• 締切済み

うつ病通院歴あり 団信可能ですか?

よろしくお願いします。 この度気に入ったマンションを見つけ契約をいたしました。 夫35歳の名義で住宅ローンを組みます。 事前審査は問題なく後は本決済→実行の予定でいましたが。 2年半前に夫が軽うつ病により通院した歴があります。 入院や投薬はしていません。 現在は通院もなく問題なく勤務できています。 団信の告知はもちろん正直に記入するつもりでいます。 担当営業者の方はとてもポジティブで問題ないですよ~との 返事でしたが、 こちらの掲示板を見ていると団信の審査は厳しいのではないかと不安に思います。 やはりこのような夫のうつ病歴があると団信は難しいですか? ちなみに富国生命の団信です。 2年半経過しており今は正常に働けています。 気に入っているので逃したくないのですが。 経験者の方やこの職に従事している方のご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hati4649
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

お書きになられている保険会社の営業をしているものです。 残念ながら、通常「うつ病」では保険には入れません。 しかし、2年半経過しているのですよね・・・? 団体信用生命保険の場合、告知義務は(1)3ヶ月以内と(2)過去3年間2週間以上に亘った指導・投薬の場合だったはずです。 ご質問者の場合、(2)に該当すると思いますが、2週間に2回以上通院なされましたか? もし、そうでなければ告知義務はなかったと思いまよ・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>担当営業者の方はとてもポジティブで問題ないですよ~ 営業はお客の与信が微妙でも大丈夫といって、お客を引き止めます。 そのお客が結局NGだったとしても、笑顔でまた何かありましたら・・・といって疎遠になるだけです。 あまり信用されないほうがいいです。 それより、平行して団信加入が任意の住宅ローンを扱っている銀行を探してはどうですか? もしNGだったとしても、そちらに申し込めばOKの可能性もありますから・・・あくまで可能性ですが・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A