• 締切済み

教員免許の利用について

ただいま、国立4年大学の教育学部に所属しています。 わたしの課程では教員免許を取得しないと卒業できないという、課程ではないので、とってもとらなくてもいい、いわゆる0免課程です。 なのですが、今、教員免許を取得している最中なのですが、教員になるよりも就職を希望しています。 「教員免許」を持っている人で、教員にならなかった方に質問なのですが、教員免許を取得いて就職・仕事に役だった、役立ったなかったことなどありますか? また、教育系(例えば塾とか)の仕事に就職したいと思っていた時に、やっぱり免許を持っているか持っていないかでは、差があるのでしょうか? 回答して頂けたら幸いです。よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#88823
noname#88823
回答No.1

私自身は教員免許を持っていませんが、かつての同僚に教育大学卒(免許あり)の人がいました。仕事には全く関係のない資格でしたので、教員にならなければ、教員免許の有無で差はないと思います。役に立ちませんから。 学習塾関係はしりませんが、単に免許があるだけでなく、教員歴があるとか、家庭教師で大学合格者を何人出した、ような実績がものを言うのではないでしょうか。 言葉は悪いですが、大学と名が付けば、ほとんど教員免許は取れますから。