• ベストアンサー

HDDの異常な音

旅行から帰ってきてパソコンの電源をつけるとHDDから異常な音がしてOSが起動しません。帰ってくる2日前に親が一度エクセルをつかったそうですがそのころは普通に起動したそうです。現在は古い容量4GのHDDにOSやマザボのドライバを入れインターネットをしています。壊れたHDDをスレーブにして取り付けてみるとOS起動時に「Boot From CD...」のところでフリーズします。HDDからの音は振り子時計のように「コッチ、コッチ、コッチ…」と一定の間隔で音を出します。 バックアップはしてるつもりでしたが、お気に入りのWebページやドキュメントなどのバックアップしていない大事なファイルがかなりありました。解決策をどうか是非教えてください。よろしくおねがいします。 ちなみに、旅行中1週間は誰にもPCを障ってほしくなかったのでPC後方にある電源のスイッチを消していました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.1

ご愁傷様です。ハードディスクがご臨終ですね。 機械的に壊れた物なので復旧は難しいです。 こうなったらどうしようもないです。高価なリカバリーサービスに出して内容をサルベージしてもらうか、あきらめるかしか方法は無いです。 こまめなバックアップだけが頼みの綱です。 普段バックアップなんて気にしないんですけど、こんなときになってバックアップの必要性を感じるんですよね。 車の保険と一緒かな?事故を起こすまでは保険なんて必要ないって思ってても、いざ人を轢いてしまうと「何で入ってなかったんだ!」ってね。 バックアップを全然取っていないようだったら、残念ですが、あきらめるしかないと思いますよ。

その他の回答 (2)

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.3

振り子時計のような音… 以下のBadheadのような音でしょうか? http://ssddom01.hgst.com/hddt/knowtree.nsf/05a3f9e8f23c90d9862565b000531171/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c?OpenDocument これですと物理的破損ですので、ファイナルデータでもサルベージ不可能です。 スレーブに接続しても、起動時にフリーズしてしまうのであれば、自分でのデータ救出はほぼ不可能。 業者に依頼すれば、復旧も可能と思われますが、現実的ではない料金になります。 http://www.t-alpha.otsuka-shokai.co.jp/drecove/recover/recover.htm 大塚商会扱いの復旧ソフト「Ontrack EasyRecovery」もファイナルデータと同様、物理的破損したHDDの読み出しは行えません。 市販のソフトで自力解決出来るのは、物理的破損以外の障害。 フォーマット、領域開放等ならば、高い確率で救えますが… 今回の場合は残念ですが、諦めになります。

2theD
質問者

お礼

やっぱりダメですねぇ…まぁバックアップしてない自分を責めるしかありませんね。DVDを焼けるドライブを近頃購入予定していたのですがその矢先に…ToT 皆様アドバイスありがとうございました。

  • hiro715
  • ベストアンサー率31% (120/379)
回答No.2

不在中に使用されたことは関係ないと思います。 HDDから異常音がしたときに、異常な動作をしてHDDのDISKが損傷を受けている可能性が大きいです。 起動できなくても、MS-DOSで(起動DISKから)起動して、ファイルを救出できるかもしれません。 新しいHDDを購入して取り付ければ、FinalDataなどを利用してファイルの救出ができるかもしれません。

関連するQ&A