですが 7時:起床、洗顔、朝食 8時~洗濯(普通洗い) その間に、昨晩つけおきしておいた、台所用の布巾をすすいで、干す 2階の寝室の掃除、布団干し 2階の和室で、部屋干ししていた洗濯物をたたむ 旦那の衣装入れに入れようとしたら、グチャグチャになっていたので 整理(これで20分くらいかかった) 和室の掃除 階段と廊下の掃除(箒で掃いて、クイックル) 冷凍庫から、今夜のおかずに使う食材を出しておく 台所の掃除(掃除機&水拭き)水拭きはたまに、1~2週おきくらい 居間の掃除(座椅子やその他を隣の台所に運んでから、掃除機) ここで洗濯が終わって、洗濯物干し。 9時:ゴミ捨て ゴミ箱を、外に持っていって水洗いする ついでに泥で汚れたサンダルなども洗う 9時半:カーテンの洗濯(つけおき洗い) カーテンをレールからはずして、フックを抜いて・・・ この間に、家中の窓拭き、サッシの掃除、カーテンレール拭き (バケツの水を何度も汲替えて、1時間半かかった。指の皮がむけた) 10時前:夜勤の夫が10時過ぎに帰ってくるので、着替えを用意して お茶を冷やしておく。2階の寝室で使っていた扇風機を下に持ってくる 10時過ぎ:夫帰宅、シャワー、朝食 食事のときには、そばにいる。 11時:夫のんびりネット 布団をとりこむ わたしは、台所の窓枠のこびりついた汚れを落とそうと、奮闘 玄関の掃き出し、靴磨き、靴箱の中の整理、靴箱を拭く 玄関扉の水拭き 11時半:カーテンの洗濯終わり。洗濯機から取り込んで、フックを ちまちまとつけて、レールにかける(洗い終わったら、すぐにレールにつけていいって) 12時:夫が寝に行く(今日もまた夜勤) わたしはトイレ掃除、洗面の掃除 風呂掃除&カビ取り 外(庭というほどではないが)の掃除 1時間くらいかかった・・・ 13時:外に干してあった、ゴミ箱を取り込む。ゴミ袋をとりつける。 13時:3回目の洗濯(お洒落着、ドライクリーニング) この間に家計のチェック、確認。冷蔵庫の中身の確認。 夫のお弁当箱を洗う 14時:洗濯物終わり。洗濯物干し。 最初に干しておいた衣類が乾いていたので、取り込んでたたむ。 衣装ケースにしまう。 14時半:買い物に出かける。あちこちまわる。 16時:帰宅。休憩(昨日作っておいた、黒蜜寒でひとやすみ) 夫の出勤用の服と下着を用意する、お茶を用意する。汗拭き用のタオルを鞄に入れる。外の草むしり。洗濯物をとりこんでたたむ。 洗濯機と、物干し竿を拭く。 16時半:夫を起こす、夫シャワー 夫に「あれ、ここ掃除していないの?」と言われてしょげる。 トイレの奥のほうに、ゴミが落ちていた。気がつかなかった。 この間に晩ご飯の支度&お弁当を詰める 使用した調理器具を洗う 17時半~18時:晩ご飯 18時:食器を水につけておく。洗っておいた調理器具を片付ける 18時半:夫出勤、わたしは仮眠(くたくた) 19時:シャワー 19時半:食器洗い で、ようやくひと段落?つけて、今ネットしています。 これからまだ、食器の片付けとアイロンがけと、台所の流しの掃除と ガス台の掃除とが残っています。 それから、今日使った布巾類を洗って・・・ とりあえず、今日はこんなものです。 押入れの整理や、たまった郵便物の整理などをしたいのですが 今日は手がまわりません。 主婦の家事って、午前中に終わらせてしまうというイメージ だったのですが・・・ どうも、効率が悪いようです。 みなさんは、どのようになさっていますか? 参考にしたいです。 ・・・それと・・・ 主婦って肉体労働というよりは、頭脳労働なんじゃないか?と 思います。始終頭がいっぱいです。 家計のやりくり、食事のこと、買い物のこと。 (予算内に収めて、安くて、満腹感があって、栄養バランス、彩り) 義家族との付き合い(いついつに父の日だ、誰々の誕生日だ) 夫の職場の人たちに、季節の挨拶状を贈らなくていいのか?など・・・

みんなの回答

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.2

働くお嫁さんですね。 爪の垢を煎じて飲ませたい人がいっぱい。 主婦の労働時間は家電製品によって大幅に短くなったと言います。 ただ、やることを探し出せばいくらでも出てきますから、ご質問者様のようにおうちがぴかぴか的な家事をされていると時間が足りないかも知れません。 部屋は掃除をするより汚さない方が楽だと言いますから、毎日ではなく一日ごとなどに間引いていったらいかがでしょうか。 また、休業日(休家事日)を決めるのも良いかもしれません。 私は土日の朝食を作る(妻寝てる)担当になっています。 休日の夕食は外食、日帰り温泉に行ったりして家事をしなくて良いようにしています。 手抜きというと聞こえは悪いのですが、より大切な(奥様にとっては休養も大切、そんなぼんやりした時間が美味しい食事のアイディアにつながるかも)事のために、疲れすぎない家事を研究してみるのも良いかもしれません。

KanoMizuki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考になりました。

noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。 すっごく細かいスケジュールですね…疲れませんか?? 毎日こんなに盛りだくさんの家事してるんですか?? 専業主婦のかがみですね…。 でも、私にとっては、毎日するようなことでもないことがたくさん書いてあるなーって感じです。いや、してもいいんですよ!むしろすばらしい奥様だと思うのですが、何も同じ日に大変なこれらをまとめてしなくてもいいのでは?と思いました。 上手く手を抜いたり、まとめて片付けられたりしないと、遠からず燃え尽きてしまいませんか? それに、ご主人の下着とか揃えたりとか、お世話をマメにされてますが、“何にもできない殿様なダンナさん”になってしまいませんか? トイレのごみ?の指摘が、とっても厳しいですよね…気づいたのならダンナさんがちょっと片付ければいいのに。他はぴかぴかなのに「掃除してないの?」ってかわいそう! >主婦って肉体労働というよりは、頭脳労働なんじゃないか? これ、同感です。要領と、適度な鈍感さが必要かなーと思います。 マジメで完璧主義っぽい感じを受けますので(掃除の際のごく当たり前の動作なども逐一行動リストにあげてあるところとか…)、あんまりがんばり過ぎないように、ご自分のペースを作れるといいですね。

KanoMizuki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 えっと・・・ 実家で母がしていたので、そういうものだと思っていました。 これくらいはするものだと・・・ ちなみに実家の母は、田舎の本家の嫁としての務めをしながら キャリアウーマンとして働いて、祖父母を看て、かつこれくらいの 家事をしていました。 夫の世話のことは、自分では何も出来ていないと思っていました。 ボタンのほつれに気づかなかったり・・・ 何日も同じ背広&ズボンなのに気づかなかったり・・・ 食材の栄養バランスが偏っていて、鉄分不足になっていたり・・・ 家事も、夫のことも、親族への配慮なども、全然至らなくって 恥ずかしいです。子持ちで、働いて(おまけに義親の介護とか)の方 って、すごいです。 >まとめて片付けられたりしないと ・・・たぶん、これが『効率』なんですよね

関連するQ&A