- ベストアンサー
英英辞書では、動詞の説明は「to不定詞」から始まるのはなぜですか.
たとえば 「change」という動詞をonlineのLDOCEで調べます。 「to become different, or to make something become different」 と定義が出てきます。 この、「to become~」のtoはなぜついているのですか。 このような事はonline辞書で多く見られます。 電子辞書(ODE)では、「become different」と原形から始まります。 ご存知でしたらご教授ください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
わざわざ調べていただいてありがとうございました。 fruchanさんは紙の辞書で調べられたのですか? onlineのLDOCEでは「'Change' means」の部分はありませんでした。 http://www.ldoceonline.com/dictionary/change_1 でも、「means to」が直前にあると考えると、これも大納得です。 ご教授感謝しています。
補足
ありがとうございました。 meanの目的語「~すること」だと考えるとすっきりしました。 [この場をお借りして] どの回答も素晴らしく、ポイント付与については非常に悩みました。 みなさんに差し上げたかったです。 またよろしくお願いいたします。