• 締切済み

太平洋フェリーについて

太平洋フェリーって新日本海フェリーに比べて遅いですよね 高速化の計画ってないんでしょうか あと仙台で折り返すくらいなら横浜あたりの関東の港まで運行すればもっと利用してくれると思うんですけど、問題でもあるんでしょうか

みんなの回答

回答No.2

新日本海フェリーは、以前は30時間ぐらいかかっていましたので、毎日運航するには3隻が必要でした。これを高速化することで20時間ほどの所要時間に短縮、2隻で毎日運航とすることができました。船の建造費も運航コストも高くなりましたが、高速フェリー2隻の方が、従来型フェリー3隻よりもコストが安いという試算で高速化したわけです。しかし、太平洋フェリーは40時間近くかかってますので、高速フェリーにしても2隻で毎日運航できるわけではありません。したがっれ、高速化はコストが増大するだけで会社が潰れる可能性が高い最低の選択です。 仙台で折り返してるから、名古屋便と合わせて仙台~苫小牧が毎日運航となっているわけです。関東まで運行すると商船三井フェリーとの競合になり、室蘭~大洗を運航して会社を潰した東日本フェリーの二の舞でしょう。南東北の貨物需要を取り込むことができる仙台は最適な選択だと思います。フェリーは貨物重視です、旅客が3倍に増えても貨物が増えければ経営内容は改善しません。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

客が減少しています。計画はありません。航路を使用する権利がありません。

関連するQ&A