- ベストアンサー
酒豪な友人との付き合い方(自分は飲めない)
私は、お酒が飲めません(アレルギー体質で飲むと湿疹が出ます・・・)が、飲み会の楽しい雰囲気は好きです。 仲のいい友人2人(合計3人)で、よく飲みに行きます。 私は、いつもソフトドリンク1~2杯ですが、友人2人はかなりの酒豪で、1,000円くらいするお酒を5杯も6杯も飲みます。 でも会計の時は、÷3にされてしまい、なんとなく納得いかないんです。 先日も「今夜は飲むぞー」と2人で飲みまくり。 「飲めない人は食べればいいじゃん!」とかよく言われますが、そんなにガツガツ食べられないし、いつも損してる感じがします。 飲み会に私を誘ってくれることは、嬉しいのですが、たまに飲み代を安くする為に私を誘ってのではないか?なんて思う時もあります。 でも、その友達とは、普段はとても仲がいいので、この関係は壊したくないんです。 このような経験をしたことがある人いますか? ちなみに友人2人は、私より年上です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- minarai
- ベストアンサー率30% (167/540)
回答No.5
- paje
- ベストアンサー率12% (62/482)
回答No.4
![noname#3551](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#3551
回答No.2
- pandanyo-c
- ベストアンサー率12% (9/73)
回答No.1
お礼
好きなものを頼むですか・・・。 そうしたいのは、やまやまなんですが、いかにも酒が飲めないからその変わりにって思われそうで。 料理も3人でいると何となく、3分の1ずつって感じなんです。 4個盛りで、私が2個食べたりはしますが(ささやかな抵抗・・・)