• 締切済み

お礼を言わない人間の心理

教えてください。

みんなの回答

回答No.11

くだらない質問しかしない《教えてちゃん》や、質問を締め切らなかったり、お礼をしない《恩知らず》は、後を絶ちません。彼らに何を言ってもしょうがないですね。  試しに回答してみればわかりますよ。質問はせずに回答ばかりする《教え魔》も傲慢で、同じように問題ですけどね。そういう両極端な人が排除されれば、このサイトも安寧ですが、《教えてちゃん》と《教え魔》の両者は、【共依存】で成り立っているので難しいのですが。  お礼をしない者は、次の質問をできなくしたらよいかもしれません。お礼をしない《恩知らず》が、最もタチが悪いですから。しかし、知〇袋ならば、それでも許されるでしょう。  このサイトでは、一方通行は好まれません。「ありがとう」のひとことを添えない質問者も大差ありません。馴れ合いではない範囲での、健全な意志疎通は必要です。そもそも、お礼をする意味がわかっていないのでしょうね。お礼とは、回答を読んだという返答でもあるということを。  そろそろ運営者も、このお礼の問題に、本腰を入れるべきでしょうね。「回答へのお礼」を実装したのは、他ならぬ運営者なのですから。

  • kyts
  • ベストアンサー率6% (8/117)
回答No.10

どうしようもないにんげんのくずだから。 じぶんにきいてみたらいいんじゃないの・・じぶんがいちばんわかるじゃん。

  • kina0
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.9

ご自分が一番わかってるはずでは?

回答No.8

質問をしたことがない人が、お礼についてあれこれ言うのは不思議です。この際、回答とは呼ばすに『質問へのお礼』に変えたほうがいいかもしれません。 お礼をしなくていいというなら、人は疑心暗鬼になりますから、信頼は生まれないでしょう。「お礼はいらない」とわざわざ言う人も怪しいです。いらないなら言わなきゃいいのに。結局、ここも社会には違いないのですよ。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.7

人の意見をきちんを受け入れることができず、指摘されたら逆上して、図星を指されたら言い返せない人はお礼ができない人だと思います。 心当たりありません?

回答No.6

お礼をしない心理であれば質問するより、ご自分の胸に手を当てたほうがよいのでは? お礼をしない方のご質問として、違和感を覚えるのは、私だけではないと思います。お礼が嫌なら質問しないほうが、大多数の利用者のためです。お礼はイヤイヤすることではありませんからね。道を教わったら、お礼はしますよね。  質問しかしないで、しかもお礼をしないということは、他の利用者とやりとりをしないということですね。これではなんのためのQ&Aかわかりません。一度回答してみれば、回答にも手間がかかることもわかるでしょうね。

noname#94479
noname#94479
回答No.5

お礼をしない人に聞いてみてはどうでしょう (あなた自身です) このような質問をする人間の心理は、   教えてください。   参考になる答えを待っています。

noname#88565
noname#88565
回答No.4

ご自分に問いただしてください。 (お礼は結構です)

  • Dxak
  • ベストアンサー率34% (510/1465)
回答No.2

現在の質問者さまの心理そのもの・・・ 85件、質問してて3件のお礼、これって、「お礼を言わない人間」の部類に入ってますよね?

関連するQ&A