• ベストアンサー

ネット通販業界って迫害されているのですか?

薬を筆頭になんか弾圧されているような気がします。 今後通販規制が拡大するようなことってありますか? 私的には結構便利でよく使っているのですが、噂レベルの生齧り質問で申し訳ありませんがお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.3

ネット通販に限っていないと思います。 この件もそうですが 自分のミスに責任を取れない消費者が増え甘えている事が大きな原因だと思います。 ただ、それが命に関わる薬の事ですから厳しくなったのだと思います。 よく通販で(ここでも)見かける自分が間違えて購入したのに クーリングオフだってごねているのと同じですね たぶん、目先の票だけ考えて政治家決めればクーリングオフも 通販に適用されてしまうでしょう。 よって規制が拡大される可能性はあります。 ただ、もし、適用されたら本末転倒になりますね たぶん店はそのリスク分、商品によっては価格に転嫁しますし 受発注の形で売っている店は返品による不良在庫を考えると リスク面から撤退するところも出てくるでしょう。 それと一緒だと思います。 個人的には通販とか関係なく消費者守りすぎと思う時もありますね どうせ守ったってバカにつける薬は無いのにね

123456zennsinn
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#88565
noname#88565
回答No.2

医薬品だけの問題です 薬の誤飲での事故が後を絶たないので規制することとなりました ただ、事故の報告はほとんどされていません。 ほとんどの場合、薬に問題があるのでなく、飲用者の認識が低いために 起こっています、発表すると薬そのものの影響と誤解されることがある ことと、犯罪でありませんので個人情報保護の観点から報道することが できません、ネット販売への圧力ではありません、事故を未然に防ぐた めの規制です。 今は医薬品だけですが、電化製品でも誤った使い方で事故があるようで あれば商品によっては規制がないとも言えません。

回答No.1

迫害はされていませんが近いところにあるのは確かです。 ネットで購入は便利ですからね。 でも既存の店舗にしてみれば死活問題の大問題です。 薬局の団体が自民党に請願したのでしょうね。 通販の規制拡大もあるかも知れません。 ネットですべてが出来るようになれば、既存の店舗は経営圧迫で潰れます。 今度は町へ出かけて急に頭痛がして薬局がなかったらそれで困ります。 適度に半々くらいに利用するのが良いのかも知れませんね。

関連するQ&A