- ベストアンサー
仕事8時~10時 残業手当なし 週6
こんにちは。 夫のことですが、仕事があさ八時から大体夜10時くらいまで働いています。 なので家を7時に出て、帰りは11時くらいです。 早い時でも9時、遅い時は2時、週末だと3時4時などに帰ってきます。 土曜日も仕事です。 夕飯を食べる元気もなく、お風呂も入らず寝て、あさご飯を食べず、ぎりぎりまで寝てシャワーをして、仕事に行きます。 就職して二年目で、営業手当がついてちょっとお給料は上がったのですが、残業手当はまったくありません。 月手取りで25万くらいです。 週末、朝方帰って、日曜日に1日寝てまた仕事に行きます。 時には、家まで運転する元気がなく、車で寝て、帰ってきます。 車なので、お酒は飲んでいません。 下戸だし。 浮気するタイプでもないですし。 世のサラリーマンさんは、みんなこんなものですか? もう少ししたら、休みも増えるんでしょうか? このまま10年したら過労死してしまいそうで、不安です。なんとかならないでしょうか? どこに相談したらいいですか? でも相談したら、会社になにかあっても困りますが。。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして、よろしくお願い致します。 あなたのご主人様は多分、管理職(係長クラス)もしくは営業だと思われます。当然、営業ではお客様に時間帯をあわせますので、例えば製造会社での売り込みはその会社の就業が終了してからの交渉となります。 そして、会社に戻り上司に報告すると夜10時になると思います。 もし、もう少し早く帰宅したければ会社を変えるか一生平社員で良いのでと上司に相談して見ましょう。 私の親戚で過労死した人がいます。仕事を取るか体を取るか考える時期に来ていると思われます。 今は、不況なのでリストラが盛んに行われています。残る人は仕事量は同じで人員が減るので過労死してしまうのです。 (営業の場合、製造と違い頭数を増やさないでも時間を長く働けばすんでしまいます) 相談するところがありますが、ご主人様がそこの会社にいられなくなります。 お体をお大事に!
その他の回答 (1)
- arau-otoko
- ベストアンサー率21% (94/437)
質問者様のご主人は営業職のようですが、私の勤めている会社(製造業)でも営業職は残業が付きません。したがって、営業成績さえノルマ達成すれば、毎日定時に帰っても問題ありません。 会社から、毎日22時くらいまで働くよう命令されているなら問題ですが、営業職の人は、ほとんどの場合自分の仕事をこなす為に自主的に残業されているようです。 どこかに相談するとしたら労働基準監督署とかになるんでしょうが、ご主人の体のことを心配されているのであれば、まずはご主人と、今の仕事を今後ずっと続けて肉体的に大丈夫なのかご相談されたほうが良いと思います。
お礼
営業は残業手当がつかないんですね。 主人は不器用だけれど根気よくやるたいぷなので、余計に時間がかかるのかもしれませんね。 労働基準監督署ですね。 覚えておきます。 主人はがんばっているので、しばらく支えていって、時間のある時に少しづつ話し合ってみます。 ありがとうございました。
お礼
丁寧な回答、ありがとうございます。 >例えば製造会社での売り込みはその会社の就業が終了してからの交渉となります。 ああ、そうです。 だから10時になるんですね。 よくわかりました。 >一生平社員で良いのでと上司に相談して見ましょう。 本人は出世するつもりでいるので、影から支えるようにします!私は田舎で自給暮らしでもいいんですけど。。。 >私の親戚で過労死した人がいます。 本当にいるんですね。 なんと言っていいかわかりませんが、書いて下さってありがとうございました。 本人の意思を尊重して、話しあいながら考えます。 どうもありがとうございました。