• ベストアンサー

プラズマTVの消費電力について

昨日夕方TVでやっていたのですがある家庭が37インチのブラウン管TVから50インチのプラズマTV(VIERA TH-50V1)に買い換えたら消費電力が約2倍になって全然エコじゃないと言っていました。どっかの業者が機械をもってきて年間消費電力を計測し年間の電気代を算出していたのですがそんな電気代が2倍になるなんてことあるのでしょうか?。50インチのプラズマTVの消費電力ってそんないすごいのですか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alvacore
  • ベストアンサー率77% (17/22)
回答No.7

次世代プラズマと言われていた、 今年初出のネオ・プラズマパネル搭載の最新型ですね。 スタンダード画質の場合となりますが、前年比で半分近い電力消費で動くようになっているモデルです。 消費電力はブラウン管程度の明るさ設定なら、 通常の番組で慣らして観れば実際に倍は出ないハズなのですが、 店頭展示などで使われる「ダイナミックモード」で計測している可能性があります。 出荷状態では全て最高出力ですので、未調整ならダイナミックのままでそのご家庭で使っている可能性があります。 この場合、従来のブラウン管より明るい設定となりますから、 比較対照としては誇張された結果しか出ないハズです。 なおプラズマは仕組み上、映像の内容によって消費電力は大きく上下します。 わたしが過去に実際にV1シリーズを販売したお客様へ聞いた限りでは、 ご家庭ではスタンダード画質で十分とのことでした。 これなら実際にそのような倍の電気代で観る必要は無いと思います。 「そこまでの出力も可能になった」と思うべきでしょうか。 本当の意味のコスト、という概念で考えるなら、 「購入時の価格+耐用年数の電気代」です。 「もしも50インチのブラウン管テレビを購入し、耐用年数の電気代を払った場合」と比較すべきだったと思います。 プラズマの利点は購入時にブラウン管や液晶よりもずっと安く、丈夫で長持ちするものが手に入るところにもありますよね。 パナならば、BDレコーダーをつければ他社よりレコーダーが省エネだというのもあります。 総コスト、という点では、現行のプラズマはあまり気にする必要はないのではないかと思います。 なお、プラズマで強制的に最高出力に近い電気量を出す方法があります。 番組的に狙っているのであれば、意図的にそれを行う事は簡単ですよ。

その他の回答 (6)

  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.6

お持ちの VIERA TH-50V1・・・定格消費電力 577W 37インチのブラウン管・・・定格消費電力 250W程度でしょう。 同じ時間数TVを点けるとすれば、約2倍の電気を食う事になりますね。 でも、これでも従来のプラズマ製品と比較すれば消費電力は少なくなった方ですよ。 なんと言ってもプラズマTVは動きに強い、早い動きに対して液晶画面のように残像が残りませんから、従来のブラウン管TVと同じ感覚で画面を見る事が出来るので人気があります。 でも、最近は液晶画面でも4倍速表示の製品が発売されましたので、プラズマTVとほぼ同じに見られるようになって来ましたよ。 何と言っても液晶の強みは消費電力が少ないと言う事でしょうね。

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1080/2457)
回答No.5

50Vクラスの代表的なモデルで比べると Panasonic VIErA TH-P50Z1 (エコマーク)で 501W 年間消費電力量 260kWh/年 SGARP AQUOS LC-65XS1(エコマーク)で 350W 年間消費電力量 220kWh/年 まぁせいぜい1.5倍くらいでしょうか・・ 年間では 1.2倍程度です。 我が家には 40Vの液晶(BRAVIA) と 37Vのプラズマ(Woo) ともにフルハイビジョン がありますが余り気にしていませんでした。 他に使う電気量の方が圧倒的に多いので・・・ なおプラズマは蛍光灯の発光原理と全く同じなのでプラズマを発生させるから消費電力が大きいわけではありません。 蛍光灯と異なり常時発光減光を短時間に繰り返しているのとその数量(400万セル以上)によるものです。 液晶パネルも大型になるとバックライトが大面積のタイプ(若しくは複数)必要になるので消費電力的には効果が薄れます。 バックライトがLEDのタイプ(逆にコストが高いですが)なら大幅に消費電力が下がるでしょうね。

noname#93452
noname#93452
回答No.4

ウチは5年程前に42型のプラズマTVを購入しました。 その時の電気代の上がり方はすごかったです。 それまで毎月2000円~3000円だった電気代が、イキナリ7,000円台に! 今はマメにTVを消してるので5000円前後です。 昔のプラスマだから我が家は電気代がかなり高いですが、最近のでも同じインチで液晶とプラズマを比べると(家電の年間電気代など見て)倍近くしてた記憶があります。 50インチってかなりの大きさだから、結構電気代すると思います。

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.3

プラズマテレビはまさに「プラズマ」を発生させなければいけないので、そりゃ液晶などに比べると電気を食います。 ブラウン管の50インチ(そんなの無いですが)と同じくらいか、ちょっと多めですね。 エコではありません。 でも、今のエコポイント制度はエコという名を借りた企業補助が目的なので、実際にエコかどうかなんてあまり関係ないようです。自動車でも大きなミニバンが減税対象になってます、なんで?と思うのは素直な気持ち。

回答No.2

私も驚きました。一月ほど前、SONYのブラウン管式テレビが壊れて、SONYから修理に来て頂きましたが、修理屋さんと次に買うテレビの話をしていたら、『プラズマはブラウン管式より電気を食いますからねぇ~、液晶の二倍ぐらいですかね~』とおっしゃっておられました。貴方の書き込みと同じ様なお話ですよね。本当みたいです。

回答No.1

昔、何ワットって表示があって、慣れていてわかりやすかったんだけど、やめられてえらいめいわく。 だいたい、300W以上くっていると思います。 そりゃ~白熱電球5つ、長い時間つけっぱなしなら、くうでしょう。 液晶の20型くらいなら、 60Wくらいっすかねぇ~

関連するQ&A