- ベストアンサー
ノートの貸し借りについて
こんにちは、大学生です。 試験が近づいてきており、最近ずっと友人がノートを貸せとかコピーとか言ってくる時期になりました。僕が特待生で、出席率が高いからかもしれませんが、ちょっと度が過ぎるような気が致しております。 僕としては、病気やケガで休んでいたというのであればむしろ応援したくなるのですが、友人たちはたいてい「寝過ごした」、「バイトに行ってた」、「飲み会の次の日だった」、「グダグダしてた」というくだらない事情です。 僕は情報とは基本的には「情けに報いる」、対価交換だと思います。僕も学費をバイトで自分で稼いでいるので、同じ時間に遊んでたとか飲んでたという人たちに、自分の肉体を切り売りして得た情報を贈与することに不満を覚えるようになりました。金銭を請求しましたが「それは…カワイクないな」とか言われました。 今までは関係を維持するために、仕方なく貸していたのですが、今の友人達は僕を情報屋としか思っていないようで、捨てられそうで怖いような気もします。 「友達は何人必要か?」おそらく、私たちに必要な友達は、 ◎親友=2人 ◎食事や仕事仲間=5~10人(勝間和代 「断る力」) とは言いますが、断ったら食事仲間の方は全滅です。 いい断り方はないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
最強なのはノートを取らない事ですね 私は学生時代ノートってあまり取った記憶ないです ぶっちゃけ成績はよかったので、貸して、と言われ、貸しましたが、参考にならなかったらしく、 同じ人に二度乞われた事はないです(笑) まあたしかに、カスカスで情報量が少なすぎ、字も汚い、 ところどころ英語やフランス語で書いてあったり、 クレヨンで書いてあったり、変な落書きだらけ、ETC.冗談のようなノートでしたが、 基本的にノートに頼ってなかったし、自分さえわかればいいと思ってたので、 それで問題はなかったです そんなノートを律儀に(?)コピーしたり、お礼までくれた友人にはちょっと悪かったと思うけど、 もともと本人の責任だしね... まあ私は極端ですけど、ノートっていろんな意味で自分のために取るものですよ 誰にでもわかりやすいようにキレイにキレイに取ってませんか? (まるで他人に見せる事が前提のように?笑) もっと殴り書きやメモ書きのように、自分だけがわかるように取っていいのだし、 そうすればあなたのノートを借りた方々にも、 情報どころかかえってダメージを与えられますよ(笑) 借りるんじゃなかった、かえってわからなくなった、時間の無駄だった...など あるいは授業中は↑のようにして、あとで復習も兼ねて第二のノートに書き直しては? 表向きは第一ノートだけって事にしておけばイイと思います
その他の回答 (3)
- tommy1977
- ベストアンサー率43% (178/410)
>僕は情報とは基本的には「情けに報いる」、対価交換だと思います。 おお、確かに。すばらしいですね。 >金銭を請求しましたが「それは…カワイクないな」とか言われました。 "お前がかわいくないんだろ(笑)"でしょ。なんでそんなことを言われないといけないでしょうかねぇ。 うまい断り方というか、”対価”をきっかりつけてあげればいいと思います。 前期分のノートだから、じゃぁ、4ヶ月、1週に1コマ、必要ない部分も換算して15コマ分、1コマ90分だから、1350分のノートだよね。 普通のバイトで1分15円くらいだから、その3分の1の5円として、6750円。結構な金額ですね(1/3としても)。 論理的に、かつ具体的に示して上げて、 かつ、もうみんなに(病気やケガで休んでいたのもの含めて)ただで提供するのはやめました。と意思表示すればいいのでは。 →ただ、A君はいいけど、B君はだめ、とかいう中途半端なことをせずに、一律で有料にすればいいと思いますよ。もちろん、差を付けるために対価の差を付けると。 それでもOKだよ、という人はおそらく、社会に出ても成功します。 ※そういう人間は2極になるんですけどね。成功する人間とスピンアウトしてしまう人間と。 それで離れていく人間は、所詮そんなもんなんでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ノートのビジネスみたいになっておられますね。やったらかなり儲かりそうです(笑)。 ただ、自分でも金というのは下世話な感じがしてきましたので、お昼ごはんでもおごってもらえれば、と思いました。
- iori4649
- ベストアンサー率40% (16/40)
こんにちは。 私は大学時代ずっと友達に頼っていた方の人間です。 コピーをもらうのはものすごく頼みにくいことなので、最終的には頼まないようになりました。 しかし何人かの友達は、友達の方から「大丈夫??ここ出るよ。コピーしてあげるよ。」と…手を差し伸べてくれました。 卒業して5年になり、しかもかなりの遠方に住んでいますが、今でも付き合いのあるいい友達です。 涙が出るくらい感謝しています。 しかし、もしコピーをもらえなかったとしても、人間的にかなり素敵な子なのでずっと付き合っていきたいと考えたと思います。 一言文句を言いたくなる気持ちもわかります。 しかし同じ貸すのであれば気持ち良く貸してほしいと思ってしまいます。 と同時に、あなたのことを情報屋としか思っていないような友達と、ストレスを感じながら関係を続けていきたいのか…そのあたりが疑問でもあります。 何が言いたいのか自分でもあやふやですが、どうしても納得がいかないのであれば貸さないべきだと思います。 その場しのぎで「他の人に貸した」など断っても、ずっと有効ではないですから。 それにしても、きちんと授業に出席してノートをとって、という方はすごいです。尊敬してしまいます。私なんて、自分に甘くて全然だめです…。
お礼
ありがとうございます。 友達の方から助けが来るなんて、回答者様はずいぶん魅力のある方だなあと、羨ましく思いました。 僕もストレスを感じながら続けたくはないのですが、下の回答者様のお礼に記した事情もあり、なかなか難しいなあ、と思います。 出席してノーとをとるなんていうことは別にすごいことではないですよ^^。「ろくに勉強もできないのに、社会に出てから何ができるのか!」というのが僕の信条です。
- iriho
- ベストアンサー率19% (22/111)
>今の友人達は僕を情報屋としか思っていないようで これは、友人ではなくて、子分です。 私も経験あります。 かばんを席においたまま外していると、勝手に持っていかれたりねえ。 困った時は相身互いだとは、思いますが、一方的な関係はちょっと違いますね。 そこで質問です。 ノートを断ったら離れていく人たちと友達でいる必要はありますか?
お礼
ありがとうございます。 僕もノートを置きっ放しでトイレに行っていたりすると、友達が家にもって帰ってたりしますね。 断ったら離れていく人たちとは必ずしも友達でいる必要はないとは思いますが、離れていったその人たちが周りで「あいつはケチだ」とか変な情報を流布して評判を下げるから嫌なのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ノートをとらないで理解できるというのはすごいですね、僕にはできません。まあ、たまに周りに英語やドイツ語で筆記した方が早い、とか言ってる人もいましたが…。 僕は元々字がきれいな方なのか、走り書きで書いているつもりでもかなり見やすいノートになってしまうんです、仰るとおり…。 今回の質問とは別のことのようにも感じましたが、最後の第二のノートに書き写すというのは良いですねぇ、復習にもなるし、今度からそうしようと思います!