- ベストアンサー
このディスプレイ、NECのPC-9800シリーズ(PC-9821)に接続できますか?
大時代的な話で申し訳ありません・・・ うちにはまだNECのPC-9800シリーズ(PC-9821型番のデスクトップ)があり、まだ中にデータが入っているのですが、ディスプレイが壊れてしまい使うことができません。 Mitsubishi Diamond Pro 2070SB-BK というディスプレイは、このPC-9821に接続して使うことができるでしょうか? 最近はノートパソコンばかり使っていて、ディスプレイのことは全く分かりません。ぜひお教え下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「Diamond Pro 2070 SB」の対応周波数は、 水平周波数: 30kHz~140kHz 垂直周波数: 50Hz~160Hz のようです。 9821の表示モード(640x400)の周波数は、 1.水平周波数: 24.8kHz、垂直周波数: 56Hz 2.水平周波数: 31.5kHz、垂直周波数: 60Hz の2種類です。 1.と2.の切替えはキーボードの 1.は「GRPH」+「1」(水平周波数: 24.8kHz、垂直周波数: 56Hz) 2.は「GRPH」+「2」(水平周波数: 31.5kHz、垂直周波数: 60Hz) を押しながら本体の電源を入れる事で出来ます。 「Diamond Pro 2070 SB」だと2.の方の周波数には対応しているので、「GRPH」+「2」で表示出来るか確認をしてみて下さい。
その他の回答 (4)
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
>初期のモデルでは対応していなかったのが、途中で変わったのですね。 DOS/VのVGA(VESA)640x480の一番垂直周波数が低いモノが水平周波数:31.5kHz、垂直周波数:60Hzのようです。 (9821の「GRPH」+「2」と同じですね) 多分、こういうモニタが使えるように機能を加えたのだと。 どうしても水平周波数: 24.8kHz対応のモニタは国産が主だったと思いますが、水平周波数: 31.5kHzに対応すれば外国産のモニタも選択肢になります。
お礼
再びありがとうございます。そういえば、9821はDOS/V寄りでしたね!(すっかり忘れてました・・・(笑))
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
>PC-9801とPC-9821の違いは、表示対応周波数が切り替えられるか否かにあるということでしょうか? 9801シリーズはBX2以降の機種で周波数の切り替えが出来たと思います。 (最近まで忘れていましたが、ウチにも有りますBX2)
お礼
再度のお答えありがとうございます。なるほど、初期のモデルでは対応していなかったのが、途中で変わったのですね。
- YUI_AI
- ベストアンサー率45% (303/661)
PC-9801を現役で使用しています。 1年程前は、24.8KHz対応のディスプレイをシャープでも作っていたみたいですが、現在は製造していない見たいです。 ナナオのディスプレイ(URL参照)は、対応周波数を見る限りは対応している様に思われます。(要確認) PC-9821型番の場合big_egg様の回答が参考になると思います。
お礼
回答ありがとうございます。おお、まだ現役で使用なさっているのですね。私もまたPC-98を使いたいと考えていたので、何だかうれしいです。ところで、PC-9801とPC-9821の違いは、表示対応周波数が切り替えられるか否かにあるということでしょうか? 私、実はPC-9801のほうもまだ持っているので、ちょっと気になりました。
- akiomyau
- ベストアンサー率43% (555/1280)
使えません。 PC98シリーズの垂直周波数は24KHzにたいして 該当のディスプレイを含め最近のディスプレイは31KHzからなので 対応していません。
お礼
回答ありがとうございます。 うーん、残念。やっぱり無理ですか・・・ コネクタの形が似ているので、いけるかな?と期待したのですが。 ついでに補足的にうかがいたいのですが、PC98に対応したディスプレイを手に入れることは、今でも可能ですか?
お礼
回答ありがとうございます。・・・ということは、モードさえ切り替えれば表示できるということなんですね。GRPHでの切り替えというのは、初めて知りました。