• ベストアンサー

インターネットを通じての商品売買への課税について

本を読んでいたら、 「現在はインターネットを通じた商品売買には税金がかからない」と書いてあったのですが本当ですか??? ということは、 たとえば100円のガムを買おうとした場合、 コンビニなどの店では105円になるけれど、 インターネットで購入すれば100円で買えるということなのでしょうか??? どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikoma-ku
  • ベストアンサー率42% (64/149)
回答No.3

私はよくインターネット通販で買い物をします。 他の方の回答に対しての補足に書いてあった事に対しては、 経験者として、回答出来ます。 会社によってだとは思いますが、ほとんどの会社は、 ちゃんと消費税をとります。 だから、商品代+消費税5%=支払い代金 となります。 私が買い物をしたところは、全て消費税を取られました。 「現在はインターネットを通じた商品売買には税金がかからない」 とゆーのは、もしかしたら、海外通販の事かもしれないですね。 何かに書いてあった気がします。 1万円以下なら、税金がかからないとか・・・。でもこれに関しては ちゃんと調べてもらった方がいいかと思います。 でも、cosmopolitanさんが聞きたかった答えは、 私の経験でわかってもらえると思います。 HP上での買い物の時に、例えば「買い物かごに入れる」とか ありますが、そこに入れてみて、合計とかを見てみれば、 ちゃんと消費税とゆーのも書かれているとおもいますよ! 手続きを完全にしない限りは、試しに「買う」のボタンを 押しても全然平気です。(たちの悪い会社でなければね)

cosmopolitan
質問者

お礼

私が知りたかった疑問に、的を獲た回答をしてくださってありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

私が質問の内容を正しく把握できていないために,答えが的外れなものに なっているということは,申し訳ないですが,質問での説明が不足している からであると言わざるを得ません. cosmopolitanさんが,税に対して,いったいどのくらいまでご存知なのか ということもわかりませんでしたので,どこから説明してよいものやら全く 見当がつかなくて,回答の的が絞れませんでした. さて,前回の説明にあった”販売先”とは,当然,消費者も含んでいます. 今回の補足を見て私は,これは消費税の知識をあまり持っていらっしゃら ない方,特有の質問であると把握しました. まずは,いろんな消費税の解説の本が図書館や書店にあるはずですから, それをどれか1冊だけでも読まれることをお勧めします. なぜなら,それほど税のしくみは複雑だからです.わかりやすく解説した 本で,ゆっくりと納得することができるはずです. それが私のアドバイスです.

回答No.1

日本における税金の徴収方法は,もともと自己申告制です. サラリーマンの所得税が毎月給料から”天引きされている”というのも, あれはその人が勤めている会社が,代理で税務署に自己申告して支払って いるにすぎません. さて,インターネットを使おうが使わまいが,売買によって得た事業利益 も所得として申告するのが国民の義務となっています. ただし,開業届を税務署に出していない,いわゆる一般個人の場合は, 利益の金額によっては課税を免除されるしくみになっています. (参考URLを参照してください) 販売先から得た消費税につきましては,年間売上高が3000万円以下 の事業者は消費税の納税を免除されています. http://w2222.nsk.ne.jp/~eito/zei.htm つまり,売上金額がそこまで達しない小規模事業者の場合,例えば, 税込み63円で仕入れたガムを「税込み105円」という名目で販売しても, 結果として42円は丸々自分の手の中に残ると考えてけっこうです. 逆に,単に「100円」という表示で売買を行った場合でも,年間売上が3000万円 以上の業者から税務申告を受けた税務署は,「これは税込みで100円で売ったと みなします」といって,本体価格95円+消費税5円,もしくは 本体価格96円+消費税4円と換算して,その消費税を徴収するはずです. 結局のところ,相手に領収書も渡さず,通帳にも代金を振り込ませないと いう具合に,金銭授受の記録が一切残らないように取引を完結させた場合 は,個人も事業者も関係なく,売上の事実をごまかせるわけで,ひいては それが税金を支払わなくて済むのではないかという構図となっているに すぎません. インターネットのバーチャルショップなどは,税務署に監視されている 可能性が低いので,きっと上記の代金決済の方法を取れば,完全犯罪 (脱税)ができるんじゃないでしょうかという,無責任なお知らせを しているにすぎません.

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=16716
cosmopolitan
質問者

補足

ややこしすぎて分かりません・・・・。 私が聞きたい質問に答えて欲しいのに、全く関係ない説明が多すぎです。 それと、私が聞きたいのは企業と販売先の間のことではなく、企業と消費者の間で消費者が消費税を払わなくてはいけないのですか???ということです。

関連するQ&A