• 締切済み

ハーブで癌は治るのですか

医学博士であられる岡崎敬得博士の著書に癌を治癒するハーブが書いてありますが、ガン性腹水を止める方法は書いてありません。ガン性腹水を止め、排尿を促す方法はないのですか。時間があまりありません。50日以上水に苦しんでいます。何か手立てはないでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

>ハーブで癌は治るのですか?  ペルーではキャッツクローというものがよいとされているみたいです。 現在私の母親も癌性腹水で水を抜いたり利尿剤を投与したりしています。パンパンに膨れ上がり本人も寝てるのがきついと言うくらいになりました。私が現在母親に飲んでもらっている薬はルミンAという薬です。友人に進められ2,3日前から主治医にもOKをもらって服用しています。同時にホッカイロをむくみのあるところに当てています。そのせいかわかりませんが、むくみが減り少し汗もかき、尿や便もでました。一応現在もしています。低温火傷に気をつけながらです。ですが根本的治療ではないので私も日々治療法を模索しております。キャッツクローやプロポリスなども試しています。あと体を冷やさないことを気をつけています。もう夏なので母の病室でもエアコンがガンガンの時があり母にはタオルなどを巻いたりして体を冷やさずにしています。 日々の看病大変だと思います。頑張ってください。いい方法など見つけたら再度書き込みます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3926
noname#3926
回答No.2

私の母(50才)は末期の癌患者です。 昨年末、急にお腹が膨れてきて、既に転移しており今年2月までもたないと言われていました。Web上で何か良い食材はないものかと調べた所、 「 あずきと鯉の煮物 」 http://www.rakuda.co.jp/gan/2002-0418.htm がみつかり、鯉かぁ(なかなか手に入らないかも)と悩んでいたら、 「 鯛と小豆のスープ 」 http://www.komweb.com/yakuzen/oisii/soup/tai_mame/h-tai_mame.htm がみつかり、ずっと鯛と小豆で薬膳を作っていました。 現在は、衰弱が激しいため、栄養は点滴が主になり薬膳を食べる事が出来なくなったので作っていませんが。 だから、自信 はありません。 ありませんが、私は利尿作用を期待して、小豆を毎回食べてもらっていました。 少しでも、参考になれば良いのですが…。

参考URL:
http://www.rakuda.co.jp/gan/2002-0418.htm , http://www.komweb.com/yakuzen/oisii/soup/tai_mame/h-tai_mame.htm
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.1

 先ほど、申し上げましたが、最新の腹水に関する治療は、 1 食事療法 2 利尿剤の使用 3 アルブミンの補給 だそうです。なお、癌を抑える食品成分は、βカロテン・αカロテンなどで、この混合物を摂取すると効果があるそうです。  詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q1/20030122.html

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q1/20030122.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A