• ベストアンサー

胡蝶蘭のこと

胡蝶蘭を開店祝いでもらっていました。仲間の一人が世話をして貧弱な根ではありましたが、なんとか冬を越える事ができました。ところが世話をしていた仲間は退職してしまいました。冬場はあまり水遣りをしてはいけないということで控えていました。霧吹きで時々湿度を保つぐらいでした。ところが温かくなったので水苔に水を上げた所、薄緑色だった根がベージュ色でちりちりかすかすになってしまいました。乾燥させすぎなのか、水の遣りすぎで根が腐っているのか区別が付かず、困っています。私は蘭を全然育てた事がありません。今のところ葉はいきいきとしていますが、いつ枯れるかわからなくので、とても心配です。折角仲間が今まで育ててくれたので、枯らしてしまうのは仲間にも悪く、蘭自身にもとても可哀想に思います。どうしたら元気になるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dekki
  • ベストアンサー率42% (56/132)
回答No.2

水遣りは水コケの表面が乾いたら与えます。いつも鉢内が湿っている状態にすると根腐れをおこします。 また頂き物の鉢植えということで何株かが寄せ植えの状態だと思います。花が終わったら花茎を根元から切り取り、一株ずつ6月ころに素焼き鉢に植え替えなくてはなりません。 室内ではレースのカーテン越しの光に当て、直射日光に当ててはいけません。また冷暖房の風が直接当たらないようにし、肥料も植え替え後新根がたくさんでてきてから与えたほうがいいので、逆に肥料なしのほうが安全でしょう。今からの季節はいいですが、最低気温15度以上のところに置くほうが良いでしょう。

nene66
質問者

お礼

ありがとうございました。水遣りのことばかり気にしているだけじゃなく、置き場所や鉢のことも考えてみます。確かに置場所はあまりよくないと思います。元気になるといいんだけど。

その他の回答 (1)

  • tenjin
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.1

色の変わった根を指で触ってみてください。 生きていれば、固さがあります、柔ければ死んでいます。 死んでいる場合には、柔らかいところを鋏で切ってください。水遣りはまだ控えてください。日の当たる所に置いてください。葉桜に為ってから徐々に水を遣りましょう。

nene66
質問者

お礼

ありがとうございました。根はふにゃふにゃしているので、死んでしまっているようです。鋏で明日切ってみます。水苔は未だに湿った状態になっているので、水の遣りすぎかもしれません。置場所も悪そうだし。よく考えて水をやるようにします。

関連するQ&A