- ベストアンサー
仮設トイレのうじ対策
会社で仮設トイレを初めて使う事になりました。 現場は海のすぐ近くで、その現場には週に1度、2~4名ほどが1泊位の頻度で向かいます。 仮設トイレはうじが湧きやすいようなので、効果的なうじ対策をご存知の方教えて下さい。 型は、水洗式の汲み取り式になります。 その水を海水にすれば湧かないはずだと社長は言うのですが、大丈夫でしょうか? 溜まる方のタンクに、大量の塩を入れておけば大丈夫だと書いてある人もいたのですが、それもプラスすると湧かないでしょうか? 仮設トイレの業者に聞いたのですが、うじは仕方ないです!なんて言われて凹んでいます。 汚い質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
話をした仮設トイレの業者は 蓋付きのタイプのものは扱ってないんですか (フットペダルを踏むと薬液が流れ、蓋が開いて便槽に流れる) でも、完全シャットアウトというわけにはいかないかもしれません ここの「BIGBEN」(クリックするとカタログが出てきます-図も有ります) 「付着の少ない便器パッド」は蓋だと思いますが・・・ http://www.pureko.co.jp/#kasetu 便器全体の蓋(カバー)があればそれを使うかですが 面倒ですねえ、誰かはしなくなるでしょう それから「水洗式」と言っても専用の薬液を使うのでは? 海水を入れて汲み取りしてくれるのでしょうかね
その他の回答 (1)
- amanda97
- ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.1
蓋をする ハエが入って卵を産むからなんです、だから入れないよーにするのが一番簡単で確実
質問者
お礼
ありがとうございます! そーなんですか?? 無知ですみません。ハエが入らなければ大丈夫なんですか? それなら大丈夫そうですが・・・。 業者の人の話では、どうしようもないような感じだったんです。
お礼
ありがとうございます! 蓋は付いています。排泄中もこまめに蓋が開け閉めするようですし、洋式なので上も閉じれます。 専用の薬液は入れてもらっています。が、溜まる方のタンクにですので、流すのは普通の水です。 でも、うじは仕方ないです!って言われてしまったので、そんなものかと凹んでいました。 使う頻度が少ない事もあり、いきなりとんでもない状態を目撃してしまわないか、とても心配なんです。