- ベストアンサー
私立大学に行かせてくれない……orz
はじめまして。 僕は現在高校生で、大学進学を狙っているのですが 成績が政経と現代文に偏っていて理科はともかく数学IIに至っては絶望感漂う、いわゆる私立型の成績です。 (模試では立教コミュでD、理科大経営でB判定) ですが、親は典型的な国立至上主義&家が貧乏という悪条件が重なっているせいで 「国立に行かないのなら就職するか家から出てけ」などと喚いています。 就職するにしても僕の通う学校は公務員対策なんてロクにしてくれなく(第一、今からだと時期が……) 地元が島なんで、就職しても未来が絶望的です。 このことを親に言っても 「国立に行けない程度の頭しかないお前が悪い。 就職すると未来が? 社会人になるんだからあとはお前が何とかしろ」 などと言います。 ……泣いていいですか(笑) 皆さん、この親を説得する方法や弁論術をぜひ教えてください!!
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね。 まず学費ですが国立55万、私立100万です。 その差は45万、月にすると3万ちょっと。「あれれ?」ですよね。 方便でもいいので「俺の頭は数学ダメなんだ。だから国公立はダメなんだ。差額は俺が出す。だから私立受けさせてくれ」と言ってはどうですかね。月3万ならバイトで十分なんとでもなるでしょう。 では、お金がかかるのがどこかと言いますと受験自体と1人暮らしです。受験は1大学3万、ですが今は「いくらでも受けて下さい」的な大学が増え5大学ぐらい受けて15万ぐらいトンでくことも多いです。 予備校も講習やら色々いってせしめます。 ちなみに予備校フルパックだと70万、つまみつまみでも20万ぐらいです。あと私立の合否が2月、、国立の結果が3月でして、私立は賢く「1週間以内に入学金と学費を払わないと権利は消えます」と言う文句を言います。合計100万。特に地方の子は私立を滑り止めにしますから、払いますわね。受かれば別個に国立に6,70万払うわけで、私立の100万はパー。「落ちて浪人する」なんて奴も多くこうなると100万はムダになるわけです。 「このようにお金が無いから国立に」と言うはずが知識が無かったがために「お金は無いんだけど無駄遣いしまくりだよね」状態になる家庭は多いのです。 「先生言ってくれよ!!」ってなモノですが、家計に関しては先生もなかなか入り込めないのでお金に関することは親任せ、で葬式や結婚式と同様に予備校や大学も客が情報弱者であった方がお金たくさん取れるのでなるべく黙ってます。でまあこういう悲劇はよく起こるんですね。 ですからきちんと親と話し合っておくべきですね。 ネットの情報をプリントアウトしたり、書籍を買って実際に数値やデータ、有名人の言動として「見せる」といいですよ。 うちもそうでしたが、親はこの分野驚くほど無知だし、しかも頑固で、説明しても納得しません。ちょうど「ショートメールは無料なんだよ」とかケータイやネットの「月々定額制なんだ」を理解できず詐欺かなんかだと思い込むのと同じです。だから6歳児に説明する分かり易さで説明しましょう。 もっと言えば「東京の私立=阿呆が遊ぶところ」と言うイメージがあるので払拭しましょう。大学で何をしたいか、卒業後の進路をきちんと説明する。真摯な姿勢で(実際、入ったら確実に遊ぶでしょうけどそれはいいのです。) 地方はすぐに「お金はない。国公立にしろ。現役にしろ」って言う親が多いです。言わば脅しで本気でないケースが多いですね。けれども意外に親はお金持ってたりしますよ。しかもそこまで学費の差はない。国公立でも例えば東大と地方大ではセンターで20%以上の差があるし、就職など進路もエライ違いですから100以上ある国公立を1つで括るのは「日本は・・・アジアの1つだ」くらい大雑把なことです。 授業料の差額については3万をバイトで作るとして、1人暮らしはかなりかかります。これは奨学金を使いましょう。2種は確実なんでそれをフルに使えば8万です。東京以外ならこれで賄えるでしょう。東京なら家賃7万、その他もろもろで月10-12万ぐらいかかりがちです。 1つは寮などを利用すること、もう1つは安いところに住むこと。東大のある文京区、特に北部、東部はまあまあ安いです。2,3人でのルームシェアなども悪くないでしょう。上野、北千住も治安が良くない分、安いです。でも若い女性や子どものいる家庭でもない限り、普通に暮らしていけますので、ここに住みましょう。もちろん埼玉などに住んで通うのも手です(でも満員電車って地方の奴には相当の苦痛ですよ)。これとバイトで何とかしましょう。 今の偏差値で言えば55-58ぐらいでしょうか。頑張って60-65ぐらい取りましょう。今55なら十分65(早慶の経済)とかに届きますよ。 で「早稲田(あるいは明治)行くから」と宣言しましょう。 (内心は違うところでもいい。例えば日大法を‘‘滑り止めで‘‘ 受けて結果、日大に行ってもいい)。地方の人間的には立教や青学は東京へ行く価値があるのかどうか測るのに微妙なところです(イメージのよるところが大きいですが)。 早稲田や明治なら田舎の方にも「立派な大学」と勝手に思われていますので納得しやすいでしょう。 また「国立へ行くことができないから私立へ逃げた」と思われないように、「ウィキペディア」や「大学図鑑 オバタカズユキ」でも調べてその大学の素晴らしさを知り、アピールしましょう。 総合私立大は大きいし歴史があるんでOBはたくさんいますしね。 あと就職先とかもHPで見られるのでそれをプリントアウトするなどしてほら早稲田(明治)からこの銀行に○人、このメーカーに○人も行ってるんだよ!!」とアピールしましょう。 ちなみに京都は学生に緩いです。5万以下のアパートも多いですし、京大、同志社、立命館にはそれぞれ月1万以下の寮もあります。生活費と言う点で考えて地方都市を狙うのも手です(と言ってもまともな私立は東京、京都ぐらいでしょうけど)。
その他の回答 (9)
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
決意と言うより先にある程度戦略を立ててから、早いうちに何度も話し合いをしておいた方がいいですよ。先にも挙げたように勉強勉強で親も「カネさえ出せばいいんだろ」みたいな態度で、直前に焦ったり、ムダに数十万、数百万捨てる家庭が多いですから。これは中流層以下に多いですね。彼らは「お金を生かす」のがヘタかもしれない。上流層は早いめに塾に行って第一志望だけ、あるいは滑り止め1つだけを受けて1,2浪も普通にしますし、仮面浪人もしませんね。トータルすると最も費用対効果が高いと思う。これは高学歴な親兄弟先輩の例を踏んでるからじゃないでしょうか。 僕の地元や高校は別に田舎ではなかったですが、東京圏じゃなかったので、やはり「とりあえず京大か阪大の理系を目指せ」みたいな雰囲気が常にありました。それ自体悪いことでもないですけど、地方はそんなもんだと思いますよ。 さっさとちゃんと話した方がいいです。まず親の中の 国公立>>>私立 と言う図式を壊すといいです。事実として就職するなら首都圏大の方が 有利ですから。帝大でさえ地元以外では影響力は相当下がりますし、他の県立大、国立大は地元でも影響力が下がっています(地方はどこも産業が空洞化してるので)。だから学費の差を無視すれば、地方国立よりも都市部私立の方がいい場合は多いんです。その際に「クチで言う」のはあまり信用されない場合が多いので数値やら本やらの「証拠」を見せてくことが有効です、と言うわけです。 いわゆる進路指導、それも家庭での部分は僕がすごく残念に思ってるところです。例えば友人の女の子は阪大志望で1年目は同志社合格、2年目も同志社合格、センターの結果がいまいちで大阪府立大を受けてそちらも合格し、そこへ進みました。 府立大自体がそこまで評価の高い大学ではないですから、そこへ進んだ理由が「浪人したしこれ以上親に負担は求められないから」です。 でもそれならなぜ同志社を受けたんでしょう?滑り止めとして2年連続100万を払ったのでしょう。もったいないですよね。 また別のケースですが、東大京大落ちて早稲田理工や東京理科に進学した地方生のケースです。いわゆる仮面をして予備校の数講座を取りながら受験したわけですが、そもそも日本は浪人が評価でマイナスになることがないので(2浪までは。3浪以上だとマイナスになる)浪人すればいいですし、受験者数、合格者数は殆ど増減しませんから難易度も急に上がったり下がったりしません。つまりまともに浪人してれば、現役で受かった大学は99%浪人時も受かります。そういう点から言えば、地方生が東京で仮面浪人すると言うのは時間、お金、エネルギーの大きなムダになります。彼らは第一志望に受かったのですが「確かにムダが大きかった」と言ってました。 何でムダなことをやったのかと言うとやはり地方は情報が無いし、私立を受かってから1週間以内に学費納めないといけないので時間が無いし、払ってしまうともったいなくて、しかも第一志望の国立に落ちて精神的に参ってることが多いので、「とりあえず行くか」みたいになるみたいです。 受験生は基本、エネルギーの9割は勉強にあてるべきです。 が、時々はお金のこと、情報のこと、大学卒業後のことも考えた方がいいですよ。上のケースですがあんまりかんがえずに京大や阪大の理系に来てしまって止まってしまう奴は多いですよ(センター数学は誰でも満点取れます。だから進学校でそれなりにすれば‘‘受かってしまう‘‘のです。本人も合格時までは自分は才能があると思い込んでしまいます。でも上のレベルに行くには学部4年院2年やる‘‘やる気と才能‘‘がいりますから徐々にデキのいい同級生とのレベル差に呆然とするのです)。 学問に興味を持てなくなったり、大学自体に興味を持てなくなったり・・。留年したり文転を模索したり博士課程まで進んだのに中退したりして苦しんでいます。 本来的には入学前に吟味するべきだったことを後回しにしたツケを払ってるんでしょう。これは医学部でも多いみたいです。だから17歳頃までにしっかりとキャリアマネジメントした方がいいですよ。夢が叶うかどうか別にしても後悔はしないでしょう。
お礼
ふむふむ。 質問者様のおっしゃるような典型的な"地方"の学生の身としてはとても参考になりました。 受験校数を絞って臨み、すこしでも金銭面での負担を減らしてみようと思います。 回答ありがとうございました。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
簡単じゃない? 将来利息を付けて返すから、年金のつもりで払ってくれって言えばいいんです。ご質問者が、親御さんからの信用を得ているなら、一筆書くだけで払ってくれますよ。 義務教育は中学で終わっています。親御さんからの信頼がもしないなら、ご自身で支払う方法を見つけ出すしかありません。国立相当の学費を出してもらえるなら、そんなに難しい話でもないと思いますが。
お礼
なるほど。 信用……得てるとは言い難いんですよね。 家では。 (学校では生徒会執行部に所属したり学級委員やったり部活でも全国大会に出場している身なんですが、 親に話すと「そんなことする暇あれば単語の一つでも覚えろ」と謂われかねないので話してません) ありがとうございました。 少し難しいかもしれませんが、参考にしたいと思います。
- riku5550
- ベストアンサー率11% (5/44)
口が悪いのでお許し下さい。 この状態で国公立を探すのであれば、地方のあまり頭の良くない国立大学の倍率の低い大学を狙いにいって下さい。 一般的な難しい国立大学では結構難しい気がします。 私立でも構わないのであれば、奨学金などを利用し自分の力で大学にいってみてはどうでしょうか?
お礼
えっと、国立の場合基準点以下の場合は二次募集に回されるという話を聞いたのですが…… 僕の知識が間違っていたのでしょうか。 ありがとうございました、よく考えてみます。 また、僕も学生なんで口調などはまったく気にしません(笑) 流石に死ねとか言われれば落ち込みますが。
- ruruko2008
- ベストアンサー率27% (18/65)
子供を下宿させて私学に通わせる経済力が親になければ、 説得してもどうしようもありません。 事実、私立大学の学費の高さはそういうレベルにまで高騰しています。 国立大学を受ける人だって、理系科目でも、文系科目でも、自信があり、どれもまんべんなくできると言える人は少数です。 たいていの人の能力は、理系か文系かに偏っているものです。 あなただけが特別に不利なわけではないのですから、あまり不安に思わずに今からしっかりと勉強して国立大学を受けてみればよいのではないでしょうか。 その年齢なら、「あれもこれも条件がそろわない」などと言う前に、自分でできる努力をしてみるべきです。
お礼
ハハハ、もっともですね。 学費の話なんですが、現在は文系なら国立と私立の差が縮まっていると先生は言っていたのですが…… どうなんでしょう。 ありがとうございました。 参考にします。
- come2
- ベストアンサー率32% (594/1811)
こんにちは 判定から見るといわゆるマーチレベルですよね となると世間一般でよく言われる 地方国立大 vs マーチ といわれるレベルだと推測します つまり例えば、 千葉大法経学部 と明治大商学部の両方に受かったら、どっちに進学するのか? という問題に対し 私なら、後者なんですが、国立大嗜好の人は前者でしょうね こういう事例は全国どこでもあります 国立大嗜好の人は、3科目だけ勉強して私立大なんて・・っていうだろうし 私立大嗜好の人は、あんなに科目勉強して、地方の国立大行って、どうするの やっぱり東京の私立でしょう てな感じですね 数IIって言ってるから、高2なのかな? (第一、今からだと時期が……)と言ってるから、高3なのか? そこがよくわかりませんが >地元が島なんで、就職しても未来が絶望的です。 日本中どこも島だらけなので、どこにお住まいかもわかりませんが・・ >「国立に行かないのなら就職するか家から出てけ」などと喚いています。 要は私立大に行きたいわけじゃなく、国立大に受かりそうにないってことですよね? もう一度質問を仕切りなおしていいので 高2なのか高3なのか? 地元はどこで、国立大を目指す場合は、どのあたりを考えているのか? センター模試の結果はどれくらいなのか?を きちんと補足説明して、質問し直してください 泣くのは、その後でお願いします
補足
すいません、いろいろ説明不足で。 1 僕は現在高校二年生です。 2 地元は佐渡です。いい所なんにもねぇ。 3 目指す(なら)国立大学は茨城大学人文学部社会科学学科といったあたりです。 まあ、普通の国立といっても差し支えのないところでしょうか。 新潟大学へのオープンキャンパスにも行きましたが、魅力や研究したい学問が全くないのに加え 現役の学生の人が「ここだと学歴フィルターにはねられます。 できるならより有名大学に行くことをお勧めします」 とおっしゃったのがとても心に残っているのでその線はありません。 4 二年なのでセンター模試は受けていません。 大して模試のない学校で、スタディーサポートが一応最新の結果となってます。 三教科判定でB2、二教科判定でA2です。 5 僕は私立志向、親は国立志向です。 もしよろしければアドバイスをお願いします。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
> 成績が政経と現代文に偏っていて ちょっと勉強すれば点が取れる科目と、人によっては何もしなくても点が取れる科目ですね。 親を説得する暇があったら勉強しましょう。 勉強してダメなら諦めてください。大学になんて行かなくて良い人なんでしょう。 あるいは、家を出て行って働きながら私立の大学に通うという手もあるでしょう。 そんなことが可能かどうかは知りませんし、それだけ苦労してMARCH程度で納得できるのかどうかよく考えましょう。 将来がどうのこうの言っている者が何でMARCHなんだ、と言っておきましょうか。 あなたが言っていることは、「親がフェラーリとプール付きの渋谷の豪邸を買ってくれません」というのとさほど変わりません。
お礼
> ちょっと勉強すれば点が取れる科目と、人によっては何もしなくても点が取れる科目ですね。 みんなそう言います(笑) 小学生の時からニュースや小説をほぼ毎日欠かさず見たり読んだりしたからだと自分では思ってるのですが、 そんなことは学校の勉強とは関係ないですよねきっと。 >将来がどうのこうの言っている者が何でMARCHなんだ、と言っておきましょうか。 たかがMARCHで将来のことを言うのは野暮ですかねやっぱり。 ありがとうございました。 じっくり考えなおしてみます。
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
有名な『神奈川大学給費生』。やっぱりこれでしょう。 「特待生」と言わないところがいい。苦労して難関突破した 孝行息子、というイメージ。これがすごいのは、自宅外なら 学費のみならず生活費の一部までもらえるところ。 そこらの国立を上回るステータスだと思いますよ。 親御さんもきっと納得してくれます。 「難易度は早慶並み」らしいですが、問題そのものは平易だし、 あなたにとっては国公立よりは希望が持てるでしょう。
お礼
なるほど、そういった制度があるのですか!! 専修大学のスカラシップしか知りませんでした!! ありがとうございました。 検討してみたいと思います。
- minmira
- ベストアンサー率20% (27/130)
まず学年がわからないのでなんとも言えませんが…3年なら今の時期にそんなことを言うのは遅すぎます。 今から取れる対策としては、 学費→奨学金でなんとかする 国立至上主義→巨大派閥があって国立に匹敵するくらい就職に有利な私立(早慶ですかね)に合格する くらいしかないでしょう。 あとは、今からでも国立を狙うかですね。たしかに国立を受けるならセンター試験は5教科7科目を受験になりますが、基本的に広く浅くで難関私立大学のような難問ではありません。夏休みに死ぬほど勉強すれば不可能ではないかと。上位国立じゃないと許してくれないならともかく、国立というだけならなんとかなると思います。私は首からストップウォッチ下げて勉強してました。 2年生以下なら、国立を目指すのが懸命だと思います。一年以上あるのだから、苦手科目の克服には充分です。苦手科目の担当教師に質問しに行ったり、ここからできなくなったなと感じるところから勉強し直したり、お金をかけなくてもできることはありますよ
お礼
学年の説明が忘れてましたが、現在二年生です。 やはり国立を目指すべきなんでしょうか。 国立なら茨城の人文学部社会科学学科だろうな……などと漠然とした考えはあるのですが 就職のことを考えると微妙です。 茨城に永住したいわけでもないですので(今の時点では、ですが) ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- matumotok
- ベストアンサー率35% (431/1203)
こんにちは。 まず、貴方は大いなる勘違いをしていますね。大学進学はあくまでも貴方本人が責任を持って選ぶ道です。本来ならば、その学費も貴方自身が調達するべきものです。学費の調達が出来ないのであれば、親に借りることとなります。しかし、大学の学費はとてもとても高額です。特に私立大学の学費は、節約すれば家族の何人か分に相当する生活費と同等以上になります。 このような状況で学費を出してもらう以上、スポンサーの意向にこたえるのはとても重要です。国立大学行けというのならば、国立大学に行けばいいのです。 国立大学に入るための努力もせずに、一方的に親を糾弾するだなんて、あまりにも幼稚ですね。 どうしても私立大学に進学したいのであれば、滑り止めに東大理IIIに合格し、それを蹴ったうえで進学するくらいの気概を見せたらどうですか? 貴方はご両親に甘える一方で、必要とされる努力をしない怠け者なのではありませんか?
お礼
やはりそう捉えられますか。 自分でも「甘え」と取られても仕方がないとは思ったりすることもあるんですが、 あまりに高圧的な態度で(親なので当たり前かもしれないのですが) しかも高校進学の際国立への進学実績が高かった公立の進学校には行かせず (ほぼ100%行けるはずの成績で、自信もあった。教師もOK出した) 中堅校程度の学校に無理やり決められた過去があって、そのこともどこか心に引っ掛かっていたため 思わずこんな質問をしてしまったのだと思います。 今書くと言い訳にしか捉えられないかもしれませんが(笑) ありがとうございました。頭を冷やしてよく考えます。 ……蹴るなら文系なので文Iですね。
お礼
長文ありがとうございました。 丁寧な回答で、とても分かりやすかったです。 大学選びの決意が固まり次第、必ず試します。 いや、試させてください(笑) 立命館や同志社では激安の寮があるのですね。初めて知りました。 この点も親との交渉材料に使ってみたいと思います。 余談ですが、親は明治大学を知りませんでした。 と言うよりも私立は早慶青学日大以外全滅でした。 なんという知識量。 この程度の知識量で「一般的」と言えるのが僕の地元です。