• ベストアンサー

クロネコヤマト 宅急便の個人契約について教えて下さい。

ヤマトの方や、実際に契約されていらっしゃる方からのご回答頂けましたら幸いです。 本日メール便を集荷して頂いた際に、ドライバーさんから「契約されますと宅急便の配送をお安く出来ますよ」 と、言われました。 個人契約でも大丈夫という事でした。 そこで、質問です。 1、1個幾らでの契約をされていますか? 2、また、配送個数が幾つからでないと契約金額での配送は無理とかありますか? 3、1個当たりの大きさや配送先によって価格が変わる事はなく一律料金という事でしょうか? 4、まとてめ支払うようですが、引き落としや集金をして頂く事は出来ますか? 以上の点につきまして、ご回答宜しく御願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ccrescent
  • ベストアンサー率62% (133/212)
回答No.5

私の場合 1.全て最小サイズ(60サイズ)の持込み料金です。 2.契約した頃で月に15個位。最近はもっと少ないです。全くない月もあります。 3.1と同じ。全て最小サイズの持込み料金なので地域ごとに異なります。宅急便サイズより若干大きいものも、同じ料金で持って行ってもらっています。 大きいもの・重い物を発送する時はとてもお得に感じます。逆に小物・急ぎの書類などは郵便か、佐川が安いです。 4.月ごとに振込か集金でした。今は回数券(11枚綴りで10個分の値段)を購入して、その都度支払っています。回数券は営業所に常備されていないので、発行まで少し時間が掛かります。 ドライバーさんが営業に来たのであれば、あとは交渉次第です。 私はその時、佐川と一律20%引きの契約していたので、それより安くしてくれるのであればと言って、見積を出してもらいました。 「他社さんはもっと安かったですよ~。」が効くようです。

その他の回答 (5)

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.6

個人契約ではありませんが私の勤めている会社では北海道と沖縄以外の地域はサイズ・重量にかかわらず500円~600円です!!北海道と沖縄も普通に出すより安いです。(北海道はサイズ・重量に関係なく800円・沖縄はサイズと重量で金額は変わりますがかかっても2000円程度です。) でも、佐川急便より高いですね・・・ 佐川ならサイズ・重量に関係なく200円~600円なので・・・ 因みに出す個数ですが特に無いみたいです。(無かった時でも特に何も言われなかったので・・・)万が一あった場合でも少し少ないですよといわれるだけです・・・(他社でありました・・・)

  • kakikuko
  • ベストアンサー率61% (174/284)
回答No.4

私の場合の話です。 1.1個正規料金の20%引きで契約しています。 2.特に何個とかは決まっていません。また、月1個でも契約した割引料金になります。 3.地域によって違いますが、大きさ、重さは関係ないという契約をしています。 大きさや重さに関しては契約の仕方によって違うのではないでしょうか。 4.うちの場合は個人契約で屋号もないのでまとめて支払いはできないと言われ、その都度現金で支払っています。 まとめて支払うことができる場合は集金してもらえるみたいですね。 以上が回答です。 ちなみにメール便は毎日出しますが、宅急便は月に2~3個です。 小さいものはゆうパックの方が安いくらいですが、 大きいものになるとゆうパックよりダンゼン安いです。 いろんな人から話を聞きますがドライバーさんによって契約の扱いや料金が違うみたいですね。

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.3

こんばんは。 私は契約していませんが友人が契約してますので知っている範囲でお答えしますね。 1.全国の送り先への重量別の料金表を提示してくださると思います(発送数量を参考にして) 2.大体の月単位の発送数は聞かれると思いますが(見積もりをだす為)あくまで目安でその月の発送義務数量などはありません。 3.普通は一律ではなく重量、送り先別の料金表を提示されます。 4.集金は可能と思いますし振り込みも可能です。 引き落としは不明です。 ではではまた(^^)/

  • xvxv2323
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.2

私も個人で契約して半年になります。利用目的はオークションの出品物の発送です 質問に一つずつ回答していきますね ◎契約金額は正規料金(自宅へ取りに来てもらう)の100円引きです。発送店に持ち込む場合は皆さん100円引きですので特に安くはありませんけど持ち込む手間が省けるだけいいと思います ◎配送個数の制限はありません。一度契約すれば極端な話月に1つでも割引になります ◎これは契約内容によると思いますが、一律料金は大手企業などでの話で個人契約では正規料金から○○円引きとなるのが普通だと思います ◎銀行引き落としも可能です。但し事務手続きの都合で申込日から2ヶ月はドライバーの集金になります 以上参考になれば幸いです

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

これはですね、お住まいの地域から、差し出す方面、大きさ、重さごとに細かく見積書(料金表)が設定されます。毎月いくつくらい出すか? によって、割引の度合いが違ってくると思いますよ。 最初は定価の10%引けば御の字でしょう。 3.ですから一律ということはないと思います。たくさん出す地域が決まっているなら、その地域だけ特別扱いしてもらうことは可能だと思います。 4.基本的に月末集金です。 最初は、いちいち支払いをしなくて済む、というメリットでも十分ではないでしょうか?