• 締切済み

12歳の男の子です。会話をすると質問攻め

再婚して母になり、8ヶ月目になります。 先月私の妊娠が分かってから、赤ちゃん返りを始めました。 私が3人目の母親で、やっと愛情を注げる母親だったらしく?赤ちゃん返りしても安心していたトコロなのですが 隣に来て、会話をし始めたら 「なんで?」「どうして?」「なんで?」の質問攻めの会話に変わってしまいます。 私が今、つわり中なのであまり相手にするのがツライ事もありますが 妊娠中なので自転車に乗って遊びには行けないと言うと 息子「なんで乗れないの?」 私「赤ちゃんが死んでしまうかも知れないから」と 1つの質問に答えると 「なんで死んでしまうの?」 「いつから乗れるの?」 「なんでお腹が出てるの?」 「太ったから?」 「脂肪?」 と だんだんムカつく質問になって来ますw 普通の質問なら、しんどくっても答えてあげようとするのですが いつも、だんだんとムカつく質問に変わって行くので 最初の質問にも答えてやるのがイヤになって来ました。 私も気持ちに余裕がないのが悪いのですが・・・ 辛抱してでも、子供の為にちゃんと答えてやるべきなのでしょうか。 今の所、[途中で無視したい][違う部屋へ行きたい]と思いながら我慢して答えています。 赤ちゃん返りの時もコチラでアドバイスを頂いてすごく気持ちが落ち着いたのでまた質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

不安なのです 犬猫でも捨てられた経験があるものほど飼い主に密着するようです 又捨てられるのではないかという不安 下の子が出来たら自分はどうなるのかという不安 不安だらけなのです

om34
質問者

お礼

お腹をなでながら 赤ちゃんの様子を聞いてくれたりするのですが 不安もあったんですね・・・。 今日、学校から帰ったらお兄ちゃんが帰宅するので2人なので 生まれたら・・・お兄ちゃんにいっぱい頼るからと沢山お話ししてみます^^ ありがとうございました

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.3

息子さんは、怖いんだと思いますよ。 質問者さんが「3人目の母親」なんですよね? と言う事は、過去に2人の母親との別れを経験して居るのですよね? 質問者さんに赤ちゃんが出来た事で、息子さんの頭の中には「3回目の別れ」が渦巻いているんだと思います。 赤ちゃんに愛情が注がれる→自分は無視される→せっかく信頼できそうな母親に巡り会えたのにまた心が離れてしまう。 との考えなんでしょう。 とにかく自分を見て欲しい! 自分に注意を向けて欲しい! と必死なんでしょうね。 質問を繰り返す事で、貴女という人が、母親としてどれくらい信用できるのかを試しているのかもしれません。 体が辛いとは思いますが、息子さんの質問に対して、相手の目を見ながら、時間を掛けて真剣に回答されてみては如何ですか? 暫くの質疑応答が終わった時に「もしかしたら不安なの・・?」と静かに問いかけてみましょう。 キチンと息子さんと話をしてあげましょう。 その途中で、気分が悪くなったり、お腹が痛くなったりした際には、息子さんに頼る姿勢を見せましょう。 息子さんに対して「貴方が頼りなの。助けて!」  こんな貴女の一言で、息子さんが安心できる事も有るんですよ。 例え血がつながっていなくても、貴女の大切な息子さんなんですから、甘えさせてあげて、叱ってあげて、頼ってあげる事が大切なんだと思いますよ。

om34
質問者

お礼

頼る いいですね! すごく面倒見のいい子なので、お手伝いをしたがるのですが 2番目の母親が凄くお手伝いを強要していたようで 上の子(14歳)から  お手伝いしないと1時間叱られ続けた やりたくないのに無理やりやらされていたと、兄弟2人でのツライ思い出を聞いたりするので 出来るだけさせない方がいいのかな・・・と思ってしまいました。 同じお手伝いでも、私の場合はそうじゃないんだと 自分に自信をもって 子供達に頼りな気持ちをぶつけてみます^^ ありがとうございました。

回答No.2

私ならば、質問に質問で返します。 >息子「なんで乗れないの?」 『なんでだと思う?』 「なんで赤ちゃん死んでしまうの?」 『○○くんは、何で死んじゃうと思う?』 「いつから自転車に乗れるの?」 『○○くんは、いつから乗れると思う』 『お母さんは、どう思ってると思う』 「今すぐ・・・」 『どうして ○○君は そう思うのかなぁ?』 わからない といわれたら  『まだ、わからなかったかぁ・・・そっかぁ。。。  じゃぁ、自分で調べてごらん』 と、【まだわからないんだ】と わざと子供扱いをしておにいちゃん心を 刺激します(笑) その上で、【わからないことは 自分で調べる】癖をつけさせます。 なぜなら12歳。 上の方も書いてらっしゃいますが、かまってほしいからこそ わざとやってるのでしょうから。   元気な赤ちゃん産んでくださいねぇ~♪

om34
質問者

お礼

何しろクチが達者で あぁ言えばこぅ言うの年頃で・・・ 負けずに言うトキもあるのですが 気持ちが悪いトキにはどうでもよくなってしまいます^^; かまって欲しいんですね~ 無視したい気持ちはあるけど、しない方がよかったんですね^^ ありがとうございました。

  • BearCave
  • ベストアンサー率20% (189/909)
回答No.1

12歳ならわざとふざけて質問してるんでしょうね。そういう時期ってありますよ。子供ながらの精一杯のコミュニケーション手段なんです。 一つ一つまじめに答えていたら疲れるだけですし、その必要はないですよ。くだらない質問には「アホか!」って突っ込んだり、わざとボケたりしてみては?ほっといて欲しい時は「ほっといて」って言ってもいいし、もう家族なんだから本音でぶつかりましょう。質問者さんは何かまだ他人行儀というか、遠慮してる姿勢がうかがえます。

om34
質問者

お礼

くだらないコトに「あほか!」はよく言ってます。 本音でぶつかりたいのもあるのですが 2番目の母親が叱りすぎていたらしく、それが気になり最初の頃は叱る事すら出来ませんでした。 そっとして欲しいときは「ほっといて」言えばいいんですね^^ 無理せず、自分の気持ちを伝えることも大事ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A