• ベストアンサー

中国語のホームページ

中国語のホームページを作った場合、日本国内と中国とではブラウザの差による文字化けは考えられますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

 ページで指定されたフォントを理解できるか否かと、閲覧するプラットホームが持っているかいないかの問題です。  今はUTFで文字コードを指定することが多く、他の文字コードを含めることもできますから、単にフォントを持っているかいないかだけの問題と考えてよいでしょう。  HTML4以降は、国際化のためにRFC2070( http://www.ietf.org/rfc/rfc2070.txt )を取り入れていますから、詳しくはそちらを参照してください。(英文)  この件に関するアドバイスは HTML Document Representation (ja) ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/charset.html )  を読んでくださいとしか・・・ 【引用】____________ここから 5.4 表示できない文字 文書中の全ての文字を有意に レンダリングすることができないユーザエージェントもあり得る。 例えば、適切なフォントが得られない場合や、ユーザエージェントの内部コードでは表現できない値を持つ文字に出くわした場合などがこれに当たる。 こうしたケースで為され得ることは多岐に渡るため、本仕様は特定の動作を定めない。 実装に依存するため、表示できない文字はアプリケーション自体ではなく基盤となるディスプレイシステムによって処理される。 特定の表記系や言語の要求などに見合った、より洗練された動作が存在しない場合、本仕様はユーザエージェントに対し次の動作を勧める。 1. 欠落したリソースがあることを、明確かつ控えめに、ユーザに気づかせる仕組みを用意する。 2. 欠落した文字を数値で表現する場合は、十進ではなく、十六進形式で示す。文字集合の規格で十六進形式が使われるからである。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[HTML Document Representation (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/charset.html )]より

manuu
質問者

お礼

ご丁寧な回答をいただき誠に有り難うございます。参考にさせていただきます。