- ベストアンサー
給料の未払い
こちら高校2年生の男です。 私は今年の4月からアルバイトを始めました。初めは、月に2回普通に銀行に給料が振り込まれていたのですが、今月7月の給料(1回目)がまだ銀行に振り込まれていません。15日に入るはずなのですが、まだなんです。だいたいバイトは週3回入っていて、前に文化祭や体育祭の準備が急に入ったりしてバイトを休まざるを得なくなり2回連続で休んでしまいました。それが原因なのでしょうか?それとも給料の払い忘れとかあるんでしょうか?かなり心配です。 一応、明後日バイトが入ってるのでその時に聞こうと思ってるのですが・・・ 店への信頼度が少し下がりました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
休み方がどうだったのか、気になるところですね。 無断欠勤? ちゃんと連絡して? まぁ、どっちでも働いた分は支払われなきゃおかしい訳だから、明後日きちんと話をするべきでしょうね。 あと、締め支払いの確認もね。 7/15に支払われる予定の給与が、いつからいつまで働いた分なのか。 その期間働いていなければ、当然給与は無い訳で。 それから、休んだペナルティとかの話になったら、労働基準法違反だから、ちゃんと支払を主張する事。
その他の回答 (3)
- maremare
- ベストアンサー率61% (563/913)
使用者(雇用主、経営者など)からの給与の支払いが遅れるときは、 経営状況が悪くて従業員に支払うお金の都合がつかない、ということも 実はありがちです。支払うお金があるのに支払い忘れは考えにくいのです。 金融機関への手続きで何らかの間違いがあった、ということも あるかもしれませんが、とにかく明後日確認をしてみてください。 それと、急に休んだからといって、そのペナルティとしてお金が 支払われないというのは、あってはならないことです。 労働基準法では、働いた分はちゃんと支払うものとなっていて、 休んだ程度でペナルティを課してはならない、とも決まってます。 もし万が一、ペナルティのために支払わないと言われた、 もしくは未払いについて話をごまかされるようなら、できればご両親に 相談しながら労働基準監督署に話してみてください (よく間違われるのですが、労働基準“局”ではありません。 労働基準監督署と労働局というものがあり、賃金未払いなど 明らかな労働法違反を取り締まるのが労働基準監督署です)。 労働基準監督署はお金の保証はしてくれません。 ただし、労働基準監督署が店の経営者に対して、未払いに対する 指導・勧告をしてくれます。お金の保証を考えてくれるのは、 労働者健康福祉機構という団体が、お店がつぶれて未払いの賃金だけが 残った場合に立替払いをしてくれますが、それはそういうことが 万が一起こったときに考えましょう。
- kernel_kazzz
- ベストアンサー率29% (895/2993)
労働基準局は給料保証なんかしてませんから、誤った情報に踊らされないように。 倒産したら労働者健康福祉機構が未払い賃金立替払いを行ってくれる制度はあります。 情報は正確に。 そうじゃ無いと、本当に大きなお世話。
- Ehimeno
- ベストアンサー率12% (21/168)
原因が何だか解りませんが 給料の延滞だとしたらその会社からは早めに手を引いた方がいいですよ それと地元の労働基準局へ行けば何割かは保証してくれますので相談してみましょう 『小さな親切大きなお世話、アナタの悩みママンが解決』 from maman
補足
無断欠勤ではなく、電話で連絡はしました。 あと、支払われる給料がいつからいつまでなのかは曖昧でよく覚えてません・・・ 今までバイトはその2回(週3回のうちの2回)しか休んでいません。 もしかしたら、その休んだ日が予定の給与の期間に入ってたのでしょうか。 明後日、聞いてみます。そして、予定の給与の期間がいつからいつまでなのかももう一度聞いておこうと思います。