• ベストアンサー

身勝手な祖父をどうすれば?

身勝手な祖父(母方)に困っている大学生男より相談です 6人家族で、祖父も一緒に住んでいます とにかく祖父は身勝手で、性格が悪いんです 一番酷いのは祖母に対してです 祖父は80なったいまも祖母と自営業を営んでいるのですが(未だに働いていることに関しては尊敬しています)、仕事中は気に食わないことがあると祖母に怒鳴って当り散らしています(足が悪い祖母に対する嫌味もあります) 仕事のミスは全て祖母のせいにして、自分は一切認めません 祖母も我慢しきれず喧嘩は日常茶飯事です(手を出さないだけマシか・・・) 祖母に対する態度は昔から酷かったそうですが、ここ数年悪化する一方です。 「もう少し若ければ離婚していた」と祖父は口にしており、愛情はもはや欠片もないと思われます 仕事中だけでなく普段も酷いです ・祖母より先に食事のしたくをし、「旦那様に用意させるとは!」と嫌味を言う(祖母不在時には一切料理しません) ・誰もだべられないような下手物料理を大量に作り、食べないと「贅沢だ!」と騒ぎます ・電話中に横口を入れてきて、電話にならない ・自分のしたい会話だけしかしない ・普段の行為についても謝罪は一切しないで正当化する言い訳ばかり ・お礼も言わない ・他人を学歴や家柄で見下す。大学に通っていない友人を連れて行くと帰宅後に散々馬鹿にされて気分が悪くなります。 ・息子(母の兄)を裏口入学させようとするが失敗し、替え玉受験を実行。息子は結婚したらしいですが僕は1回も会ったことがありません ・心臓が悪い飼い犬に「エサをくれるな!」と注意したにもかかわらず、エサをくれ続け犬が体調を崩す(本人はとぼけている) ・就職活動中の兄にも地元でコネでの入社を勧めた ・父親を昇進させてもらうように知り合いに勝手に相談(これがバレたら仕事上の立場が危なくなると父は憤慨していました) ・僕と喧嘩した際に、「大学に通っているような人が、そんな口を聞くとは信じられない」と捨て台詞 これはほんの一部ですがこのような感じです・・・ 流石に孫の僕に対してはそこまで酷くはないのでたえられますが、祖母に関してはかわいそうで仕方ありません 態度が酷いとはいえ、家族なので普段は普通に会話はしていますが、そうするとどんどん付け上がってくるので困っています(会話中に突然説教をはじめる) 因みに外面はいいです(陰口はすごいですが・・・) 祖父の兄妹も皆こんな性格で、周囲から煙たがられています こんな迷惑祖父をどうすれば落ち着かせることができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

本当にどうにかしたいと思っていらっしゃいますか??? 本当にどうにかしたいと思うなら、祖父母との同居を解消することですよ。 私の周囲にもそういうタイプの昭和一桁人間います。 みんな、『裸の王様』の様な人で、話になりません。とにかく周囲の上に立ちたい人なんですね。 だから、立つべき周囲の人間・・・・がいなくなると、シュンとしますよ。 あなたのご両親とあなた世代が、ご両親との同居を解消して出て行けば済む話です。同居している限り、どうにもなりません。 80歳になっても、仕事を持ち、自炊ができるなら、同居の必要はありません。 しかしあなたのご両親はすごいですね。 お父様は浮気とかされてないですか? 私がお父様の立場なら、こんなうっとおしい舅のいる家には帰りたくないですから、外で遊びますね。絶対。 そして、お母様。こんな父親と同居して、お父様や息子に顔向けできない・・・とかって思いはないのでしょうか? これ、イヤミじゃないですよ。第三者の率直な気持ちです。 それから、今、あなたが感じている感覚は、とてもまっとうだと思います。あなたには、その叔父様の血が流れているわけですが、反面教師で、今のあなたの感受性を大切にしてください。 あっ、そうそう、おばあちゃんですが、その人がおばあちゃんの選んだ人生のパートナーです。イヤなら離婚すればいいわけでして、夫婦やっているのは、あくまでもおばあちゃんの選択です。おばあちゃんが『離婚したい、助けてくれ』と言わない限り、あなたが心配しなくてもいいと思いますよ。

その他の回答 (4)

  • yesQP
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.5

モラルハラスメントというやつでしょうね。「おれ様」の人には近づかないのが一番。話聞かないですよ、特に何年もそれで生きている人ならなおさら。 大変かもしれませんが、その人と離れるしかないとおもいます。 せめて命に関わるわんこと、一番迷惑こうむっている祖母さんはどこか別の場所で暮らしたほうがいいかも知れません。 で、矛先が他の人に向いたらその人も出て行く。最終的には一人にしてしまえるように頑張ってみてみ下さい。

  • coro1181
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

goodtime20さん、苦しいでしょうね。 私の父も同じタイプです。私も兄も姉も父ではあなたと同じように苦しみました。一番の犠牲者は母です。あなたの祖母と同じように。 細かいこと言えば長くなるから書かないけど、あなたのおじいさんとそっくり。。 どうして、私の父はこのような性格なの? どうして母親に思いやりをもって接することができないの? 父の一言一言、1つ1つの言動に私達子供はホトホト疲れ果て、でも、父親に文句を言ってしまう。そしてまた喧嘩して、、でも父親は全く変わらない。。 他人だったら無視すればいい話だけど、家族だから、無視できない。しかも母のように犠牲者もいる。。 私達も本当に苦しみました。今でもその苦しみの中にいます。 でもね、答えが少し見つかったような気がするの。 goodtime20さん、考えたことあります? (おばあさんのことを考えられる思いやりある、あなただから、考えたことあるかもしれない。) 「どうしておじいさんは、そんな性格になってしまったのか?」 又は、 「どうしておじいさんは、そのようにしか生きていられないのか?」 おじいさんがそのような性格になってしまったのは、決しておじいさんだけが悪いんじゃないと思いませんか? 性格って、環境が作るもの。もちろん、本人の性質も。 私の父は、家庭環境の事情から、母から愛情をもらうことができませんした。きっと、さみしかったんでしょうね。さみしいから理不尽なわがままを言ってしまう。→家族に嫌われる→孤立する→ますます理不尽なことを言い出す。 あの信じられない性格はこのようにして作られてきたような気がするのです。 悪循環です。 だから、私はこう考えることにしたの。 父のこの性格は父が悪いんじゃない、父を取り巻く環境が悪かったんだ。父が悪いのではなく、父の言動が悪いんだ。 そんな父はきっとさみしかったに違いない。苦しかっただろう。 私が父に思いやりをもって接しよう。 私から発信しよう。 私がすることはただ、それだけ。 父の性格を変えることなんて、できないんだ。 私が、これを「心から」できているときは父も理不尽なことを言わないで す。不思議と。 母には、父の変わりにみんな優しく接しています。 でもね、実はその後姿を父は見ているんです。 父が家族に対する思いやりを言動に移さなくても 父の心の底で分っていてくれればいいことだと思っています。 おじいさんを変えようと思わずに、 あなたが、人を認められるようになったとき、 おじいさんはいつのまにか変わっているはずです。

  • heeroo44
  • ベストアンサー率6% (14/210)
回答No.2

その時代の人は、そんなものでしょう あなたの価値観で、親世代、祖父母時代を評価しない方がイイと思います。 今の価値観で明治時代や江戸時代の事を観たらおかしな事だらけでしょ? 同じ様なもだと思いますよ 80歳と言えば、苛烈な大戦の中を生き抜いてきた人達ですから、変わったというか?頑固というか?そう言う部分はあるでしょうね。 お祖父さんは、あなたの身内な訳ですから、そのままを受け入れてあげる様に努力された方が、いい方向に向かうかも知れません。 (お祖父さんの性格は変わらないと思いますが、あなたの心が安らぐだろうと言う事です)

goodtime20
質問者

お礼

裏口入学をさせるのがその時代の人なのですか・・・  決して自分の価値観ではかってはいない「つもり」でした  祖母と仲が良く、昔の話聞かされたりしていたので  結局諦めるしかないということですね・・・

  • akaniko
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

始めまして。自分の親族についてあれこれ言われたくないとは思いますが、どうかご了承下さい。 これはもう本人の性格は直しようがないと思います。 一度本気でその問題について家族で(祖父も含めて)話し合って、 どれほど自分たちが迷惑しているかを本人に自覚させた方が良いと思います。 それでも何ら態度が変わらないようでしたら、これはもう諦める他無いと思います。 やたら上から目線で申し訳ありませんでした。 長文失礼致しました

goodtime20
質問者

補足

祖父に関しては何と言われようとかまいません。何度も家族で真剣に相談したのですが、祖父はすねたような態度でしたね・・・人の話を途中で遮って、あげあしとってばかりで話し合いにもなりませんでした・・・  諦めるしかないですかね・・・  上から目線なんてとんでもないです。お答えいただきありがとうございました!

関連するQ&A