- ベストアンサー
専攻語。
私は高3で、東京外語大の「言語・情報」コースにすごい心ひかれて東京外語行きたいなぁ!と思っています。 だけど困ったことに、「○○語がやりたい!」っていうのがあんまりないんです。高校の授業の英語は好きだけど、帰国子女に太刀打ちできるわけないし、何か他の言葉をやってみたいとは思ってるんですけど… 別に何語と決められないので、この際日本語にしちゃおうかなんて思ったりもしています。 専攻語を選ぶ時は、やっぱりその言葉の話されてる国に興味を持っていないとキツイですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>専攻語を選ぶ時は、やっぱりその言葉の話されてる国に興味を持っていないとキツイですか? 外国語を学ぶことは、その国の文化を学ぶ ことだそうですから、興味がないとキツイでしょう。 ただ一生懸命やってると、文化のほうにも 興味が出てくると思います。面白そうな 文化のある国の言葉を選べばいいんじゃないでしょうか。 まずは海外旅行ガイド(~の歩き方)シリーズ等で いろいろな国の様子を読んでみては如何でしょうか? >帰国子女に太刀打ちできるわけないし、 帰国子女があんまり帰って来ない国の 言葉を選べばいい。アラビア語とか・・・
その他の回答 (1)
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
回答No.1
言葉は、文化を理解することでしょう。 外国語大学なら、「言語学」「比較文化学」などのコースはないでしょうか。特別の言語でなく。