• ベストアンサー

「ディアルブート」と「VMware」のちがい。

WindowsがインストールされているPCで、Linuxを使いたいと思い、少し調べていたのですが、起動時にOSを選ぶ「ディアルブート」という方法とWindowsの上でLinuxを動かす「VMware」という方法があると知りました。 どちらもLinuxを使うという点では問題ない(違いがない)のでしょうか?(例えば、コマンドなどは問題なく使える?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1

簡単にいえば 実働:デュアルブート 仮想:VMWare ということになります。 私は、現在Win2000をホストOSでVMWareのゲストOS(仮想マシン)が Turbolinux、Windows 98(IE6)、Windows Me(IE6)で稼動していますが、 基本機能は全て使えています。 もちろん、仮想マシンからネットにも繋がります。共有フォルダなども使えます。 Turbolinuxは標準のブラウザが、Mozillaだったので、FirefoxとメーラのThunderbirdを入れてみました。 Windowsのブックマークもインポートできました。メールデータなども移行できました。 OpenOffice.orgもいれて、ネットサーフィンやちょこっと文書という環境にはなっています。 こういう場合には、異なるプラットフォームで、同一のアプリケーションが動作するのは違和感が減りますね。 本当は、デュアルブートにするための前検証で「Turbolinux」入れたのですが、 Windows7RCにHDDをとられてしまいました。

netw2009
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A