• ベストアンサー

電子の運動方程式からの電子の速度の導出法

電子の運動方程式m(dv/dt)=-eE-(mv)/τから 電子の速度v(t)=-(τeE/m)(1-exp(-t/τ))が導けるらしいのですが、どうやれば導けるのか、過程が全く分からず困っています・・・ どなたか教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.1

ご質問の微分方程式は1階線形なんで、vは v(t)=A exp(B t)+C という格好をしてると決めつけていいんで簡単に解けますが、ご質問のv(t)の式が出るためには初期条件 v(0)=0 が抜けているようです。

SPECCHIO
質問者

お礼

素早い回答、有難うございます!! すみません、初期条件t=0でv=0が抜けていました・・・ 「決め付けてよい」ということは「断り無しに用いてよい」ということでしょうか? それと、A・B・Cはそれぞれ何に対応しているのでしょうか? 重ねての質問で申し訳ないですが、ご回答のほど、よろしくお願いします

その他の回答 (1)

  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.2

ANo.1へのコメントについてです。 えーと、線形常微分方程式の一般論は参考書をご覧になるなりして、それでも分かんないところがあれば質問なさるべきでしょ。ことにご質問のような初期値問題では、ラプラス変換がお分かりになるといいですね。

SPECCHIO
質問者

お礼

重ねての質問への回答、有難うございます ラプラス変換ですか・・・ 分かりました、もう一度教科書を読み返してみます!!