- ベストアンサー
交通事故での胸椎圧迫骨折の症状と後遺障害の申請について
- 1ヶ月ほど前に追突事故に逢い、頚椎捻挫で通院中。背中と腰にも痛みが出てきたため、レントゲンで胸椎圧迫骨折が判明。MRIも撮影予定。
- 3年前に転倒で背中を強打しており、その時から胸椎圧迫骨折していた可能性も。しかし、数ヶ月間は痛みはなかった。明らかに追突されてからの痛みで、仕事にも支障が出ている。
- 後遺障害の申請は可能かは経過次第だが、事故による悪化した痛みと考えられる。追突事故がなければ現れなかった痛みと思われる。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
事故に遭われ、現在も治療中ということで、心よりお見舞い申し上げます。 ご質問を拝見したところ、背中と腰の痛みが発生したのは、事故から1ヶ月近く経過してから ・・・ということでしょうか? 通常、圧迫骨折は、外傷性のものであれば外傷の直後から強い痛みを発します。 治療もギブスまたはコルセットを用いた保存療法を、1~数ヶ月は必要とします。 ですので、今回のケースのように外傷から長い期間があいて発症した場合、 まずは1ヶ月前の交通事故ではなく、別の原因(直近の外傷、または圧迫骨折を起こす別の内科疾患)を考えると思います。 かかりつけの医師は、交通事故との因果関係について話されていましたか? または、「つい最近背中をぶつけたことありますか?」など、他の外傷の可能性について聞かれたり、 画像検査の他にも血液検査をされたりしませんでしたか? 恐らくですが、これから圧迫骨折について色々な検査をし、 圧迫骨折の原因と程度を見極めていく段階に入ると思います。 圧迫骨折は、外傷だけでなく、高齢による骨粗しょう症や、内科疾患でも起こることがあるので、 ここを判別していくと思います。 その上で、今回の事故との因果関係を調べると思います。 shi-mama様が後遺障害の申請を気にされているようなので申し上げますが、 後遺障害は、外傷に対する治療を完了しても、まだ症状が残存し「症状固定」となった時に判定されます。 今はまだ治療の段階ですし(特に圧迫骨折は急性期と思われますので)、 後遺障害に関しては、今はまださほど心配される段階ではないかと思います。 後遺障害自体、こちらからではなく、保険会社側から申し入れることが多いですしね。 (治療期間が長くなると、症状固定にするための診断書を勝手に送ってきます) 今は治療に専念することと、医師に圧迫骨折の原因と治療、事故との因果関係を確認していくことが大切だと思います。 1日も早く痛みが軽快されるとよいですね・・・。 shi-mama様のご回復を心より願っています。
その他の回答 (1)
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
現状では後遺障害となるのかどうかは誰にもわかりません。 治療をして、医師が回復の見込みはないと判断してから、後遺障害の判定をすることになります。
補足
事故によっての悪化でも該当にはなるのでしょうか? てっきり事故での怪我のみ該当だと思っていたもので・・・。
補足
痛みは直後からありましたが、今のほうが痛みが強いです。 私は骨粗鬆症でもあるので、事故が全ての原因とは言えないような事を先生もおっしゃっていました。 3年前にぶつけたのが最近に入るのかわかりませんが、診察時にこの事を思い出す事が出来なかったのでまだ話していません。 確かに3年前に背中を強打した時は動く事も出来ない痛みでした。 息をするのもやっとでした・・・。 休日当番医にも行きましたが、腰のレントゲンのみで背中は撮らなかったのでもしかするとこのときに圧迫骨折していた可能性が極めて高いと思います。