- 締切済み
未成年での受診
今日、病院で精神科や心療内科系を受診しようと思ったのですが未成年のため親がいないと大体の病院はだめだよ、と言われました。 自分の両親は健在ですが、父親とはまともに話した記憶さえ曖昧な関係で、顔を見たら反射的にビクついて逃げてしまいます。母親とはそこまでではないのですが、私の従姉で母からしたら姪が鬱になったのと、自分が看護師だというのもあってか「鬱はただの我が儘病」「病院に行ったところで何もなくたって何かしら病名着けなあかんから着けられるだけ」「精神科行ったら余計に頭可笑しくなる」と言っているので、受診したいなんて口が裂けても言えません。 今まではそれなら行かなくてもいいかな、と思っていたのですが、リストカットを初めて約一年。もう高校二年生です。楽しかった学校や部活も楽しくなくなってきて、人と楽しく話していても嫌われたらどうしようという恐怖が日々増して、学校も休みがちになりました。 部活もかなり休みがちで、自分は立場上そんなことをしていられないのです。半年後には受験生にもなります。それにこれから先リストカットをやり続ける訳にはいきませんし、何とかしたいと思い受診したいのです。 それでもやはり、親がいなければ受診はダメなのでしょうか。あと、もし受診となれば何科にすれば良いでしょうか。上に書いてある以外で言えば、過呼吸を半年前とつい最近起こしたり、極度の食欲の増減に最近は胃痛が一度ありました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bee-free
- ベストアンサー率34% (104/305)
専門外ですが、医療従事者です。 親御さんの同伴がなくとも、受診は可能だと思います。しかし保険証を提示しますので、親御さんには受診したことが分かります。バレたくないからと言って保険証を提示しないのは止めましょうね。個人を識別するため、保険の確認などに必要なものです。 心配なら希望する病院に、事前に電話で受診したい旨を伝えておけばいいと思います。「高校生だが、こういう症状があるので受診したい。親は受診に反対してるので1人で行きたい」と伝えればいいと思います。 病院によっては予約を取れる場合もありますよ。精神科などは長時間待てない患者さんもいらっしゃいますので、もともと予約制の病院もあります。 受診科は私的には心療内科かなと思いますが、病院選びに不安なら、学校の保健室の先生に相談されてもいいと思いますよ。実際に話を聞いたり、地元の病院に詳しい方に相談できれば一番いいと思います。 早く良くなって、高校生活が楽しめるようになるといいですね。