• ベストアンサー

和積標準形を導き出すには?

現在和積標準形について勉強しているのですが全体像がよく理解できていません。 積和標準形に直してから導出するらしいというのはわかりましたがその後がよく理解できません。 「 (x+a・y)・(¬x+y)を和積標準形で表せ。 」 この例題の解き方を教えていただけるとありがたいです。 もしよろしければ、そもそも和積標準形とはどういうものなのかを教えて頂けると更にありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94461
noname#94461
回答No.1

問題の丸投げは投稿の禁止事項です。 授業なり、独習されているのであればその本等の内容を再度復習してください。 結果は次の通りですので途中の変換等は自分で内容を理解し実行した上で確認のために使用してください。 (a+x)y 参考資料 http://www.ee.t-kougei.ac.jp/tuushin/lecture/lcircuit/ 論理回路 http://milan.elec.ryukoku.ac.jp/~kobori/resume/log/log00.html 論理回路とブール代数 ガイダンス その他 まず次のことを実行してください。 A: このカテゴリー内サーチ (3件) まずこのページのすぐ上の検索欄に "和積標準形 積和標準形"等と入力してこのQ&Aで同様な質問がされていないかを確認してください。 B: このカテゴリー内 google サーチ (4件/12件) 但し、googleを使ってサーチすると、この科学のQ&A 数学のカテゴリー内の情報をより多く見つけることが出来ます。 検索結果のタイトルのクリックで内容が表示されない場合は、キャッシュをクリック Aと同じく検索条件:すべてのキーワードを含むに "和積標準形 積和標準形" ドメイン: 検索の対象とするサイトまたはドメインの欄に "sqa.scienceportal.jp"としてサーチ (4件、検索結果をすべて表示するには、ここから再検索...にて 12件) http://www.google.co.jp/advanced_search?hl=ja C: googleの標準サーチ(712件) 和積標準形 積和標準形の詳細を確認するには googleにて "和積標準形 積和標準形" で普通にサーチし 少なくとも最初の50-100件程に適当なものがないか確認してください。 この確認をしても分からなければ、具体的にここまでは調べたがこの点が理解できないので...と問合せ下さい。 そうでないとお互いに時間の無駄と思いませんか。