- ベストアンサー
人生に行き詰りました。
どうしていいのかわからなくなってしまったので、相談させてください。 私は現在24歳で事務職ですが、慣れない職場環境にストレスを感じ、 毎日泣いています。それは人間関係であったり、自分の仕事の出来なさに対する悔しさだったりします。 今の職場には今年から就きましたが、正直なところ、不況だったため、事務職で手取りがよければどこでも、という安易な考えでした。 しかし現在片親と二人暮らしであり、共に生活を支えていかなければいけないため、どうしても手取りは高いほうがありがたいのも事実です。 手取りが高い、ということはそれなりの理由があり、事務職とはいいつつも専門分野の割合が高く、その道に興味の無い私には覚えるのも一苦労で苦痛です。 これから先、この道で働いていけるのかという不安も大きいです。 今、興味のあることを仕事にしたいと思っていますが、そのためにはデザイン関係の専門学校に通わなければいけません。そのための学費や生活費、専門学校を卒業してからの働き口、卒業したときの年齢・・・何よりも私は飽きやすい性格だと思うので、本当に就きたい職なのか、考えれば考えるほど壁が高く感じられます。先述の通り、私は片親を養わなければなりません。 先日ストレスから体を壊してしまい、安定剤を処方してもらいました。こうまでしてしがみつく理由ってなんだろう、これからもこうして生きていくのかな、と思うとまた泣けてきます。 親はやはり私に今の仕事場で頑張って欲しいと考えています。 専門学校に通わずとも、就職できて、かつ研修がある、というとても稀なその道の職場の募集があり、今応募しているところですが、9月からその職場に通えることが条件で、内定は8月末のようで、仕事場には一ヶ月前には辞めると言わないといけないと思うのですが(しかし就労規則の無いところで働いているので一ヶ月前で辞められるのかわかりません)、とても中途半端な立場にあり、それもまた不安の要因になっています。 また、私の前任の方は、やめるまでに4ヶ月かかっているようなので、ますます混乱してしまいます。 今日、あまりにも私が落ち込んでいるのを見て、親が「もう辞めたらいい」と言いましたが、内心は違うと思います。 私は現実に期待しすぎているのでしょうか、生きるために働くといえどもそれは毎日泣くのが普通なのでしょうか。 なんだか生きる意味がわからなくなってきました。泣きながら働くために生きてる気がしています。 支離滅裂な上に長文で読みにくいかと思いますが、私にとって八方塞な現状に何かしらご教授いただけるとありがたいです。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いろんなものを背負っちゃってるみたいですね。 頑張っててえらいです。見る人は、ちゃんと見てますからね。 読んでいると一番の負担は親御さんの事のように思えます。 親御さんを養うために、不本意な仕事も辞められない、端的にいえばそうなりますね。 親御さんは、お体が悪いとか働けないとか、そういった事情があるのでしょうか?一緒に支えてくれるご兄弟はいないんですか? お金の事は、残念ですけどお金でしか解決できないんですよね。その辺をまず、よく整理をして下さい。お母さんも仕事をやめていい、って言ってくださってるんです、娘が毎日泣いているのを当然のことと思っているようなお母さんではないでしょう? 家計を見直して二人で生活してなおかつあなたの負担を減らす方法はないか、お母さんに遠慮をせずに相談してください。働けるんなら、お母さんにも働いてもらえたらいいのですが。兄弟がいるなら、少しでも親に援助してもらえないか頼めませんか? その上で、自分のしたい仕事につく方法を考えましょう。もし、今受けてる仕事に通ったら、それはそのとき考えましょう。通らない可能性もあるんですし、もしもの事を考えても仕方ないです。 泣かなくていいです。あなたは頑張っています。そんな人が幸せになれなくていいはずありません。 まず、何事も体力。美味しいモノを食べて、ゆっくり寝てください。
その他の回答 (5)
- goo2005goo
- ベストアンサー率17% (126/706)
あなたは今、自分の観点だけではなく、親の観点からも物事を見ておられるのだと思います。それ自体は立派なことですが、常にそのような観点を持ってしまうのは危険です。 親子といえども利害というのは必ずしも一致しません。したがって、時々親の意見を採用できないとしても、異常なことではないと思います。 今回は千載一遇のチャンスが訪れたようですし、今の職場にいても辛いだけでしょうから、とりあえずそのチャンスを掴んでみてはどうでしょうか。親の意向を今尊重してお互いに不幸になるよりも、一時的にそれを無視してあなたが幸福になることで、親の将来を幸せにできると思うのです。
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 私は中学までは親にすすめられるまま人生を歩んできました。そして高校で自分の好きに生きた結果、今後悔している部分が多いので、そこからどこかで自分の考え<親の考えになっているのかもしれません。 今回の職場の応募は残念な結果になってしまいましたが、将来性(希望の職に就いたとして、それからずっと先)を考えて、親を納得させた上で、将来を決められるように頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました。
- hope01
- ベストアンサー率19% (13/67)
私が思うに、あなたの質問をよんでいて、すごく大変なことをいっぱい背負いこんでいるな、とても生真面目なかただな、と思いました。現実は厳しいですし、それに順応していくしか、生きていけないのは、私にもわかるのですが、あなたの考え方が、あまりにも気まじめすぎて、読んでいる私までが、息がつまってきてしまう、という感じです。八方塞になってしまった現状は、あなた自身の考え方や行動からきているのでは、ないでしょうか。思いこみや世間体をあまりに重視するあまり、自分をしばりつけてしまっている、と、私はちょっと思いました。精神的に潤いが必要なんじゃないでしょうか。恋愛でもいいし、遊びでもいいし、趣味でもいいし、なんか、好きなことをやってみるのも、時間の束縛はありますが、いいんじゃないかな、と思います。今の現状を、あなたが、好きだから、泣きながら、生活していくのが、いいと思って肯定しているのなら、それもありじゃないでしょうか。泣くことで、精神的にバランスをとっている、女性に多い形かもしれませんが、それも、男性にとっては、ほっとけない、と思えます。そういう耐える女性に興味を抱く男性は、かなり多いと思います。自分を過小評価しないで、ちょっと周りをいしきしてみれば、案外、いい男性があなたのことを意識している、て、事があると思うのですが。若いのに、こんなに苦労して、四十過ぎで好きなことをしてるおじさんのわたしですが、質問を読んでいて、精神的にいたくかんじました。文章に精神的な救いがかんじられないのです。世間は狭い様で、広いとおもうので、そういう精神的な潤いをもとめてもよいのでは、ないでしょうか。そういう世間の諸条件に束縛されない何かを持つこと、逃げることも、現状をうけいれることも、自由だとおもいますが、流されて世間的なわくに自分の考え方をはめこんでは、男性は引いてしまう、と、私は思います。あなたらしく、泣きたければ泣けばいいとおもいますし、そんな自分が嫌なら、自分をかえていけばよいし、ありのまま、そういう女性が、いいと、私はおもうのですが。そのほうが、精神的に健全であるし、救いがあるような気がします。
お礼
回答ありがとうございます。御礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 確かに私は自分でも頑固というか、あまり柔軟に物事を考えられないな、と思うことが多々あります。自分はだめだなぁ、と思うこともよくあります。八方塞になってしまったのも、この性格からだと思います。常々打破したい、とは思っているのですが、解決策がなかなか見つからないことが多く(これは私が策を選り好みしているのかもしれません)、ますます身動きが取れなくなってしまいます。 最近は泣いてばかりで気持ちも落ち込んでいましたが、潤いの一つでもあれば考えも変わってくるかもしれませんね。もうちょっと自分の世界を広げるためにもいろいろなものを見ていきたいと思います。 いつかは今の苦労が社会経験の一つと言えるようになりたいものです。 本当にありがとうございました。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
人生一寸先は闇なので 例え大企業に職を得たとしても リストラや倒産で職を失うということが無いわけではありません。 だったら好きな仕事を好きなようにやった方が 満足(不満ではない)できると思うかもしれませんが 貴方の興味の持てる仕事に対して どの程度の調査をされているのでしょうか。 当該の応募している企業に対しては当然ですが 業界そのものに対するリサーチも不足しているように思えます。 このサイトにも多数の質問が寄せられていますが ビジネスのカテゴリーでも過去の質問の検索をすることを お勧めします。 退職に関しては法的に満たす条件で退職の意思を会社に伝えれば 問題なく期日までに退職できますし 支障とはなりません。 >今応募しているところですが、9月からその職場に通えることが条件で、内定は8月末のようで、 退職に関して法的に必要な条件を満たさないでしょう。 内定後、即勤務ですよね。 常識のある会社とは思えませんが。 離職者を対象とした募集なのでしょうか? 転職を想定した場合、前職を円満に退社できるように配慮するのが 普通です。 業界は企業の単位が小さく 起業した経営者にも法的な知識が乏しく 労働基準法すら守れないような会社は多数存在しているので 過酷な労働条件や仕事に対する責任で 精神を病んでしまうような事例が多々あります。 大事なのは採用の条件よりも 採用されてからの労働環境であり待遇ではないのでしょうか。 記載されたものと同じ条件の会社に 勤務する人からの質問が以前にありましたが 何時まで経っても試用(アルバイトの身分)から正社員になれないと 言った内容だったと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 昨日、希望していた職場からの落選通知をいただきました。 その理由が、私が在職者だからなのか、経験不足なのか、アピールに失敗したのか、その道の専門卒を積極採用だったのかは推測でしかわかりません。 希望している職業は、内容も収入もとても厳しいと聞いています。 現在は貯金したり嗜好品を自由に買えるくらいの収入だと思うのですが、 希望の職では、生活はなんとか出来る、くらいになると思います。 親が反対するのも理解できます、が、好きで満足できる仕事がその職でもあります。 しかし私は職場が厳しい環境であるということや、職場での仕事内容は把握しているつもりでしたが、今回落選したこともあり、技術面はもちろんですがまだまだ知識不足だと痛感しました。今の職場を円満に辞めることも含めて色々調べたいと思います。本当にありがとうございました。
- i12
- ベストアンサー率22% (13/59)
がんばっていらっしゃるのですね。 無理しちゃだめです。 私は実家の借金でずいぶんお金に苦労したので 素通りできませんでした。 変な回答かもしれませんが、まじめにお応えしますので聞いてください。私なら銀行へまずお金を借りに行きます。 今なら貸してくれると思います。 内定すればすぐ返済し、ダメならそのお金でバイトしながら専門学校へ行くというのはいかがですか?1か月後に辞めます、と言います。(前任が4カ月の引き継ぎをしたのは関係ありません。) 仕事は本来つらいものだと思います(高収入ならなおさらです。)が、今の状況は続けない方がいいと感じます。すでに安定剤の処方してもらったたのでしょう?このまま続けたらもっと大きな心身疾患を患いますよ。 お母様の本心は >親はやはり私に今の仕事場で頑張って欲しいと考えています。 >「もう辞めたらいい」と言いました どちらも本心だと思います。 『続けるのがベストだけど、体を壊すくらいなら辞めてほしい』と思われていると。 私も母親なので、そのように思うからです。 それと、自分の人生は誰のものでもなく自分のものです。 最悪、職を失ったとして、お金に余裕が無くても笑顔で過ごせる毎日の方がずっといいと思えるはずです。大切なものは何か、よく考えてください。 後悔だけはしないよう、早く笑顔の毎日がやってくる事を願っています。
お礼
回答、本当にありがとうございます。 お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 昨日、希望していた職場から落選通知を頂きまして、しばらくは今の職場を続けなければ、という状況になってしまいました。 私も借金については考えたのですが、 親が金銭に関しては「借金だけは・・・」と、いつも現金払いなので、カードも使わない状態です。 その考えが私にも染み付いており、借金は恐いものという認識が強いのです。ですから、これからのプランを考えると今の所で学費を貯めて、その後専門学校に通いながら生活費をバイトで稼ぐようになるかな、と思っています。それだけ専門学校に行くのが遅れてしまうのですが・・・。夜間も考えたのですが、仕事の終わる時間と授業の始まる時間が合わず、土曜も出勤があるので満足に通えるのは難しそうなのです。 親の理想の将来と、私の理想の将来がうまく合わないということ、 私はいつも親に頼ってばかりで、負担にならないようにしたいということ、そうしたときお互いが納得できる将来がまだ見つからないので不安になっているのかもしれません。 どちらかというと後悔することが多い方だと思うので、今度こそ人生が楽しいと思える道を歩けるようになりたいと思います。本当にありがとうございました。
- hazime11
- ベストアンサー率0% (0/9)
私の考えは、とりあえず安定するまで仕事を続け、余裕ができたら好きな学校へ行って仕事に就くと良いと思います。 でもあなたの話を聞きますと、とても苦しいようなのでやはり心身のことを第一に考えたほうがいいのではないでしょうか…心まで折れてしまったら社会復帰ができなくなるかもしれないですし、親御さんにもその旨を聞いてもらって仕事を変える事が必要かもしれません。 厳しいけれど、やはり生きるためにはお金が必要ですし、そのためには少しでも働かなくてはいけませんから。 上手くいきますよう願っています。頑張って下さい!
お礼
ご回答いただきまして、本当にありがとうございます。 やはり生活が安定しなければ次のステップには進めないですよね。 少なくとも泣いている状態では安定とは呼べませんよね・・・。 おそらく母も、そう考えて続けて欲しいと考えているのかもしれません。 私が就きたいと思った職業は、10代後半ごろから専門学校に通い、その道に進む人が多いようなので、遅かったかなと思います。 そうなると時間が過ぎていくことに焦りを感じているのかもしれません。 焦るだけでなく目標達成までのステップを考えられればいいのですが・・・。ちょっと余裕がない状態なので、安定するまで考えながら頑張りたいものです。 辞めたい気持ちも強いのですが、収入が止まると思うとなかなか踏ん切りがつかないところです。 励ましのお言葉ありがとうございます。頑張ります!
お礼
丁寧なご回答本当にありがとうございます。 確かに親が負担になっている、というのはあると思います。 母は、おかげさまで健康なのですが、私を高齢で出産したため、働き口が少ないようです。 また、兄弟はいるのですが異母兄弟であるため、血の繋がっていない母を養うという気持ちはないようです・・・。 古い考えの母なので、やはり仕事は安定したところで終身というか、私が辞めたいと言うのは甘えなのでは?という気持ちもあるようです。そう言われるとそんな気もするのですが、辛いのは変わらず日々を過ごしています。そして悶々としてしまいます。 負担には負担なのですが、やはりここまで育ててくれた恩は、養うことで返していきたいという気持ちもあります。苦労をかけてしまった分、楽をさせてあげたい、とも思います。 自分の希望する仕事と、母の希望する生活の折り合いがつかないか、もう一度考えてみようと思います。そのための土台である金銭面の整理、やってみます。 温かいお言葉本当にありがとうございました。心が楽になりました。