• 締切済み

呼吸から対人恐怖症へ

高校2年の男子です。 自分はもともと蓄膿症で鼻の通りが悪いのですが呼吸は気にならなかったし荒くはありませんでした。 しかしなにがきっかけとなったかはわからないのですが中3ごろから人がいるところでは呼吸が少しずつ気になり始め苦しくなるます。 しかも日に日に悪化してます。 人がいないとなにも気にならないのですが人がいるとたとえ家族でも呼吸を意識してしまい苦しくなってしまいます。 なのでどこかに出かけることも犬の散歩もバスに乗るのも電車に乗るのも辛いです・・・。 しかもたぶん周りの人や通りすがりの人が息が荒くなったり咳き込んだりするのでたぶんかなり呼吸が荒くなってると思います。 授業中では鼻の通りが悪いせいかわからないですが呼吸が荒いのに酸素の供給量が足りなくて酸欠状態になってしまいます。 ほんとに辛いです。 進学校で授業のペースが早いし受験が近づいてるのに授業に何一つ集中することができません。 酸欠で頭が痛くてめまいがすることもあります。 それに好きな人がいるんですけど苦しくなるしその人も苦しめることになると思うので近づけません・・・。 人がいると呼吸困難みたいになるんです。 仲のいい人に相談してみても荒いとも荒くないとも言ってくれません。 その話題に関してはシカトされます。 これは対人恐怖症なのでしょうか。 だとしたら誰か助けてください。 長文すみません。

みんなの回答

  • sion99
  • ベストアンサー率27% (85/310)
回答No.3

一度、耳鼻科に行かれて、診察を受けてみてください。 もし蓄膿症なら、早島正雄さんの「中国 気の導引術」の蓄膿症への対処の行法があります。 それは、人肌程度のぬるま湯に、舐めてちょっと塩気を感じる程度に天然塩を入れます。必ず天然塩です。 この塩ぬるま湯を鼻に通して口から出すのですが、やりかたを書きます。 まず、左の鼻すじを、左の人差し指で上下に17回こすります。 左手の平を少しくぼませて、おちょこ一杯分くらいの塩ぬるま湯を手の平にすくい、右手の人差し指で右側の小鼻を押さえて、上を向きながら左の鼻にぬるま湯を通して口から出してください。 もういいなと思うくらいの回数でいいので、鼻に塩ぬるま湯を通します。 右側の鼻は左とまったく反対のやりかたをします。 これを1日3回までなんですが、毎日やっていると、副鼻腔に塩ぬるま湯が入っていくので、いつになるか個人差があるのですが、ある日突然、でろっとした鼻粘液のかたまりが大量にとれます。 人によっては、緑とか紫色みたいな色などがついたでろっとしたのがたくさん出てくると本には書いてありました。 私もこの鼻に塩ぬるま湯を通すのをやっていた時期があるのですが、 ある日とつぜん、小鼻の内側にククッとした感覚がり、鼻をかみたくなってかんだら、これでもかと大量のでろっとしたのが出てきまして、びっくりしました。 塩ぬるま湯は、鼻に通してもあまり痛みを感じないので、口から出すのに感覚的なものを覚えるのと慣れが必要ですが、やるとかなり鼻がすっきりします。 あと、レイキヒーリングというエネルギーヒーリングがあります。 ひとことで言うと「手当て療法」で気功の一種です。 宇宙を含めた自然の気エネルギーを受け取り癒されましょうというものです。 心・体・魂のヒーリング(癒し)ができるものです。 やっているうちに、心がだんだんと満たされてきたり、不安の気持ちから解放されたりします。 やりかたは、レイキ関係の本を読めば書いてあると思いますし、 通える地域のレイキヒーリングルームを調べて、レイキ交流会(¥3000前後くらい)に参加すると、セルフヒーリングができるようになります。 じんわりじんわり効いてくるヒーリングなので、毎日20分くらいとか、頻繁にやったりすると心に変化が現れてくる可能性は高いです。 まずは蓄膿症なら耳鼻科に通ったりして、なんらか対処するのがいいです。

kots1284
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 蓄膿症は耳鼻科で5年くらい治療して治ったといわれたのですが・・・。 今はせんきゅうしんいという漢方薬を飲んでいます。 自分は普通の鼻うがい効果がなかったのでやってみたいと思います。 ヒーリングなんですがちょっと調べてみたんですが周りの町にはありませんでした。 なにしろ田舎なもんでして・・・。

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.2

こんにちは。 10代から20代にかけて、そのような悩みは誰でも人知れず抱えます。特に体の悩みについて。でも、自分がそんな悩みを抱えていることを人に知られたくないという思いも強く湧きます。したがって、同年代の友達との間でそのような話題は出ませんし、万が一出たとしても「いや、俺はそんなことないよ」と自分の悩みを隠し通そうとします。そのため、「こんなことで悩んでいるのは、世の中で自分ひとりなんじゃないか」という孤独感、疎外感も味わうこととなってしまいます。 でも、現実は、悩みの種こそ人それぞれですが、ほぼ全員が人に相談できない悩みを抱えているんです。貴方は特別なのではなく、むしろ「極めて普通」なんですよ。 対人恐怖症などではなく、思春期のときに多くの人が通る道のりの典型的な一つなのです。【今回の件は、時間が経てばそれだけで解決します。】そのことを踏まえ、過度に心配しないように心がけてください。 もしも心配が残るようであれば、学校の先生に相談してみてください。その先生も、悩みの種こそ違うかもしれませんが、まず間違いなく同様に体の悩みに振り回された経験を持っているはずです。成人のほとんどすべてが貴方と同じ苦しみを味わって大人になったのですから。

kots1284
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 悩みが人それぞれあるのはわかるのですが・・・。 人がいるところに限って呼吸ができなくて辛いんです・・・。 先生に相談したくても相談したらホームルームなどで言われそうな気がして怖いんです。 カウンセラーと話すのも怖いし・・・。 親は気にするなとしか言いませんし・・・。 なにか呼吸が気にならなくなる方法ってあるでしょうか?

  • ClubSoda
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.1

医療的なことはお医者さんでないと判断できませんから、 まずはお医者さんに行くことをおすすめします。 私も子供のころから鼻が悪く、息が通りにくい体質でした。 大学1年のときに、急に息が足りないような気がして、 講義中に気分が悪くなって内科へ行きました。 診断は「過換気」で、軽い安定剤を処方されて数ヶ月で直りました。 鼻の通りについては、特に関係ないみたいでした。 ただ、過換気に症状が似てても違う病気がありますから、 繰り返しになりますが、とりあえず病院で見てもらいましょう。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E6%8F%9B%E6%B0%97%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
kots1284
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一応耳鼻科には昔から通っていて治ったとは言われたのですがいまいち治った幹事はしませんでした。 そうですね。もう一度病院にいってみたいと思います。

関連するQ&A