• ベストアンサー

隣家との目隠しに適した植物

我が家は隣家と接しており、庭(猫の額のようですが) に出ると隣から丸見えです。 庭の隣家と接している所(巾2m位)に高さ1.5m 以下の植物を植えたいのですが、何かお勧めの物は有るでしょうか?寒冷地ではありません。 なるべくなら、落葉しない・素人でも剪定が簡単・手に入りやすい・毛虫がつかないものを希望しています。 庭にはまだ何も植えて有りませんが、妻が洋風のガーデニングにしたい、と言ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

落葉しない木はないと思いますが 落ちても目立たない槙(マキ)は如何でしょうか 貴方の希望にぴったりと思いますが、一度園芸やさんに 行って見て下さい 苗を植える間隔として30Cm程度で7本くらいが適当と 思います

noname#3552
質問者

お礼

槇ですか。早速園芸店で見てみます。 >落葉しない木はないと思いますが すみません。落葉が目立つ広葉樹の事でした。 アドバイス、どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • carmelita
  • ベストアンサー率29% (40/137)
回答No.4

No.3の方のご回答のように、ツバキ系はお薦めですね。年間を通して、落葉が少ないし、それが植えられている条件にもよりますが、普通の管理さえしてやれば、花つきもまずまずです。うちでは、日当たりが良いとはいえない場所に植わっているので、1年間に1度、消毒をし、花後にすぐ剪定をしております。けれど、奥様のご希望は洋風なのですよね。ならば、銀葉アカシアか、斑入りビワのほうが適しているかと考えます。どちらも常緑で、むつかしい管理は必要ないようです。当方、それらを育てた経験はないのですが、ご同様に猫の額状の庭を所有しているので、そこそこは情報を収集しております。しかし、居住地の気候・園芸に費やす時間の有無にも左右されるのがこの世界。お住まいエリアの園芸店・好事家のご意見を尊重なさるのが、ベターかと思います。その他の樹木の選び方としては、園芸業者の通販カタログが役立ちます。個々の植物の最大の高さ・通年の葉の状態が簡潔に明記されていますし、写真の掲載もありますので。土いじりは失敗の繰り返しです。季節ごと、また毎年の気象条件、地域差もあります。めげずに、お互いに立地的にも経済的、アッ、コレハウチダケノコトカ、失礼シマシタ、にも限られた条件の範疇で、たのしみましょう。

noname#3552
質問者

お礼

そうそう、洋風なんです。 銀葉アカシア、斑入りビワですか。これも 全く分かりませんので、見てみます。 分からない事は園芸店でも聞いてみます。 参考になりました。どうもありがとうございます。 それからアドバイスをいただいた皆様へ。 甲乙つけがたく、迷いましたので回答順と させていただきました。また宜しくお願いします。

noname#47429
noname#47429
回答No.3

わたしなら花物かそれに近い常緑広葉樹ですね。 椿・山茶花・サンゴジュです。 いずれも耐火性の強い木ということで、今でも防火用に植えている家があるくらいです。  椿系植物は土壌を初期に改良して(簡単に土壌改良材と腐葉土をミックス)して植え込みすれば成長も緩慢ですので管理は簡単です。 毛虫はつくと言ってもわずかです。 これはいずれも枝が込み入って通風がわるいと繁殖しやすくなるだけですので、込み入った枝を剪定してやれば気にはならないでしょう。    サンゴジュについては日当たり良好な所では生育が旺盛ですのでバッサ・バッサと剪定しても枯れることはなく剪定の勉強にはもってこいでしょう。   まあ、隣地との目隠しはほどほどにして奥様のガーデニングのすばらしさをお隣様にお見せするのもまといいのではないでしょうか。 本来ガーデニングは皆で楽しむものです。  因みにわたしの家は周りから丸見えです。 ガーデニングしていると見知らぬ人が声をかけて来ますが、適当に楽しんでいます。 欲しい木や花があれば分けてやることもあります。

noname#3552
質問者

お礼

書き忘れましたが、実は隣地のほうが1m位 低くなっており、ゴミが溜まりやすいのです。 それで、落ち葉が少ないほうが良いと考えました。 何も知らないど素人なんです。 山茶花・サンゴジュは見てきます。 目隠しは隣地の境の2mだけで、他の方角からは 何もなくて丸見えです。 詳しくアドバイスしていただき、本当に ありがとうございます。

  • ribisi
  • ベストアンサー率28% (247/864)
回答No.2

日当たりはどうでしょうか。 また、幅、高さはわかりますが、奥行きはどのくらい まで許容できるのでしょうか。 奥行きを薄く、垣根状に列植するのであれば、 シラカシがまず思い浮かびます。 幹の際まで切っても芽が出る丈夫な木です。 その分、萌芽力も強いので、年に2回くらいは切りたいところです。 日当たりが悪く、本当に目隠しとしてのみだったら、 カクレミノはよく使われます。 そこそこ日があたり、積極的に木を楽しみたいのであれば、ちょっと値は張りますがアセボ(アセビ)は 手間要らずで花もかわいいし、落ち着いた感じでよいと思います。何より、伸びが遅いから剪定の必要がほとんどありません。

noname#3552
質問者

お礼

奥行きは70cm以下に抑えたいです。 シラカシですか。見てきます。 日当たりは良く、朝から夕方まで当たります。 アセボは初めて聞きました。剪定の必要が 無いのはいいですね。 色々紹介していただき、ありがとうございました。