- ベストアンサー
同じ話をする友人
友人と会う度同じ話をされてうんざりしています。 私は京都市から電車で20分ほどいった片田舎出身なのですが、「京都」という単語が誰かから出るたびに「俺はお前の(出身の)所を京都とは思わへんけどな」と言います。 そのあと自分の親戚が京都市内出身である事を滔々と語ります(その人は兵庫の人です)。 私も親戚縁者全て京都市内にいますけれど、黙って聞いておきます。 何かいうと「田舎者が必死に主張してるよ」みたいに言われるからです。 あとは自分の好きな小説を何回も勧めてきます。 また、同じ蘊蓄と唯我的な論理(自己主張?)をずっとかたります。 最近はこの人って他に引き出しないのかな~と思い始めてきました。 ちなみにほとんど語気でゴリ押しする理論構築をするので(論破されそうになると「そんなん知るか」と言います)、こっちも理路整然と話をするのがバカバカしくなります。 こないだ私は本気でバカバカしくなって、話の途中に黙り込んでしまいました。 そしたら彼の彼女と一緒に「嫌な感じ」と悪口のようなことを言ってからかってきます。 あと人の悪口を結構いうので、私も言われてるんだろうなと思ったりもします。 以上の話が会う度、電話がかかってくる度午前12~4時までされます。 特に電話は好きではないので苦痛です。 付き合い始めて2年ほどになりますが、根は悪い人たちではなく親切な人たちです。 これぐらいのことで仲が悪くなるのも大人げないし、彼らより自分がえらくて物知りだって思い上がってるんじゃないのかと自省したり、合わないところのない友達なんかいないと思ったりもしましたが、正直同じ展開に疲れて来ました。 何かうまい手立てがあればいいなと思って質問させていただきます。 どうぞよろしくおねがいいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
根はいい人なんでしょうけど、こういう人って感情的な人なんですよ だから、あまり気にせずガンガン言ってやってもいいですよ すぐ忘れますし、細かいこと気にするタイプじゃないです だから自分たちもズケズケと言ってくるんです 質問者さんは結構細やかな感じだとおもいますので それがしんどいのでしたら距離開けるといいと思いますよ 別に大人気ないだとかそういうことじゃないですね 続けたいならどんどん言ってやったらいいです 喧嘩しながら仲良くなるタイプですよ
その他の回答 (3)
- dai-ym
- ベストアンサー率22% (848/3824)
>根は悪い人たちではなく親切な人たちです。 そうだとしたら、実際は一番性質が悪いパターンです。 自分が悪いことをしているという自覚のある人間の多くは、自分は悪いことをしているという負い目があるので実際にはそれほど悪い事はしてきません。 そうでなく、自分が悪いこと、人に迷惑がかかっていることをしているときがつかない人は、自分は正しいことをしていると思っているため、迷惑行為がどんどんエスカレートします。 しかも他人が注意しても、迷惑行為や悪い行為だと認識できないため、注意する方がおかしい、悪いと言うふうに考えてしまいます。 実際に政治など見ていれば国のため、正義のためと言って戦争をしたりしていますよね。 >これぐらいのことで仲が悪くなるのも大人げないし これぐらいのことじゃないですよ。 こういう性質の悪い人だから仲が悪くなるのも仕方ないです。 合わないところのない友達なんて居て当たり前ですよ。 特に今のように相手が合わせようという気持ちのない人間だと良くあることになります。 今までそういう人にあったことがないとしたらかなりラッキーだっただけですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 相談部分を除くと、人間味があって、お節介で、一人暮らししてる私にとってはありがたい存在なのですけれどね…。 私もキレやすいタチですが、今まで切れなかったのはやはり持ちつ持たれつだしなってとこがあります。 でもちょっと友達との関係についてちょっと冷静に考えてみます。 辛いの苦手って言ってるのに、毎回飲みに連れて行かれるのはタイ料理ですしね(泣) 彼らは「ここ美味しいから!」って思ってのことです(笑)
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
我慢せずに楽しくいられるのが友達だと思います。 最低限のマナーとか、配慮があれば それは可能なことだと思います。 合わない人とは私は付き合いません。めんどうだから。 自分の時間をそういう不快感のある人と共有したくないから。 同僚は自分で選べませんが、友人は選べます。 質問文の場合は 「それいったい何回話せば気が済むの~(笑)」って 笑い飛ばせないのなら 私は疲れるから友人とは思いません(^_^;) 電話は「今度あったときに話そう」とか「もう眠いから切るわ」 でいいと思いますが。。。 イヤだと思うことがあっても、それを帳消しにするくらいの 自分にとってのメリットのようなものがあれば 友人でいると思いますが、 いい面とやな面が同じぐらいもしくは後者のほうが多い場合 ちょっとずつ距離を置くと思います。 人間関係も各人なりのペースがあります。 巻き込まれないように、自分の負担にならない程度の 距離感を自分で測ることは大切です。 変なストレスを溜めないためにも。
お礼
あんまり嫌なものは嫌と言えないからダメなんですよね、私。 臨界点に達するといきなり黙りこくります。 彼の彼女は昔私の会社の後輩だったのですが、私もたまに彼女が勤務中に机に突っ伏して寝ていて、起こしにいったら平然と「あ~めっちゃ眠たかった~」と信じられないことを言ったエピソードを話してしまいます。 彼女は「覚えてない」と憮然とします。 だから私が「同じ失礼な話ばっかりでもう嫌だ」と彼らにキレたとすると、向こうは「アンタかって同じ失礼な話ばっかりするやんか!」と言ってくると思います。 …こう書くとすごいですね、この二人…。
- phoenix343
- ベストアンサー率15% (296/1946)
同じ話をするのは、老人がよくやることです。 その人、アタマがボケてんじゃないの?笑 私だったら距離を開けますよ 話しかけられても無視しますね。 しつこいようでしたら、一度キレた方がいいです。 | これぐらいのことで仲が悪くなるのも大人げない なぜそう思うの? 自分に正直に生きなさいな。
お礼
回答ありがとうございます。 知り合った当初は二人でディープな話をして面白かったのですが、それから話題の深化がないかんじですね… 共通の友人に自分の出身地についていつも同じことを言われることを相談したら「そんな小さいこと気にせんときーな」と言われました。 そうなのかなあ、と思っていましたが、共通の友人は私たちから離れたところに住んでいて、年に数回会うくらいだから平気なのだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私は社会人になるまで京都からでたことがなかったので、近隣府県の人とのつきあいが身についてないのかもしれませんね。 ある程度なら大阪にも神戸にも奈良にも友達はいますが、あまりにディープに付き合うとなると、こういう「どつきあい」(どつき愛?)のコミュニケーションは若干疲れます。 彼は悪口を余りいいませんが、彼の彼女が悪口をたくさんいう(でも彼女は同じ話はしません)のでガンガンいうと怒り始めると思います。 実にめんどくさいです。