- ベストアンサー
犬を取り戻したい
私は4年前にDVで離婚したのですが、暴力がひどくお金もなにもかも全て置いて逃げるように家を出ました。 それはいいのですが、その時置いて来た犬二匹が気がかりでなりません。 もともと私が飼っていた犬だったのですが 「この家にあるものは全て渡さない」という脅しが怖くて置いてきました。 家を出てからは、保護命令なども出し、一回も元旦那とは会っていません。 何とかして、旦那に会わずにその犬たちを取り戻す方法はないものでしょうか。 法的手段と言ってもどんな事をすればいいのかもわかりません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>私は4年前にDVで離婚したのですが、暴力がひどくお金もなにもかも全て置いて逃げるように家を出ました。 とある事は、再会したら危機的状態も予測されます、貴方が何故逃げる思いで家を出たかです、原点を取り戻す事です。 DVをする男性が奥さん可愛がる犬をどう思うかです、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いと言う言葉も有る位、犬も同じく虐待を受けて居ます、奥さんの変わりを犬へ投影し動物虐待で保健所行きで終えて居ると予測します。 >家を出てからは、保護命令なども出し、一回も元旦那とは会っていません。 警察からDVで被害届けを出し裁判所から出たジャッジです、こんな男性がどんな気質でどんな暴力を振りかざすか身をもって経験して居てもその経験・感覚はもう忘れて居るんですか。 喉簿と過ぎれば暑さ忘れると言う言葉有りますけど、自分の苦しみを忘れて居るんですね。 同じくDVで離婚する迄苦戦したので、やられた行為などきちんと残存で記憶され払拭出来ない物で脳裏で焼き付いて居ます。 それ位心が傷付き痛め付けた相手です、犬には気の毒ですけど、自分の身をどう庇うかです。 今度再開する時点を想定してください、陰湿なストーキングも蘇る話もあるだろうし、引いては貴方が生命危機をどう受けるかです。 犬と自分の命を天秤に掛ける話です、犬の為に自分の命を捧げるなら別話です。 やられた原点を取り戻して欲しいです。
その他の回答 (4)
- Bluetears7
- ベストアンサー率34% (62/182)
解決するかどうかはわかりませんが、法的に できる事をお教えします。 白紙委任状をたずさえて便利屋さんに 犬の引き取りをお願いする事です。 (いきなり事に及ぶ前に 事前に内容証明を送るといいでしょう) 解決に至るかどうかは 相談者様の状況しだいになります。
お礼
そういう方法もあるのですか。 一度便利屋について調べてみたいと思います。
- misako71
- ベストアンサー率6% (48/717)
出て行ってすぐだったら、誰か代理を立てて、話し合いをしてもらったらどうかと思いますが 4年も経ってるなら・・・元々飼ってたという人よりも、その間面倒を見た方勝ちのような気がします。。
h-kazugonですお礼文へ >あきらめるしか他ないと、今まで自分に言い聞かせてきましたが、何とかできる方法がもしあるならばと考えて、質問させていただきました。 諦めるんでは無く、それだけ自分の心にゆとりが出て来たとも取れます、他の方にスレで書かれた代りの子犬を飼うもの一理です、同じ犬を飼い始める事です成長を楽しみに変えると言う概念もあります。 元犬は犬で過去の話に納め、次にどうリベンジを掛けるかです。
お礼
そうですね。 逃げるときは犬のことを考える余裕がなかったような気がします。 今同じ犬種を飼い始めていますので、その子に全愛情を注ぐように していきたいと思います。 本当にありがとうございました。
- MloveR
- ベストアンサー率28% (45/159)
以前、可愛がっていた犬を取り戻したいということですが、やはり質問者様の身の安全を考えると、あまりに無謀だと思います。 どうしても犬が飼いたいなら、新たに飼われたらいかがでしょうか? 以前、飼っていた犬と一緒にいれば、当然いやな思い出も付いてくると思いますので・・・
お礼
ありがとうございます。 やはりそうですよね・・・ 実は、新しい犬を飼ってみたら、寂しさが少しはまぎれるかなと思い 同じ犬種を飼っているのですが、やはり以前の犬が気になってしまい 淋しくて仕方ありません。 何とか方法がないものかと質問させていただきました。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、おっしゃり通りかも知れません。 今幸せになれているので、あの頃すごく怖かった暴力が、薄らいで居るのかも知れません。 あきらめるしか他ないと、今まで自分に言い聞かせてきましたが、何とかできる方法がもしあるならばと考えて、質問させていただきました。 犬は、この間、子供が窓の外からそっと見に行ったらしいのですが、薄汚れてはいましたが元気そうだったとのことでした。