- ベストアンサー
エアプランツに詳しい方
エアプランツが出始めの頃に水の与えすぎは駄目で少なめに週一回程度で良い、と店員さんに言われたのであまり水をやらなかったら1年程で完全に枯らしてしまいました。 月に1度は水につけて、とも言われ実行しましたが徐々にパサパサになってしまい、そうなると縮む一方でした。 なのでこの春に2種買って霧吹きで1日1噴き分水を与えてますが、大きくなり始めています。 店では掌より大きいのも見かけますが、あの大きさにするためには液肥とかも与えた方が良いのでしょうか? 本など読んでもいまいち解りません。 詳しい方、あるいは大株にした方のお話をお聞かせください。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
湿度が低いところで育てるのであれば、頻繁に水やり(霧やり?)をした方が良いと思います。私は湿度の高いところ(温室)で育てていましたので、2、3日に1回ジョーロでやっていましたが、株も分かれて花も咲きました。 もちろん肥料も必要です。ときどきハイポネックスなどをやって下さい。 大きいものは、大きくなったのではなく、大きな種類でしょう。エアプランツと言っても、非常にたくさんの種類があります。 上手く栽培するコツは、自生地の環境を思い浮かべてそれを再現することです。彼らは、しばしば霧の立ちこめる苔むした木の上などに張り付いて生きています。上からしたたる雨水には、鳥の糞などが溶け込んでいるでしょう。
お礼
有難うございます!! 凄いですね、子株や花が咲くなんて。 もう十年以上も前に砂漠など乾燥した地の植物というような事を聞いたのですが、全く違う環境だったのがショックです。 とんでもない間違えをしていたようです。 また知識不足で枯らしてしまうのはあまりに可哀そうで、相談させて頂き本当に良かったです。 それにしてもお店にあった時はしわしわで小さかったのが大きくなって葉(?)も立派になって来ると本当に綺麗で不思議な植物ですね。 私も見習って上手に育てたいです。 また何かありましたら質問させて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します。