• 締切済み

カメの人形の適切な管理と洗濯法について

カメの人形の適切な管理と洗濯法について。 時は今から15年前、私が幼かったころにさかのぼります。 まだサークルの中にいた私が柵に頭をぶつけないようにと適当な大きさの人形(カメ)を購入し、枕もとに置いていたという話を母親から聞きました。 当然そんな昔のことを当時の私が覚えているわけがありませんが、物心ついたときにはそのカメと一緒にいました。 さすがに何十年か経つと生地は本来の色を逸脱し 色あせ、縫い目は部分的にほつれ、中に入っている綿の片寄りのせいで全体の形が整いにくいという状況です。 自分にとってはとても大切なもの(ファミリー)であるので出来るだけダメージを蓄積させずに管理しているつもりです。 ですが、一人暮らしをしていますので どうしても温度・湿度の適切な管理を完璧にこなすのは不可能です。もちろん、生地のほつれは縫製するなどして修理したり、窓を開けた時の風による生地の劣化やダニの増殖などは清潔なユニットを作成し隔離するなど十分考慮し、様々な対策をとっています。 そこで質問ですが、もっと他に出来る適切な管理法・アドバイスがあったらお教えください。 次に、洗濯するときにおいて注意事項などあったらお教えください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

#1です そうですか、へたり具合がどうしても 元気なさげに見えますので ケースですが 人形を入れるケース(手芸店などで販売しています) を横にして入れてみてはどうですか?

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 偶然ですね私も持っていました 今から数年前に部屋の模様替えするときに 処分してしまいましたが 一度日に干してみてはどうですか? どうしても生地の感じからよれやすく そえと年数で綿の腰がなくなっていますので もしなんでしたら綿を足すことも考えたほうが良いと思います

velocity3
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 一ヶ月に一度くらいは(特に梅雨の時期)日に干してあげてます。 綿を足すとなると、生地を切開しなければならないのでカメ本体の寿命を縮めてしまう、もしくは品質を損なってしまう危険が考えられるため後者の方法はあまり気が進みませんね~。 現在は段ボールやプラスティックなどで作った簡単なカメ専用ベットを設置しているのですが、この際 飾り棚など物理的にも安全なガラスケースに入れてあげたほうがいいのでしょうか・・・?