• ベストアンサー

団体 苦手(汗)

学生ですが昔から人の輪などに入れない(入れてもらえない)ことがあります。 いつも入りそびれたり声をかけても、入りにくかったりその人たち同士で話こんでいて入るスキがなく、話に入れてもらえないということが昔っからしょっちゅうあります。 毎回こういうパターンです。 何で自分はこうなるの!?ってカンジです。 でも、明るい人ばかりじゃないし、みんなが誰とでも話すわけではないです。 友達が多い人が必ずしも良い人とも限りません。 そういう人たちでも、いつも誰かといたり輪の中に入れていたり、私のように話に入れない状態が続くことはないと思います。 どういう違いがあるんですか? 不思議です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>でも、明るい人ばかりじゃないし、みんなが誰とでも話すわけではないです。 友達が多い人が必ずしも良い人とも限りません。 そういう人たちでも、いつも誰かといたり輪の中に入れていたり、私のように話に入れない状態が続くことはないと思います。 どういう違いがあるんですか? 不思議です。 そういう人たちは要領がよく、とりあえずどこかに入っておけば安心という考えでグループに入っているんだと思います。 でも、安心して下さい。質問者さんがどのようなレベルの友達を作りたいのか文章だけではよく分かりませんが、いい友達を作りたいのなら 焦らないことです。急いては事をし損じると言いますが、友人関係にも 同じことが言えると思います。 短時間で作った友達の縁は薄いことがほとんどです。時間をかけて一生付き合えるような友達を作りましょう! あと、自分に力量がない場合でも短時間でたくさん友達を作る方法として、話さないでいること、ですね。 人間は話さない(情報がない)人間を恐れ、過大評価します。 そして、何か話しかけてきたら相手の言っていることにうなずいてやります。人間は同意を得られると嬉しいものですから、そうしているうちにいつの間にか友達になっていますよ^^ これは私が高校生時代に使った手法で、クラスの3分の1の人間と親しくなることに成功しました。こちらも合わせて参考にしてみてください!

その他の回答 (3)

回答No.4

EQの差だと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E3%81%AE%E7%9F%A5%E8%83%BD%E6%8C%87%E6%95%B0 訓練で高める事も出来ますので、一度書籍でも当たられてください。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.2

#1さんと同じ意見ですね。 社会人になると人間関係にうんざりするような事も多いですが、まだ学生ですし輪に入りたいなら積極性のみじゃないですか? 入り難い理由としては、相手がやたら保守的であったり意地悪であったりする場合もあると思うのですが、それを気にせず入っていける図太さがあると、どこにでも入っていけるような気がします。 それがムリなら中には受け入れてくれる人もいるので、そこから徐々に輪に入っていくようになると思います。 お互いに一人である場合は容易な事なのかもしれませんが、団体の中に入っていくとなると特に女性の場合は受け身のままでは難しいと思いますけどね。 面倒見のいい人っていうのもそんなにいませんし・・

noname#99579
noname#99579
回答No.1

難しいですよね、お気持ちわかります。 私も昔そうでした。 今は「得意」と大手をふっていられるわけではないですがそれなりに大丈夫になりました。 質問者さんはもうちょいチャレンジしていってもいいように思います。 団体が得意な人はいい意味で鈍感で、あまり細かい事を気にしません。 いきなり話に入ってきたり、違和感を無理矢理突破して仲間に混ざったりします。 そういう事を繰り返して、自分の居場所を作ってしまうのです。 団体の中にも小団体があって、その中の一員になることで自然と団体の中に組み入れられていきます。 ただし、団体の全員と仲良くしようとしなくて良いと思います。 それは結構難しい事ですし、エネルギーもいります。 いいやつでなくても敵に回すべきでない人とは仲良くする事も大事です。

関連するQ&A