• 締切済み

大学受験

東京理科大 明治大学 青山学院 中央大学などの理工系の私立大学に受験しようと思っています。 国語が苦手なのですが、一般とセンター利用の両方勉強をするべきでしょうか? 私立大学のみを受験する人はセンターを受けるひとはいないのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。大学受験予備校に勤めています。 まず、大学の受験科目一覧をお読みになっていますか? 国立は別ですが、私立の理工系学部一般入試なら 基本的に国語は試験科目として課されません。 あるとすれば一部大学のセンター利用の場合ぐらいですよ。 >国語が苦手なのですが、一般とセンター利用の両方勉強をするべきでしょうか? 他の科目に置き換えて説明しますね。 「両方を」というか、基礎力がつくまでは同じ勉強です。 基礎力がついて、さー試験問題を解くぞ、っていう時に初めて分かれるのです。 センターにはセンター試験特有の出題形式と問題傾向があり(知っているとは思いますが全答マークですよね)、 一般入試には大学各々の形式・傾向があります。 それを知るための対策が「一般(私大)対策」「センター対策」なのです。 繰り返しますが、基礎・一定の応用が身につくまでの勉強法は同じです。 センターのみに使う科目であれば、センターに特化した学習も出来ますけどね。 ご存知のようならすみません。無視してください。 >私立大学のみを受験する人はセンターを受けるひとはいないのでしょうか? もともとセンターは国立大受験のための"一次試験"でしたが、 現在では私大入試にも利用されています。 すなわち、(独自試験がなければ)センターの結果だけで合否が決まるわけです。 センターの結果が一般に影響することはないので、単純にチャンスが増えるのです。 ですが、一般よりは安いとはいえ センターそのものの受験料とは別の受験料がかかり、 質問者様が挙げた大学ですと上位国立大合格ラインの得点率が必要なので、 駄目元のプラスワンチャンスと受けとったほうがいいかも知れません。 受験する予定の大学・学部の必要科目を確認して、がんばってください。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.2

こんにちは >国語が苦手なのですが、一般とセンター利用の両方勉強をするべきでしょうか? 苦手というのは、なんとも中途半端な説明なので 河合塾のセンター模試で、国語を含めた科目を受けて、センター利用の合格判定を出してもらう 河合塾の私大模試で、英数理の一般入試方で、合格判定を出してもらう この2つと、自分の今後の伸びしろを考えて、センター利用するかどうか 決めるしかないでしょう >私立大学のみを受験する人はセンターを受けるひとはいないのでしょうか? 受験なので、人が受けるから自分も受けるとか、そういうものじゃないですよ 自分が受かる方法で、勝負すればいいんです。 昔から、敵を知り、己を知れば百戦危うからず といいます 受験に当てはめれば、 多様化した入試方法を研究し、自分の力が、他人より有利だと思える方法を探せば 受験に勝つことができます もう競争ははじまってますよ!がんばってください

  • tenti1990
  • ベストアンサー率46% (48/103)
回答No.1

私立大学のみを受験する人でもセンターを受ける人はいますよ 国語が勝負になってくると思うので国語が苦手ならやめておいた方が良いかもしれませんが… 一応チャンスは多い方が良いとは思います。 時間に余裕があるならセンターの勉強もして2回受験した方が有利になると思います。 がんばってください

関連するQ&A