- 締切済み
彼女は鬱病なのでしょうか
こんにちは。 僕は21歳の大学生です。 今現在、同い年の彼女と遠距離で付き合って1年がたちます。 今回は、その彼女についての相談です。 最近すごく精神の調子が悪く心配で、鬱などの精神的な病気なのではないかと考えています。以下にそう考えるに至った事象を挙げておきます。 ・学校にいっても心がしんどくなって、授業に出ずに保健室で寝ていた。 ・授業に出ないといけないことは頭では重々わかっているのだが体が思うように動かない。 ・1日中 何をやっても楽しく感じることがないときがある。 ・電話で話していても、最近はよく「しんどい。いやだ。なんか上手く言葉に出来ない。」としまいに泣いてしまう。 ・急にすべてを醒めた目で見てしまう。(自分の意志で行っている課外活動に対してなんでやってんだろ?とか、なんで私は学校いってんだろ?とか) ・2年前のときも近い症状が出てしまい、その時はテストをほぼ受けれないような状態だった。(半期で4単位くらいしかとれなかった) ・その結果、現在も留年が決定してしまっています。 上記を見ると結構やばいなぁと思うのですが、 その一方で下記のような状態でもあります。 ・常に上記の状態ではなく、年に数回たまにそういう落ちた状態になってしまう。普段は多少のぐちくらいはいうがそんなにネガティブな話はしない。 ・自ら進んで学生団体の活動に参加するなど積極的な面も持っている。 ・バイト先でもよく遊びに言ったり、飲みにいったり楽しくしてることが多い。 のように、一方で まさか鬱などではないだろうと思う要素ももっています。 やっかいなのが、頻繁になるわけではないものの一度ネガティブな状態に陥ってしまうと、なかなか抜け出せず 学校などにいろいろ支障がでてしまうことです。これから就職活動があることも考えるとそういった自分と付き合っていけないとかなり苦労すると思い、心配です。 なんとかしてやりたいのですが、 僕に出来ることはひたすら話を聞いてあげるくらいです。 それ以上のことになると専門家に相談するしかないのかなと思っています。 前置きが非常に長くなりましたが、相談です。 「上記の症状を踏まえて一度病院へ行くべきでしょうか?」 「病院に行くことを上手く薦めるにはどうすればいいでしょうか?」 後者に関して補足しておくと、一応 「病院とかも考えたがいいかもね」という話はしているのですが、一緒についていってあげたがいいのか、病院の住所などを調べて教えてあげればいいのか、どうすれば相手が素直に受けとめられるかわかりません。 周囲の人に病院を薦めたりしたことのあるかた特にアドバイスいただきたいです。 長文失礼いたしました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- youchan37
- ベストアンサー率37% (248/669)
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
- runachi
- ベストアンサー率52% (31/59)
- karatedo-k
- ベストアンサー率12% (1/8)
お礼
ありがとうございます。 恒常的ではないので、鬱ではないんですね。 分かりやすいアドバイスありがとうございます。 病院いってみようと思います。