- ベストアンサー
半日勤務?
暇だったので連れにメールしたら、今日は、仕事が午前中で終わりと言ってたので訳を聞いてみたら、明日の早朝から家族で長距離旅行で運転するために備えて早く帰って寝るらしい。旅行に備えて仕事を休むなんてありえますか?自営業(家族経営)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それで家計が問題なし、また他者に迷惑をかけないのならいいのでは? 周辺にはそこしかない病院とかでしたらちょっと困りますけどね。 また、自営業なら、いつが混んでいていつが混んでいないかを一番把握しているのはその店の人。 客はほとんどこない(午後はせいぜい数人で売り上げは数千円)等の 認識はあるわけですから、休んでも問題ないと判断したのでしょう。 社会人をしている方なら分かると思いますが、個々の仕事の賃金をお金に換算することは多々あります。 例えば、時給2000円で働いている人は、1時間の自由時間と2000円を交換しています。逆に考えれば、休みの日に30分の時間を作るために1000円を払ってタクシーに乗っても、無駄をしたとは感じません。普段時間がないのだから、金を払ってでも時間を有効に使いたいと感じるものですので、その対価が妥当かどうかを天秤にかけて計算します。 時間をもてあましている大学生や、働いていない人には持ち合わせない感覚ですが、働いていて普段時間がない社会人は普通の考え方です。 そういう考え方で行けば、午後は休みにしても差し支えないと判断できるときもありますよ。 もちろん、かきいれどきならまた違ってきて、働くほうをとっていたかもしれませんね。 ちなみに俺は会社務めですが、そういう理由で休みますよ。 もちろん、仕事(同僚含め)に支障がなければ。 逆に仕事に支障があれば、前日でもドタキャンします。 情報が少ないので、客観的に推測での話しですが、一般論として捕らえるなら、理由は別に妥当だし、考え方も妥当なことですよ。
その他の回答 (5)
そのひとには、自分の生活のために「有給休暇」を申請する権利があり、事業主は特別な理由がある場合を除いて有給休暇を与えなくてはなりません。労働基準法に既定されています。だからまったく違法性はないです。 ** 普通は、最低20の有給休暇が認められては居ますが、公務員を除いて、なかなか取れないのが現状です。また、これ以外にも夏休みを設けている事業主もあります。 ** ここで、”旅行=生活の一部” となるわけです。 上司に指示され続けて働くのも大変であって、自営業は全部自分の責任でやっていくしかないし。。どっちも大変ですよね。^^
- elixir_200
- ベストアンサー率9% (37/405)
会社勤めだと午前半休を取るなんてのは普通にありますよ。
- mapponew
- ベストアンサー率22% (309/1373)
半日なんてケチでなく、売り上げが、目標をいったら・・それから当分お休み。 お金が底をつかない程度で、又一踏ん張り・・で、儲かったらお休み。 バブルの頃はこれが出来て天国みたいだったのにね。 今はチョボチョボ・・・・ 客の都合なんか気にしない。それでも自営業は何とか潰れない。
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
それが自営業の利点でしょうね。 他の日に24時間働いても良い訳だし。 実際私も毎日決まった「定時」はありませんね。 プログラムの検証待ち時間に、ここでこうやって遊んでるし。 昨夜は深夜3時まで仕事して、今朝は6時から仕事している。 明日も明後日も土日だけど仕事。 でも、いま抱えている仕事のトラブルさえなければ、月曜は休養の予定。2週間ぶりの完全休養日。 自営だからこそ縛りが無い訳です。 もちろん、取引先に影響が出ない範囲であれば、ですよ。 収入の保証もありませんけどね。(笑) 時間ぐらいは自由にさせてください。
- son-of-som
- ベストアンサー率11% (9/80)
ありえますよ。 それでお客さんが困らない、 クレームがこないのであれば 全然問題ありません。 用事がなければ、仕事をする必要はありませんし、 出社する必要もありません。