- 締切済み
未成年の心療
今日近くの心療内科に行ってきたんですが、 ・周りが気になる ・授業中は緊張し、体が動かなくなる ・外出すると必ず緊張する ・理由は分からない ・泣きだすと物を投げ、自分を引っ掻く ・死にたくなることもしばしば など話すと 未成年特有の葛藤・・・ などと言われ帰されてしまいました。 (私は今17歳です。) どの病院に行っても病名は言われず、 自分は病気じゃないんだったら病院行かなくていいじゃん。 と今思いだしています。 でも、いざ薬も飲まず病院にも行かなかったらまた、暴れたり自分を引っ掻いたりしてしまうと思います。 私は病院に行くべき人間なんでしょうか? それともただの人見知りの被害妄想だけなんでしょうか・・・?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
ここは私本人と話しているわけじゃなく文章を読むだけなので 回答者様との食い違えはあるとおもいます。 でもこれだけある質問の中から私の質問に回答してくださった方なので どこか分かる(自分に当てはまる)点があったんだと思います。 >>できるだけ対象たる人の情報を集めることです。 と書いてくださってるように身の回りの人以外の考えも 取り入れるということだと思います それと、保護者も信用できないのではないかとありますが まさにそうなんです。 自分の親、兄弟なのに信じれなくなる時があります。 児童相談所、民生委員など一度調べてみます。 ありがとうございました。