- ベストアンサー
一人娘が小学校に入学するのですが不安です
来週には入学式が控えていますが、親の私が今大変不安で仕方ありません。 今まで保育園で毎日の送り迎えや先生と必ず 会い、何かあれば相談にのってもらったり 又、その日1日何があったかなどだいたいのことは把握していたので不安などなにもなかったのですが、 学校に入学すれば学校の中で集団生活ができる だろうかや、友達ができるだろうか、授業中きちんとしていられるか、給食は残さず早く食べれるかなど 不安なことがたくさんでてきました。 又、昼間仕事にでているためはじめのうち の早い帰宅の間一人で留守番させることになります。 それも大丈夫かなど不安だらけです。 同じ保育園から一緒の学校に入る子も数名しか いないため、クラスに知っている子がいなかったら どうしようなども不安で不安で。 まわりのお母さんたちや、先生がいうには しっかりしているから大丈夫だよといいますが、 (たしかに誰にでもはきはきと物はいいますし、 保育園では友達もたくさんいました) が、幼稚園などからきた子達はすでにグループが できているかと思います。ですのでそういう子たちともすんなり友達になれるかも不安です。 給食も食べるのが遅いほうなので食べるまで のこされるんじゃないかとか… こう思うのも私自身が人見知りがはげしく 友達が少なかったのと給食も食べるのが遅く 掃除が始まっても残されて食べていたことなどが あり、自分自身の体験がそう思わせているのかも しれません。 入学されたばかりのお子さんの様子はどうでしたか? みなさんの体験談を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が家の子(年長さん)は、今春より、全員で8人しかいなかった保育所より、1クラス30人、全員で150人いる保育所に通う事となり、先日入園式を終えてきました。 前の保育所からは4人で通うこととなり、同じクラスはうちの子(女の子)ともう1人の男の子の2人だけです。 うちの子はどちらかと言えば、おとないタイプで、友達の中に自分から入っていく事が苦手です。給食も遅いです。 保育所に行くまでは同じように、本当に不安でしょうがなかったです。グループができあがっているのではないか?その中に入っていけるのか?という不安でいっぱいでした。 入園式当日より1日保育になったのですが、しばらく部屋での様子を見せてもらいました。女の子の中にまじって、最初は恥ずかしそうに座ってたのですが、どんどんまわりの子から話しかけてくれて、うちの子もそれにニコニコ答えて、楽しそうでした。帰ってきてから話を聞くと、楽しかった様子。次の日の連絡帳にも「楽しくみんなと遊んでいました。」との事。一安心です。 myumyumimiさんのお子さんは、はきはきしていて、お友達もたくさんおられるとの事。大丈夫ですよ。まわりから話しかけてもらったら、すぐ中に入っていけるでしょう。 私も一安心しましたが、まだ2日しか保育所に行ってないので、まだまだ不安です。お互いにドンとかまえて子供を受け止めましょう。
その他の回答 (7)
- wakimf-w
- ベストアンサー率24% (21/85)
一人娘さんの小学校入学で、不安やご心配がたくさんおありでしょうネ。 でも、myumyuminiさんご自分で答えを出していらっしゃいますよ。 >自分自身の体験がそう思わせているのかもしれません。これが答えですよ。ご自身がそうだったから、自分の心の窓を通し子供を見ているからですネ。 どうぞ、自分の心の窓を通して子供を見るのではなく、現実の目の前の子供さんを見てあげて下さいネ。 はきはきと物を言われ、友達がたくさんいるお子さん。これが、現実のすばらしいお子さんです。 >幼稚園などからきた子達はすでにグループができているかと思います。ですのでそういう子たちともすんなり友達になれるかも不安です。 これも正さに、自分が寂しかった心の窓や不安だった心の窓を通してお子さんを見ているから、心配で不安でならないのでしょうネ。 大丈夫ですよ、ご心配なく! ただ、お母さんが心配顔・不安顔で毎日を過ごされていると、お子さんは敏感に感じ取りお子さん自身にも不安がよぎったりしますので、今から切り替えお子さんの前で堂々とし、明るく暖かい笑顔でお子さんにたっぷりの“愛”を掛けてあげて下さい。 すると、さらにお子さんの心は満足し喜びに満ち、生き生きとした学校生活が送れますよ。
- minku2002
- ベストアンサー率12% (6/48)
私の息子も公立の保育園から8名で一クラス40名の中に2名づつ分けられました。 私の場合は子供だから何とか成ると高を括っていましたが 幼稚園から来るお子さんには色々癖の有るお子さんが多くビックリしました 仲間意識が有り相手が弱かったり出来すぎたりすると虐めにも成ります 母親からの影響だと思いますが本人達の学力は大した事は有りませんが保育園卒をバカにした所も有るようです。保育園卒のお子さんの本当の弱点は整列した時に真っ直ぐに並べない事ぐらいですよ。 友達は数ではなくて かつてお母さんだそうだった様に 性格の良い仲良し仲間を作る方が良いと思います これならお嬢さんにとっては簡単な事ですよ。 給食は以前のように煩くないようですから全然心配有りません 一人で残されて食べるような事は無いようです。 私は放任し過ぎて 入学時手を焼きましたが見てない振りして確り見守って上げて下さいね。 それから お子さんが一人でご家庭で待つ事で 学童保育を頼まなければ父兄から苦情が出るケースが有るので注意して下さいね。
- yapoo
- ベストアンサー率14% (265/1865)
ウチの子も同じ感じでした 同じく人見知りなので もう心配で心配で・・・ でも全然平気でしたね やっぱり子供同士のこと 席の近くの子からどんどん席の遠くの子まで 仲良くなっていきました 心配してたけどケロっと友達のことや学校のことを 話してくれるし 担任の先生が優しい女性の先生だったので 学校に行くのがすぐに楽しみになってましたよ 学童保育はないですか? あれば4時くらいまで 預かってくれるんだけどな きっと大丈夫ですよ 先生や友達のこときっと笑顔で 話してくれますよ
- macbain
- ベストアンサー率37% (147/391)
ウチの一人娘も来週入学です。高校ですけど、、、(^_^; 親が子供のことを心配するのは当たり前。特に小さな内であればあるほど。 myumyuminiさん、お嬢さんを保育園に入れるときはどうだったのですか? 今(小学校入学)よりももっと不安ではありませんでしたか? 私も不安で不安で、結局家内が3歳から幼稚園に行かせようとしたのに反対して、2年間しか行かせませんでした。家内は早いとこ手放したかったようで、恨まれましたけど。 小学校にはいるときも、ランドセルを背負った娘を見て随分大人びたな、とは思いましたが、やはり心配でした。でも今度は入学をのばすわけには行かない(^_^; 中学校にはいるときも不安でしたよ。いじめに会いはしないか、不登校になったりしないか。 さすがに高校入学ではそんな心配はしません。でも、通学の途中で事故にあったりしないか、希望の進路を目指せるのか、変な男にひっかかったりしないか(笑)、親の不安の種は尽きません。 でも、それが当たり前、と思います。多くの不安は後から考えれば笑っちゃう取り越し苦労なんだけど、でも不安になるのは当たり前。 No.3さんのおっしゃるとおり、子供には個性があるのはその通りでしょうが、クラスには何十人もの子供がいるのです。2人とか3人の仲間のなかに入っていくのであれば相手と合う、合わないで決定的にうまくいかない場合もあるかも知れませんが、何十人もの中には1人や2人、絶対仲の良い子、気の合う子ができますよ。それに子供の環境への適応力は親が思っている以上に柔軟なようです。ウチの娘も、それぞれの年齢でそれなりの子供らしい悩みはあったようですが、ちゃんと自分で、あるいは仲間と、時には先生と、解決していったようです。 長くなってごめんなさい。でも何度も言うけど不安は当たり前。自分が不安であることを不安がらないように。不安を感じるのはそれだけmyumyuminiさんがお嬢さんを愛しているのです。自信を持って、お嬢さんを信じてあげて下さい。
- tako2003
- ベストアンサー率21% (3/14)
うちの子も来週入学する男の子ですが、友達は少なく あまりしゃべらない子です。 >(たしかに誰にでもはきはきと物はいいますし、 保育園では友達もたくさんいました) と言う事ですから、何を心配されているのですか? No.1の方の >特にこどもはすぐ友達になりますから、 大丈夫ですよ。 という意見にはあまり賛成できませんが・・・子供でも 一人一人個性があり違うと思うので・・・
不安がある事は親として当たり前の事だと思います。なにもかも安心できる環境を子供に与えてしまう親の方がずっと不安な材料です。 強くたくましく生きていって欲しい、と思いませんか?そうでしたら、食べるのが遅くて残されればありがたい、と思えませんか。幼稚園のグループが出来ていて、それを幼くても乗り越える事の試練を受ける場がありがたいとおもいませんか? 私が親になって思った事なんですが、親よりも子供のほうが、ずっとしっかりしているっていう事でした。 お互いに不安な親、子供を不安に思わせないどっしりした態度でやせ我慢するように頑張りましょう。
- kisukeblue
- ベストアンサー率23% (197/845)
こんばんは。 ちょうど去年の今頃の私もまったく同じ気持ちでした(^^ゞ とにかく何もかもが心配で不安でしたね~ 結論から言うと、全く問題ないです!! 子どもは親の心配はよそに、入学をそれはそれは楽しみにしてませんか? 授業も初めてのことで、どの子も目きらきらさせて授業聞いてるらしいですよ(最初は)。(笑) 給食はですねー、私も給食大嫌いだったのでmyumyuminiさんのお気持ちわかりますが、今の給食は私達の頃の給食と違って、こどもが楽しんで食べれるような工夫のあるメニューですよ。きっと入学後、献立をもらってみればその違いがわかると思います。私も今の時代に給食食べたかった!と思うほどです(笑) 食べるまで残されるということもないかも。(先生や学校によっても違うかもしれませんが。)うちの子の学校では最初に食べれる量に減らしたりできるようですので。 お友達も、同じ幼稚園でグループができてるかもしれませんがクラスが分かれたりするとまた違いますし、色んな幼稚園、保育園からも集まるんですから大丈夫ですよ。特にこどもはすぐ友達になりますから、大丈夫ですよ。 うちも学校の後学童クラブへ行って、戻ってから夕方私が帰るまでお留守番でしたが、親は心配ですがこどもは結構平気でしたね。 入学してしばらくは学校のことで精一杯でしょうから、あんまりあれもこれも言わないで済むように、今のうちにお留守番の時のことなどは(例えば鍵の開け閉めだとか)言っておくといいかもですね。 入学式もうすぐですね!楽しみですね♪